• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月30日

富士山こどもの国オートキャンプ場に行ってきた(2日目)

富士山こどもの国オートキャンプ場に行ってきた(2日目) あ〜昨夜は雷が怖かった〜😰

今日の天気は大丈夫かなぁ?


→これによれば「雨降らない」です。
警報じゃないけど雷注意報が出てる…😰


…ですが、少し標高が高いからか、天気はコロコロと変わります。
→実際、天気予報は全然あてにならなかったです😑


→さて、これが富士山こどもの国オートキャンプ場の区画です。
私達は赤の8と9の所です。炊事場が近くて良いのですが、トイレが少し遠かったです😥


→子供達の朝ごはんはSさんの作ってくれたトーストなど。
子供達が座ってる所がリビングで、その向こうがインナーテントです。


…うん…?




…あれ?















→ミント君、こんな所で黄昏てた!😅

んでもって…


→伸びて〜…


→縮んで〜…

自由自在です😊



→大人達はナンを肉や野菜と一緒にいただきます😆

さて、本日はこどもの国で思いっきり遊びます。
→オートキャンプ場の宿泊者は入場無料です👍


→「水の国」に行くのですが、オートキャンプ場から歩くと30分くらいかかりそうなので。車で正門(?)へ。
恒例のパチリ📸


→トンネルの向こうに白君が見えます😊


→ボート漕ぎです。長男君sが協力しあってなんとかゴール!

次は1人ずつで競走だ!


→クロスカウンターッ!😳

って、これふざけてスローな感じでフリしてるだけです。


→この2人、ホントに仲が良い😌


→で、競走ですが、最初長男君が調子良かったのですが、途中から思うように進められず、衝突しつつかなり遅れてゴール😥
まぁ初めてだったわりにはよくやったよ👍


→本人的には納得していませんでしたが…😥
トボトボとワンタッチテントの所にやってきました。


→その頃、次男君sはジャブジャブ池ではっちゃけていました。喉カラカラ😅

時間が経つにつれ雲が厚くなり肌寒くなってきたので「もう帰ろう」と言ったものの即却下!😭

流石に水の中は寒いので「ニジマス釣り」をすることにしました。

皆、釣りは初めてで、私と次男君でやってみたものの全然釣れない…😥

妻君「わたしにまっかせなさ〜い!😤」


→と、竿を池に入れたら、なんと!サクッと1匹釣り上げました!😳


→長男君が確保して…


→バケツに入れます。

妻君が考えたコツを教えてもらい試してみると…


→釣れました!

私「釣れるぞ、私にも敵が釣れる!ツマァ…私を導いてくれ」


→次男君が確保してくれました。

長男君も自力で釣れるようになってきたら、次男君も「釣りたい」というので妻君と一緒にトライ!


→見事釣れました!👍


さて「Sさんのところはどうかな?」と見に行くと釣れていません…

妻君から教えてもらったコツを伝えると次第にかかり始めて…


→遂に釣れました!👍


→S長男君が確保!


→S長男君「うぉぉぉ〜、獲ったどーッ!😆」
雄叫びが上がります!


→調子に乗った妻君がバンバン釣ってこんなになっちゃいました…

これ全部買い取りなんですけどーっ!


→受付の人に捌いてもらい、自分達で焼いて食べますが、こりゃうんめぇわ!😆


さぁお腹も満足したので帰ります。

が、その前に、池に入ったりしたので「すその美人の湯 ヘルシーパーク裾野」という入浴施設に行くことにしました。


→天気がまた悪くなってきました。


→運転しようにも前が見えません…


→霧が出ていたのはこどもの国周辺で下界に降りてきたら晴れてるし暖かい!😳


→ふー、さっぱりしたー。
長男君に次男君の髪を乾かしてもらいます。
お兄ちゃんらしくなってきたね〜
(ただし火傷するといけないので冷風を使ってます)


→子供達にアイスを買ってあげたら…
長男君「整列!番号!イチッ!」
S長男君「二ッ!」
次男君「サンッ!」
S次男君「シッ!」
なんてやり始めました😅

それにしても…


→長男君同士…


→次男君同士…

なんとも仲が良い😌


→食べ終わったや色々と探検です😊


→Sさんからジュースをいただきました。
私「君ら糖分摂り過ぎ!糖分は当分なしだよ〜!」

キャンプ場に戻ってきました。
夕飯、夕飯!腹ペコじゃ〜


→じゃ〜ん、湯沸かしポット〜
アルファードハイブリッドのコンセントを使って沸かします。便利じゃ〜😊


→子供達は時間も遅いのでカップヌードルで。
子供達は大喜び😅


→大人達は肉やエビやら😆フッフッフッ😏

なお、2日目の晩も雨は降ったものの前日のような豪雨・雷雨でなかったので助かりました😌
ブログ一覧
Posted at 2019/08/29 01:05:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ
シェリーナさん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

久しぶりに会った次女家族の車 CX ...
パパンダさん

祝・みんカラ歴11年!
koba♪さん

久々の走行!
shinD5さん

この記事へのコメント

2019年8月29日 2:24
Arponさん
こんばんは😃🌃いやぁ~楽しまれていますね👨‍👩‍👦‍👦💕奥様めっちゃ⤴️⤴️釣り🐟🎣お上手ですやん😁~の買い取り(笑)

あのシステムの釣り堀の場合…うちはある程度釣ったら後はリリースして…コッソリ釣りを楽しんでいます😂㊙️

子供たちはカップ麺…大人は肉やエビ…😂
良いんです❤️子供たちは喜んでいますからね(;゚;ж;゚;)ブッ

楽しい🎄⛺️🚙の様子が伝わって来ました😃有難う御座いました‼️

これからも宜しくお願い致します(*^_^*)
コメントへの返答
2019年8月29日 8:35
燃えさん、おはようございます😊

雨模様でしたが(雷雨も怖かったですが)Sさんご一家と一緒だったのもあり、みんな楽しめたと思います。

妻君、調子に乗ってホイッホイッと釣って13匹くらいになっちゃいました…結構なお値段になってしまいました(Sさんが奢ってくれました😅)

リリースは禁止だったんですよ〜😭
それにニジマスは釣り上げるとすぐに弱って死んでしまうので、リリースしちゃうとプカ〜ッと浮かぶ死体の山の池に…😱

子供達、カップ麺でなんの苦情もなかったです。逆に「もっとくれ」って言ってました(フッフッフッ、計画通り😏)

今回のキャンプは2泊3日をさらに1日延長した3泊4日!😅まだまだ続きますよ〜😎

よろしくお願いします🤲

プロフィール

「@たまちゃんさん
先ほどの記事では「貸切専門のハイヤー」と書いてありますが、私はタクシーの方で配車をお願いして偶々i7でした(つまり運でした)。指定する場合は別途料金がかかると運転手さんが言ってました。」
何シテル?   01/22 07:26
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンラージ商事 センタートレイ一体型ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 22:11:40
イタリアの蒼い空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 04:18:59
アイドルと照明と焼肉! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 09:14:30

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation