• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

長男君の誕生日

長男君の誕生日2月は長男君の誕生月😊

ミント君もちゃんと祝ってあげてね!😆

…って、うん?どうしたの?


→ミント君「アタシの誕生パーティはなかった…」

あれ?そうだっけ?😅

あ、長男君の作ったLEGOあげるよ😉
どう?


→ミント君「…邪魔なんですけどー😤」


→ミント君「どうせ、アタシなんて、アタシなんて…😭」

って、チミはケーキとか食べられないじゃーん😚


→ミント君「この前のなんだか美味しいのが欲しかったー!プンスカ😤」

あ、チュールか〜。
今度の誕生日にはチュールで祝ってあげるよ😚


→ミント君「イェーイ👍、ハイタ〜ッチ🤚」

ようやくミント君の機嫌が治りました😅


さて、ここからが本題。

昨年の長男君の誕生パーティからケーキを手作りしています。

今回も手作りしようと考えていたところ…

長男君「もうすぐ誕生日だけどケーキ用意した?」
妻君「うーん、どうしようかなぁ?悩んでる」
長男君「まさか、また自分で手作りするんじゃないよね?!😐」
妻君「なんで?!😳」
長男君「だって、この前ジナンの誕生日で作ったの、ドロドロで大失敗だったじゃん!」
妻君「あー、そうだったっけ?(チッ、覚えていたか😑)でも今度大成功するかもよ?」
長男君「いや、クレマンティーヌ、一択で☝️😠」

まぁ確かに前回のは酷かったので、今回は無難にラ・クレマンティーヌの純生ショートマカロンを買ってきました。

前日から妹君夫妻も来てくれました。
何やら豪華な誕生プレゼントもあるとのこと!😆
なんだろうねー?😆

さぁ、始めよう。
まずはケーキを準備して…


→メッセージも付けてもらいました😌

さすがプロ…って比べ物になるわけないか😅


→マカロンを添えて…

ハッピーバースデーをピアノ🎹で弾く中、二階から長男君が颯爽と登場!
→芸が細かいね〜😅

急にハッピーバースデーを弾けって、楽譜もなくコード進行を確かめ確かめだったのでボロボロでしたよ〜😭

それはともかく…

皆「長男君、8歳の誕生日おめでとう🎉🎊㊗️」


→長男君「フーッ!」
無事ローソクの火を消せました😆


→妹君夫妻と子供達でパチリ📸


→別の角度から、もう一枚📸


あっという間にケーキもマカロンもなくなり、プレゼントターイム😆

私と妻君の2人からのプレゼント🎁です。


→めっちゃお手製😅のメッセージを添えて😌

中身は…

→散々悩んで人生ゲームにしました😅

妻君が「お金のこと、生命保険・火災保険、株券・約束手形、職業など、遊びながら様々なことを知ることができるといいな」ということでこれにしました。


→子供達も結構楽しんで遊んでいます😊


→続いては長男君ご所望の本!


→また最強王シリーズかーい!😅
好きだね〜

で、妹君夫妻からは…

なんと!自転車🚲です!😳

長男君、ちょっとおっちょこちょいなところがあるので、自転車は事故に遭ったり事故を起こしたりしないか心配で、ずっと買おうかどうしようか迷っていました。
→最近は自転車の事故により多額の賠償金が請求されるなんてこともありますし…

で、いつものようにグズグズしてました。


→流石にこの16インチは乗れないので…


→長男君は遊びに行く時にこれを使っていました。

それを知った義父君と妹君から「今すぐ買いなさーい!」とカミナリ⚡️が😱



→長男君が自転車買ってもらえることを知った次男君、自分の自転車は買ってもらえないことが分かり大泣きです😭

長男君のお古は嫌なんだよねぇ…
→私も次男だから、その気持ち、よーく分かるよ😔

よーし、パパが買ってあげるよ!👍

と、そこへ妻君から待ったが!😳

妻君「でも、何もないのに買ったら誕生プレゼントでもらう長男君はどう思う?」
え゛っ?まぁ確かに…😔

でも、何とかしてあげたい!😠

私「じゃ、今度の次男君の誕生日プレゼントの前借りということでどう?」
妻君「まぁ仕方ないか…それなら長男君も納得するかもね」

ということで次男君の自転車も買うこととなり、受け取りに行きます。
→次男君のは私が買おうと思っていたのですが、妹君夫妻がプレゼントしてくれました😳
ありがとー🤣


→次男君、嬉しくて嬉しくて、向かう前からヘルメット着用です😅

ヘルメット⛑はお古だけど赤い色なのでOKでした😊(次男君は赤色が大好きなのです)。


→2人ともルンルンです🎵

途中、ペットコーナーでニャンコを見て…


→ニャンコ「シャーッ!😾」←なぜ?🤔


→まだヘルメット被ってる😅
(頭の中、汗だく💦になってました😨)


→整備を見守る次男君🤗

遂に整備も完了し受け取りました。


→長男君は金色の自転車😆
クワトロ・パパーナ「目立つ色になったから気をつけろよ」


→次男君は赤色の自転車😆
カミーユ・パパン「赤いモビルスーツ!?まるで赤い彗星じゃないか!」

って、2人ともガンダムに出てくるシャア・アズナブル(クワトロ・バジーナ)のモビルスーツと同じ色じゃ〜ん😆
→イイね〜👍


→早速、乗り回します😅


→長男君は元々自転車に乗れるのでスイスイ〜。
でも、時々フラフラするし、交通安全のルールもしっかり教えないといけないですね😠
長男君の自転車保険にも入っておきました。


→次男君、初めて乗りましたが、全然問題なくスイスイ〜。

2人ともちゃんとヘルメットしてカッコいい!😆

自転車も車(軽車両)なので交通ルールをしっかり守って事故を起こさないのは当たり前だけど事故に遭わないようにくれぐれも注意してほしいものです😌
Posted at 2019/03/05 14:15:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

妹君の新居に遊びに行ってきた

妹君の新居に遊びに行ってきた次男君の発表会の翌日、妹君が新居に引っ越したので遊びに行ってきました。

購入し取り寄せになっていたチェアがウチに届いたので、それを持って行くついでもあったのですが、さすがアルファード、チェアの他にウチにあった使わなくなった家具とかも余裕で載せられました😊

出掛けようと外に出ると…


→前日降った雪が残ってて、子供達は雪玉を作っていました😊

ちなみに…

→実家に帰った時の雪玉(玉?)はこんな感じ😅

雪国で暮らすのは色々と大変ですが、子供達にとっては楽しさ満載です😆


閑話休題。


妹君夫婦の新居は初めて行くし、都内なのでナビの助けがないと、運転はちとキツい。

走りながらナビ設定することはできないので「オペレーターサービス」を利用することに。

ポチッとな!


→ナニコレ?
利用手続きって車買った時にしてたぢゃん!😠

ナビのT-CONNECTメニューで見てみたら、ユーザー登録はされているし、年会費の支払いも自動的に行われていることが確認できました。じゃ利用手続きってどうやって行うの?
→今、ディーラーに確認中です😑

仕方ないので車を停めてナビ設定して、妹君ちに向けて走ってたら「地図更新ができます」というメッセージが。

「初めて行くところなので最新化しとこう」

ポチッとな!


→ナニコレ?
画面が藤原鎌足…じゃなくて固まり状態に…😱


今日は厄日かいな…なんなのよ、もー😠


信号で停まった時に、一旦エンジンを停止して、再度始動したら直りました😑

今回のこの件でトヨタさんに対する不信感がちょっと芽生えました…😢

まぁ、何だかんだあったものの、妹君ちには無事到着でき、旦那君の手料理に舌鼓をうって、楽しいひと時を過ごして帰ってきました。

ミンコを連れて来ると期待していた妹君はちょっと残念そうでしたけどね…😅

また遊びにおいでね😌
Posted at 2019/02/27 18:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月09日 イイね!

次男君の幼稚園の発表会に行ってきた

次男君の幼稚園の発表会に行ってきた今日は次男君の幼稚園の発表会。
日頃から練習に励んでいた、歌や演奏、ダンスを披露してくれます😊

朝起きて、なんだか外が明るいなぁ、と思っていたら…























→なんと!😳雪が降ってた!❄️

えーっ!
まさか今日の発表会、中止にならないよね?


→白君も雪化粧😑

これ以上降らないことを祈りつつ会場に向かいます😓


→幸い中止にはならず無事開催されました😌


→歌とタンバリン演奏です。
次男君は結構音感があります😌

続いてはダンスです💃


→パイナップル🍍に扮して踊ってます😆
めっちゃ可愛い😍

年少さんなので演目は二つだけですが、年少さんの初々しさが可愛らしくて観客は皆頬が緩んでいました😌

2時間ほどで次男君の出演した前半の部が終了。
妻君は午後の部の手伝いに行きました。


→長男君は次男君が出てくるのを待ってます。
後ろ手に組んだ待ち方が何気に次男君と同じです。やっぱり兄弟ですね😊


→おっ😳、長男君、急に駆け出した!


→友達がいたみたいです。
何話してるのかな?🤔


→無事演目を披露した次男君!お疲れさま〜😊
大好きな長男君を見つけてホッとした表情になってます。


→会場入口で記念撮影📸
寒い〜🥶


→2人ともお腹空いてるはずなのにお店でもらったオモチャ(すごろく)に夢中🥰

まだまだ子供だね〜😌
Posted at 2019/02/26 14:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年02月08日 イイね!

子供達は勉強熱心…?

子供達は勉強熱心…?長男君、漢字の勉強に電子辞書を活用しています✌️

買ってあげた甲斐がありました😆
→頑張ってね、応援してるよん😌











でも…











→「政治倫理審査会」って何をどう調べたら出てきたのよ?😅






次男君も負けたくない!😠
うぉりあぁぁ、1年生の漢字を先取りじゃー😆










でも…












→…えっと…睡眠学習…なの…かな?
漢字の睡眠学習はちょっと難しそうだよ😅






ミント君も負けじと…

…負けじと…









…負けじと…












→眠気に負けました😭
Posted at 2019/02/25 19:35:30 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation