• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月24日

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編)

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 2024/12/24〜12/31の8日間の予定で中国に行ってきました。

前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/2719883/blog/43451264/)の中国旅行は知人の結婚式でしたが、
  「日中間で何か起きて見られなくなる前に兵馬俑とか見ておきたい」
ということで行ってきました。

今回は妹君一家も一緒です(義弟君は仕事があり遅れて合流です)。

計画は妻君と妹君が立ててくれました。相変わらずホテルをどうするか優柔不断で中々決められませんでしたが、何とか決まって、旅程は次のようになりました。

◽️12/24(火):移動
 自宅→成田→✈️→上海→✈️→成都空港側のホテル泊
 ↓
◽️12/25(水):ショー鑑賞
ホテル→🚕/🚃→成都市街ホテル着→成都博物館→変面ショー
 ↓
◽️12/26(木):観光
 成都大熊猫繁育研究基地(🐼)観光
 ↓
◽️12/27(金):移動
 成都→🚄→西安(長安)ホテル着→長安市街観光
 ↓
◽️12/28(土):観光
 兵馬俑観光→🚌→演劇鑑賞
 ↓
◽️12/29(日):観光
 長安城観光→ホテル変更
 ↓
◽️12/30(月):まったり
 ホテルでまったり→空港近くのホテルに変更
 ↓
◽️12/31(火):移動
 西安→✈️→上海→✈️→成田→🚌→自宅

それにしても成都って具体的にどの辺りなんだろ?ということでGoogle Mapsで調べると…


→左の点が東京、中間の点が上海、目的地が成都。上海から成都まで2,000km近くありました。2,000kmって北海道から九州までです…ひょえー😱

旅程は決まったので後は成田空港までの足をどうするか?
「車で行けば良いか」と駐車場を予約しようとしたのですが年末年始はどこも予約で一杯…😱車は諦めましたorz

幸い遅れて合流する義弟君が車を出してくれることになったので、乗車定員の関係で妻君と長男君と荷物が車で、私と次男君は電車で行くことにしました。


→あまり電車に乗らないので次男君は大はしゃぎ😊

引っ越したら成田空港まで何度も乗り換えないといけなくなりました😅


→乗り換えのたびに記念撮影パチリ📸


→恒例のパチリ📸



→千葉と言えば落花生🥜


→恒例のパチリ📸


→空港第2ビル駅に到着😊
お!後ろに京成スカイライナーが!😆


→国際線出発ロビーはどこかなー?
次男君に案内してもらうことにしました。
何も言われずとも、ちゃーんと案内掲示を確認してます。
次男君はこういうところしっかり屋さんです👍


→国際線出発ロビー階にやってきました。
あれ?13:50発上海行きが2つもある!?
どっちだろうと思っていたら妻君達が到着して合流しみんなでチェックイン😁


→搭乗ゲートで待ち中。
長男君は数日前に熱を出してようやく治ったところ。まだしんどいみたいで休んでます😢

1時間ほど遅れてテイクオフ🛫


→飛行機のカメラで地上を見ていたら真下に霊峰富士🗻が!

3時間ほどで上海浦東空港に到着✈️

上海で成都行きに乗り換えなのですが、出発が大幅に遅れた上に席が後ろの方だったせいで乗り換えの時間がほとんど残ってない!

入国審査で手間取ってさらに時間がなくなってきましたが、幸い空港職員さんが誘導してくれて空港内の電車に乗ったり空港内を小走りになりながら、ようやく乗り継ぎの飛行機に間に合いました🥹
めっちゃ焦りました😭

22時半前に成都天府国際空港に到着し、バゲージクレームでスーツケース🧳を受け取ったのが23時前…😭


→成都天府国際空港から成都市街までは1時間以上掛かります。


→今夜は空港直結の「Joyhub Cheer Hotel(天府空港悅享ホテル)」に宿泊しました。

もう疲れ切ってたのでここにして正解でした。
空港直結なのでうるさいかと思いましたが、全くうるさくなくて正直びっくりしました😳


→チェックインのためフロントに向かいます。2021年に開業したホテルなのでとても綺麗なホテルでした👍


→妻君達がチェックインしている間、ふとスーツケースを見ると…


→なんと!破損して穴が開いてました😱
これ、航空会社に言えば弁償してもらえたようなのですが、疲れ切ってて頭が回っておらず…

まぁ良いや😅


→チェックインが終わったので部屋に向かいます。あ、ここにもパンダが😁


→姪君、長男君のキャリーケースを押してくれてます😆


→エレベーターを待ってたらロボットが出てきました😳

これ、配達をしてくれるロボットです。

例えば、マクドナルドで注文するとフロントから部屋までこのロボットが運んでくれます。

部屋の前に来たらピンポーンと鳴って、ボタンを押すとロボットの扉が開いて中にある品物が取り出せる、というものです。

今回泊まったホテルのどのホテルにもあり、何度も利用しました。
→どこで時間が掛かっているのか分かりませんが注文してから1時間くらい掛かるのが難点ですが😅


→部屋に到着。中々綺麗な部屋です😊
もう0時近いので早く休みたい…

…と思ったら、あれ?私のベッドに潜り込もうとしている小さなネズミを発見!
姪君じゃん! 君の部屋は隣だよーん。


→姪君「おやすみー」

おーい!そこは私の…😭
(この後、妹君に引き取りに来てもらいました)

…体調が万全でない長男君は隣のベッドで速攻寝ちゃってました😅

波瀾万丈の1日でした😁
ブログ一覧
Posted at 2025/01/14 22:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

中国に行ってきた(第2弾)(2日目 ...
Arponさん

中国に行ってきた(第2弾)(4日目 ...
Arponさん

中国に行ってきた(第2弾)(9日目 ...
Arponさん

中国に行ってきた(第2弾)(6日目 ...
Arponさん

中国に行ってきた(第2弾)(7日目 ...
Arponさん

中国に行ってきた(第2弾)(5日目 ...
Arponさん

この記事へのコメント

2025年1月15日 8:03
荷物破損や誤配は時折アルアルです❗️数年前までお仕事で最低年間4ヶ月は海の向こうに居たので、ウンウンと思ってました。

🇩🇪フランクフルトに着いたら、荷物だけ🇨🇦トロントに着いてたり(笑)
航空機キャリアによって多少違うでしょうが、破損の請求は搭乗航空機キャリアのエアカウンターに出向いて現物の写真撮ってもらい弁済方法を選択して待つだけor航空機キャリアの指定の保険会社の連絡を待つ、なので思ってるよりは簡単です、全てWebサイトでできるところもありますよ、弁済無しで希望区間の無料のエアチケットやビジネスクラスへの無条件の搭乗チケットとかくれる所も有ります、
何処もキャリーバッグは搭乗荷物として乗せる時に、投げる潰す隙間に押し込む❗️は当たり前(大笑)です(笑)
トゥミのデグラライト使ってますがドライカーボンに近い素材で柔軟性もあるので投げようが潰されようがヘッチャラ❗️です本体の追跡機能も付いてて、紛失アルアルにもなるのでおススメです❗️

この手のトラブル?は機体廻してなんぼ❗️のLCCに多いですね〜
コメントへの返答
2025年1月15日 8:42
20年ほど前は年に数回海外に(仕事で😭)行ってましたが荷物破損も誤配も経験なしでした。

しかしトロントって「何でやねん」ですね😅ちゃんと再配送してもらえても暫くは荷物なし状態でしょうから大変でしたでしょうね🥲

破損・誤配ではないのですがフィラデルフィアからサンフランシスコまでシカゴ経由で帰ろうとした時に、シカゴの乗り換え時に悪天候によりサンフランシスコまでがLA経由に変更となり、さらにそのシカゴでも飛行機がトラブルで1時間以上も滑走路で止まっていて、結局時間がなくなってLAでの乗り継ぎ(最終便😱)ができなかったことがありました。荷物は別の飛行機で無事サンフランシスコに到着してバゲージクレームをぐるぐる回っていたらしいですが…😅

で、航空会社が空港近くのホテルと朝一番(5時台だったかな…?)の飛行機のチケットを用意してくれました。朝4時には起きて空港に向かわないといけなかったので、結局徹夜して飛行機に乗り、サンフランシスコに到着後事情を説明して荷物を受け取り、ルームメイトに電話して迎えに来てもらってようやくアパートに辿り着いたことがありました😅

その頃はまだ携帯電話は一般的ではなく、連絡取れなくて前日に迎えに来たルームメイトはずっと待っててくれたそうです😅

今はスマホがあって便利ですよね!
あ、でも中国ではYAHOOくらいしか見えなくてほぼ文鎮状態でしたが…🥹
ググれないしYAHOO検索もダメ、旅行保険会社のサイトにも繋がらない、SNS等も全滅…あ、何故かみんカラは使えました(アプリで)。

トゥミのデグライトですね!買い換える時に参考にいたします。ありがとうございます。

LCC…実は今回荷物ではないですがトラブルが待っていたりします😱
詳細は後日のブログで👍

コメントありがとうございました!

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation