2015年03月19日
ちゅうわけで、今日は久しぶりの病院でCT撮影。
去年の11月に左肺の転移巣を摘出してから、およそ4ヶ月ぶりに検査です。
11月の時点で右肺に3箇所転移巣が残っていたんですが
そこから4ヶ月経過観察ちゅうのも、ま~のん気ちゅうかなんちゅうか(^_^;
フツーに考えたら、多発性の転移性肺腫瘍なんて宣告されたら
「余命あと何年・・・」なんて考えるんですが。
いやまぁ最初は落ち込んだりしましたが、今は割りと冷静で
「今度の手術でS660がキャッシュで買える位保険金下りるな」とか(^_^;
そんな感じで周囲からは「保険金サギや」とか言われる始末で(汁
閑話休題(^_^;
今日は長女も入学前でヒマだったんで、一緒に病院へ。
5分もせずにCTは終了。
院内のカフェ(タリーズ)でモーニングを頂いてから自動車やへ。
色々とS660に関する資料を見せてもらったんですが、
まぁネットに出回っている情報が殆どで、特に目新しいものではなかった感じ。
簡単に追加すると
ボディカラーは
βでは3色
プレミアムスターホワイトパール 新色
プレミアムミスティックナイトパール
アドミラルグレーメタリック
αでは更に
プレミアムビーチブルーパール 新色
カーニバルイエローⅡ 新色
フレームレッド
シートカラーがαのホワイトパールのみ
アシンメトリーカラーシート(運転席:ライトグレー 助手席:ダークグレー)選択可
オプションのセンターディスプレイ装着すると
Gメーター(車両G、ブレーキ圧、アクセル開度を可視化し、運転する楽しさを演出
6.1インチワイドディスプレイ、リアカメラ、bluetooth対応ハンズフリー、HDMIジャック
更に「Sound of Honda versionS660」とかいうiphoneアプリで
「エンジン回転数とアクセル開度を感知し、名車のエンジンサウンドをスピーカーから出力」
・・・何だコリャ(^_^;
怪しい通販サイトなんかで見た
シガーソケットに差し込んで使う「貴方の車からフェラーリサンドが!」なんてグッヅを思い出します(汁
自動車やを出た後は長女とお買い物。
文房具店で入学準備的な小物を買ったり
大型ショッピングセンターでブラブラしたり。
娘と
「彼氏とデートする予行演習やね」
「うっざキモっ!」
と和気藹々な雰囲気でした(^_^;
Posted at 2015/03/19 21:10:19 | |
トラックバック(0) |
褐色細胞腫になっちゃった | 日記