• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponのブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

カプセルの中(後編)

カプセルの中(後編)ジナン軍がサイド3に戻ったので、私達もホテルの部屋にチェックイン o(^o^)o

予約したのは、2016年5月にリニューアルした「ファミリー・ツイン[和洋室](2~4名)【禁煙】 広さ:32m2」。


リニューアルしたというだけあってとても綺麗です (*⁰▿⁰*)


ちょっと部屋のエントランスの床の形が今一つで、ドアを開け閉めする際に靴が履きづらいです。

後、TOTOウォシュレットの音が結構うるさく、夜中、子供達が起きないかヒヤヒヤでした。

ですが、そんな不満は窓からの景色で一掃されました (((o(*゚▽゚*)o)))♡


一枚ガラスで真ん中にフレームがないので広々として気持ちいい (๑˃̵ᴗ˂̵)

夕食は18時半からなので、長男君・私ペアと次男君・妻ペアで、温泉♨️に入りゆっくりすることに。

浴室に入り、「景色が良いから」と窓際に行ったらカランから中々お湯が出ない、出ても温かくない、いや冷たい!(๑•ૅㅁ•๑)

隣のカランを試しても冷たい…

「なんだこりゃ、最低じゃ!」とムカつきながらも仕方ないので、冷たいお湯??で洗って湯船に…

温か〜い!╰(*´︶`*)╯♡

温泉の泉質はアルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)で、pH(ペーハー)値が高いので、少し肌がヌルヌルになり、上がるとツルツルに (((o(*゚▽゚*)o)))♡

「カラン・シャワーは最低だけど、温泉は最高やね」と思いながら、しばらく湯船でゆっくり。「烏の行水」の私が珍しくゆっくり浸かっていたら、長男君が「もう上がろー」。

軽く流そうと出入口付近のシャワーを使ったら勢いのある熱いお湯がたっぷりと!
キターッ♪───O(≧∇≦)O────♪

何のことはない、窓際のカランは随分古くなっていて、出入口付近のカランは新しかった、それが原因だったようです。
ホテルの偉い人、ちゃんと直しといてくらはい。

温泉で暖まって18時半になったので予約しておいたイタリアンレストラン「藤原」へ。

長男君(๑•ૅㅁ•๑)「頼もー!」


いつもは子供が小さいのでバイキングにしていましたが、今回はレストランにしてみました。

VERDE(ヴェルデ)というコースです。

◆ Antipasto misto “a 6 fori gioiello”
(宝石箱のような”6ホールのアンティパスティ”)
→ めちゃめちゃ美味しい!(๑˃̵ᴗ˂̵)


◆ Carpaccio di pesce ,insalata di verdure
(フュマージュした奥利根もみじ鱒と本日のお魚のカルパッチョ)
→ 左手前のパウダーオリーブオイルもGood!d(^_^)


◆ Ribollita toscana
(冬野菜とベーコンのスープパスタ仕立て トスカーナ風ズッパ)
→ どれも美味しい!バイキングでなくてレストランにして良かったー(*⁰▿⁰*)


長男君にはお子様イタリアン「buono(ボーノ)」
子供向けとはいえまずまずの美味しさ。


…なのですが、長男君、結構大人の料理の方が好き(山葵とかも平気)でトスカーナ風ズッパは強奪されてしまいました (T-T)
代わりに長男君の食べ残しが私に… (・_・;


この後に出てきた「Spaghetti di granchio e Porri みなかみイタリアン冬のスペシャリテ
上州名物下仁田ネギのクレーマとズワイ蟹のスパゲッティー」は好き嫌いが出そうかな。
下仁田ネギがちょっと違和感ありましたね。

お次は
◆ Involtini di manzo e verdure
(麦豚のパンチェッタと牛肉のインボルティーニ)
→ 私はもう一つのメイン料理(Cartoccio di pesce)にしたのですが、どちらも美味しかったです!


最後はデザート。
◆ Dolce parfaito italiano
(イタリアンパフェ)
→ 当然のごとく私のは長男君の口に消えました。


同じ頃、ゼダンの門で会談に臨んだツマーンもジナン軍の攻撃にあっていました。
#あれ?ハマーンはジオンじゃん…(^_^;)


食後のダージリンティーを飲んでくつろいでいたら…

うん (・・?)、何?





















なんだとー ( Д )= ゚ ゚

私(๑•ૅㅁ•๑)「いつもそうだ。いつもそうやって、あなたは何やってんです!そんなとこで!」


ジナン軍と化した次男君がバリケードを築いてました… orz

私( *`ω´)「ほんま、怒るで💢」
ジナン「バイバイキーン」 ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ジナン軍、カプセルの中に一時撤退!


ってカプセルの中じゃなくてポケモンの中じゃん… Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


お後がよろしいよう…
グフッ ∑(゚o゚C=(__;)「『カプセルの中』って無理矢理すぎだろー!」

すんませーん ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted at 2017/03/09 07:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7 89 1011
12 13141516 1718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation