• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

妻君、写真撮影の練習に行ってきた

妻君、写真撮影の練習に行ってきた そう、あれは忘れもしないある日

…って忘れてるやん…

えーっと、長男君が生まれてしばらくして、妻君が「新しいカメラが欲しい」と言い出しました😳

それまではこのコンパクトカメラを使ってました。


→「CANON IXY DIGITAL 3000 IS」です。

これにウォータープルーフケースのWP-DC27を追加購入して、フィジーやタヒチなどの旅行で活躍してくれました。

→これがWP-DC27です。

長男君が生まれてからもしばらくはこれを使っていたのですが、何度か落としたせいか時々シャッターが切れなくなることがあり、妻君が「新しいカメラが欲しい」と言い出した次第です。

んで、近くの家電量販店へ。

コンパクトカメラだと幼稚園の運動会など速い動きは撮影が難しいと思い、今回は一眼レフにすることにしました。

「どうせ買うなら上位機種を!」とD700とか D7000とかを見たものの、発売から時間が経ち、ちょっと古くなってて、しかも撮影は妻君なので簡単に設定できるものが良いだろうということで、 発売されたばかりの最新機種の…

→Nikon D5100ダブルズームキットを購入することに決定!😊

しかし、折しも2011年はタイで大洪水が発生し、日本メーカーの工場が次々と水没し大きな被害が出た年。
Nikonも被害を受け、このダブルズームセットもレンズの供給薄によりどこにも売ってない…😱

探し回ってようやく有楽町のビックカメラで見つけ購入できました。

購入までにプチ燃え尽きたためか、買ってからそんなに積極的に使ってなかったのですが、庭の花を撮るうちに妻君が写真にハマり始めました😳

最近は私が妻君の写真にハマってます。
なんか好きなんですよね〜、妻君の写真😌

で、妻君が写真撮影の練習に行ってきた時の写真を披露させていただきたいと思います😊



…ここまでが前説…

長過ぎですね、ハイ😅



→空、飛ぶ鳥…


→自由な翼を広げ、いずこへと…


→空と雲と時計塔と…


→木々は青々として、心地よい風が髪を撫でていきます


→広々として日常の雑事を忘れてしまいそう…


→木立の中、ベンチで一休み


→木陰は涼しく一層心地よい


→小さな花々が一面を埋めていました


→奥に見えた建物までゆっくりとしたペースで散歩を楽しみます


→橋を渡って建物へ…


→中には可愛らしい植物やオブジェが…


→〆はこれ!いつものヤツ😆


→白君も撮ってもらいました😌


最後の写真が好きでプロフィール画像もミント君から変更しちゃいました😊

お付き合いくださいまして、ありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at 2018/09/24 07:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

ラペスカ
amggtsさん

緊急外来へ
giantc2さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年9月24日 8:00
おはようございます^ ^

やはりカメラ📷は一眼レフがいいですね

私はもっぱらiPhoneなので大好きな夜景🌃やライト点灯したVOXYが上手く撮れないので...🤣

そのような綺麗は写真が撮りたいです 笑😊✨✋️
コメントへの返答
2018年9月24日 12:43
おはようございます😃

はい、一眼レフ、特に望遠レンズで撮影したものが好きですね、奥行きが感じられる写真になるので。

iPhone Xにポートレートモードがありますが、やっぱり不自然ですし、距離によってシャッターが切れないことがあったり、シャッターが切れるまで時間がかかったりするので使いづらいですね😅
2018年9月24日 8:06
おはようごじゃりまぷ( ̄▽ ̄)

妻君すごーい٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

たくさんいい写真撮ってますよねー(笑)

Σ(゚□゚)
Nikon派だったのですね( ̄▽ ̄)

アタス・・・Canon派でございます(笑)

これからも素敵な写真お待ちしておりますぅ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
コメントへの返答
2018年9月24日 12:56
ありがとうございまーす!😊

あ、Nikon派というわけではないです😅
たまたま買おうと思ったのがNikonだったわけで。

で、今度NikonもCanonもミラーレスカメラが発売されるそうで、どうしようかなぁと一瞬だけクラクラっときてましたね、妻君。

基本性能や再現性はNikonの方が上みたいですが、Canonはアウトプットの綺麗さが魅力。
あと、Nikonは経営基盤の脆弱性に難があるなぁと。

あと、Canonは白いレンズがカッコいい!(これは僕の意見ですが😅)

今度、妻君が知人にEOS-1D X Mark II(だったかな?)を貸してもらえる機会があって、使い心地とか見てみると言ってました。

って1Dってめっちゃ高いやーん!😱
2018年9月24日 9:59
Arpon さん おはよ〜🎶


えーーーっと

おノロケブログと
判断させていただきました(⁎˃ᴗ˂⁎)

それを踏まえて
コメントさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ


奥さん
幸せな生活してるんだな〜って
写真 1枚1枚から
伝わってくる(*^^)

写真ってすごいね
撮った人の感情も見えるから(*^^)v

私は ココ最近
ヴォクシーちゃんの写真ばかりなので
感情移入してもわからないけど
風景写真には 感情も一緒に撮ってる気がする(笑)



今後も
おノロケブログ 楽しみにしてるよ〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
コメントへの返答
2018年9月24日 16:03
こんちは〜😊

やっぱりお惚気…?なはなは😅

ちなみに、ブログ中の僕の文章ではなんか清々しい季節の写真のような感じだけど、実はこの夏の酷暑日で人っ子一人いない状態だったって妻君が言ってた。
→なので人がほとんど写ってないでしょ?
 「木陰でようやく人心地ついた」って言ってたよ〜😅

幸せな生活かは分からないけど、(家族、草花、風景、旅行の)写真はホントに好きなんだなぁと思う。

確かに気持ちが込められているよね、僕もそう感じるよ。

また気に入った写真があったらアップするね〜😌
2018年9月24日 10:11
こんにちは(^^)

1度スイッチが入ると
撮影にハマりますね(笑)

自分はD5500を使用してますが
初めての購入でしたので
同じ様に、操作が簡単である程度
良いものを選びました(*^_^*)

最近は出番が少なかったのですが、
土曜日に久しぶりに撮影したら
撮影意欲が少しずつわいてきてます♪♪

自分の感じたものを
好きな様に撮るのが1番楽しいですね♫
コメントへの返答
2018年9月24日 16:07
こんにちは〜😊

妻君、すっかりスイッチ入っちゃいました😅

おー、D5500!最新機種じゃないですか!😳
5000シリーズは結構使いやすいと思いますね。
→使ってるのは妻君ですが…😅

妻君も撮り始めるとどこか行っちゃいますからねぇ。僕が2匹を担当することになるので結構大変なんですよー😭

まぁ写してきた写真は「ほほーっ」と思うものも少なくないので、半分はそれを楽しみにしてますけどね。

皆さん、結構一眼レフでステキな写真を撮られていらっしゃるので、ブログやフォトギャラリー・アルバムを見るのが楽しみです😆

コメントありがとうございました😊
2018年9月26日 18:20
こんばんは、小さな花一面の画像が、とても綺麗ですね!
私も花大好きです!前にブログにアップしましたが、
上手に撮るのは、なかなか難しいですね!
コメントへの返答
2018年9月26日 20:05
こんばんは😊

ありがとうございます〜😆
妻君に伝えておきます。とても喜ぶと思います。

花は良いですよね〜。僕自身は妻君が植えて育てた花を愛でる専門ですが😅、庭の花々が季節を感じさせてくれます。

確かに写真撮影は難しいです。僕は「センスなし」なので論外ですが、妻君は色々と調べたり試したりしてます。なのでウチでは妻君がカメラマンで、いつもカメラを首から下げてます😅

Antiqueさんのブログ、これから拝見させていただきますね(読み始めたのが途中からでしたので)。

コメントありがとうございました!😆
2018年9月30日 15:07
ちわわん( ・ω・)∩

私はD5300なんで、同じシリーズですなぁ( ´∀`)
安西先生…レンズが欲しいです…_(┐「ε:)_

グリルのエンブレムに寄る、鼻ドン写真は私も好きです(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2018年10月2日 1:00
こんばんにゃん🐱

おー!D5300でしたか!妹君が妻君に影響を受けて買ったのと同じですね。D5300の方がD5100よりも軽量になってWiFi機能もついてて良いんですよね〜。
→D5100はWiFi機能がないのでEye-Fi使ってます😢

レンズ、高倍率ズームレンズを購入されたんですよね?これ1つあればほとんどカバーできますよね。妻君も「標準レンズと望遠レンズを持ち歩くのが結構重い」と嘆いていました😔

しっかしレンズって高いですよねぇ…😑

結構この鼻ドン写真、気に入ってます😆

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation