• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月21日

XJR400用スピードメーターケーブルに交換

来週の大寒波到来、って当直の日じゃん・・・

RZ250Rのフロントキャリパー、アレT-MAX純正の
異径2POTの片押し式に変更してるんですけど。

ノーマルのメーターケーブルだと、ちょっと短いんで
キャリパーと当たって、フォークが伸びた時にパツパツに。

こんな感じ。

んで、こんな場合はXJR400用のケーブルが100ミリだか長いんで
いい塩梅らしい。


NTB製のXJR400用ケーブル。
SYJ-06-014
Amazonで¥1950
散財だ~(^^)

交換前に注油でも・・・と考えたんですが
割りと多めにグリスアップされてるんで、そのまま交換。


スーパーカーのチルトカウルみたい(^^)
カウル固定ネジの赤色スペーサー、コレ
道路の明示に使われるコノエダブルです(^^)
道路に使われるだけあって耐久性抜群です。


ちょっと・・・長い気もするなぁ?

ブログ一覧 | RZ250R | 日記
Posted at 2023/01/21 00:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

日々のこと🪷
mimori431さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2023年1月21日 0:46
こんばんは。
ちょっと長過ぎですね。
コメントへの返答
2023年1月21日 1:04
しげぼうずさんコメントありがとうございます。

やっぱ長いですよね???
ちょっとカッコ悪いなぁ・・・
とりあえず今は情報が少なすぎるんで放置しときます(^^)

いずれUPハンドル化した時には(多分せんと思うけど)役に立つでしょう!

プロフィール

「抗がん剤治療9クール目終了!からの帯状疱疹発症! http://cvw.jp/b/274352/48561190/
何シテル?   07/24 21:48
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation