• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

富士見高原スキー場に行ってきた(スキー編)

富士見高原スキー場に行ってきた(スキー編)到着後、早速スキー開始です。

まずは長男君を教えないと、ということで長男君のスキーをレンタル。

→1年前にスキースクールに行ったっきりなのでもう一度1から教えます。

長男君、私以上にインドア派で、大変なことは嫌いなのでブーブー文句言いまくり…😞

長男君「ソリが良い〜」

せっかくやるんだから楽しめば良いのに…とよく思います。

滑れるようになると楽しいよ、と何とかなだめて続けます。


→転んだ〜。
起き上がるコツを教えるけど言った通りにしないので中々起き上がれない… ますます嫌になるという負のループに…

負のループを断ち切るためには猛特訓しかない💦

その頃、次男君はというと…

→スキー場はソリ禁止(ソリ専用の所がある)なので雪遊びです。


→ゴーグルしないと目がやられちゃうよ〜、と言っても嫌みたいです。まったくウチの子は言うこと全然聞かないんだから…😑


→お、転んだ😵


→雪を掴んで…


→大きな雪だるまを作りました😊

(長男君はまだまだ猛特訓中…)

作品を作り終えた次男君はソリの所に。
→スキー場も駐車場も無料ですが、こことリフト券は有料です。


→滑り台もあります。


→こんなのもありますが、次男君、登れまへん😅


→さてソリ🛷の出番です!


→予想通り転んで大泣き😫


→長男君の様子を見に来たよ〜


→フォームは良くなってきました。


→次男君が追いかけます😆

下まで滑ってはストックを持って引っ張ってくる、ということを繰り返していて私の方がクタクタ😵
→自分で歩かない上に「ストックで引っ張ってもらうのも大変」とか言ってて、もーホントに何言ってんだよ〜😤


→それでも2時間弱の猛特訓の成果か滑れるようになってきました😊


→まぁまぁ形になってきたし、何と言っても私の体力が限界になってきたのでスキーはこれくらいにして長男君が希望するソリ🛷を滑ることに。


→雪少ないですし、雪質は固いです。


→エスカレーターで上がります。


→長男君「行きまーす」


→うん?


→あれ?止まれるの?


→ドーン💥 クッションに衝突して前方に吹っ飛んでいきました😱
すぐに降りて行って、遠かったため状況が分からなかったので近くにいた方に伺ったところ、特に頭や首を打ったりせず、前方に水平に飛んだだけで怪我はありませんでした。
→教えていただいた方、ありがとうこざいました。

この後試したところ、雪が固くて大人でも止まれないくらいでした。
→止まれない人が相次いでいました。かなり危険です😓

長男君に怪我が無くてホントに良かったです。肝を冷やしました😥

ソリは危険だと分かったので少し休憩してから宿泊施設へチェックイン。


→Kさんの母校の宿泊施設です。


→広々で眺めも良く素晴らしかったです。

ホテルではないので夕食は外へ。

…といっても食べるところが近場にない!😳


→何とか探し出しました💦


→なんと!お店の中に黒猫が!😳
この後、自分で戸を開けて入っていきました(実話です)😅


→ミント君にも夕食です。


→毛布の下には使い捨てカイロがあるのでカップ内で丸まってます。
ケージも包み込んでいるので餌をあげるのも一苦労です。

人間は夕食を食べてお風呂入って就寝しましたが、宿泊施設にペットはNGなのでミント君は車の中のままです。

妻君は「毛布2枚とキャンプ用布団2枚でくるんで、ケージ内にも毛布を敷いて、使い捨てカイロも入れたから大丈夫だよ〜」って言ってましたが、心配で夜中に何度も様子を見に行きました😥
→結果は確かに妻君が言うように大丈夫でした😯

ミント君の車中泊はこの日だけ。翌日からは帰省先の実家です。
→実は実家の方が寒かったってオチが待ってます😅
Posted at 2018/01/10 13:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

富士見高原スキー場に行ってきた(移動編)

富士見高原スキー場に行ってきた(移動編)まだだ、まだ2017年は終わらんよ!😭

12/25から有給休暇を取り色々と出掛けました。

まず初日の12/25は、妻君の友人であるKさんご一家のお誘いで富士見高原スキー場に行きました。

Kさんご一家は前日から宿泊されてましたが、前日は長男君のピアノ発表会があったので我々は2日目からの途中合流です。

スキー場の後は帰省するため荷物はまたまた大量。


しかもミント君も連れて行くのでケージも積み込みます。

→寒さを緩和するためにケージを包み込む毛布や布団(キャンプ用)なども積み込みます。

都内の渋滞を避けるため5時出発!と思っていましたが、いつものように1時間以上遅れ6時半に出発です😭

湾岸を走っていたら幕張の前あたりだったかで大渋滞!
→なんと!出口に行きたい軽自動車が左から二車線目の先頭で止まって待っていて1番右側の車線しか動かない状態になってました!アホかー!🤬
人の迷惑を考えないのでしょうか?全く理解できません。

途中、大井JCTに入るつもりが手前の大井ICに入ってしまい首都高を降りなければならなくなるというトラブルがありました。
→ICとJCTが近かったら音声や画面で注意喚起して欲しいです。初めてだったら分からないよ〜😫

トラブルに遭いつつも何とか中央道に辿り着きました。


→石川PAでトイレ&朝食休憩。ふー、疲れた。都内横切るのに3時間もかかった😵


→出発前は暗かったので(実は時間がなかったので)、ここで白君をパチリ📷

朝食は妻君が用意してくれたお弁当🍱
→荷物の用意やら何から何まで準備してくれて… ありがとう、妻君😘

そう言えばミント君はどうしてるかな?


→ミント君「にゃにか?」

ミント君〜、何を枕にしてんのさ〜😅
朝、全部綺麗にしたけどさ〜😑

んで、あっ!という間に小渕沢ICに到着。


→料金所を出たところのナビの案内画面…
画面左側には真っ直ぐの道はありませんが、右側では真っ直ぐ行けと…
行けるか〜い😑
メーカーナビ、到着予想時間は結構正確ですが、色々と不満はありますね。

さぁ、ここまで来たら富士見高原スキー場はもうすぐ!

到着〜!


→雪は降っていないみたいで人工雪です。さすが太平洋側、寒いは寒いけど然程でもなかったです。

(続く…)

Posted at 2018/01/10 09:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation