最近は昼間は随分と暖かくなってきまして。
・・・ヤフオクにスタッドレスタイヤ出してるのに全然買い手がつかない(^^)
もうそろそろタイヤ変えようか???といつもの
ハルカーステーションへホイールとタイヤ持ち込んで交換してもらいました。
余談ですが、↑のハルカーステーションのフェスブックに、
2万キロに1度しかオイル交換してないエンジンの画像があります。
なかなかシュールな画像ですね~
んで帰りに鴨島にあるパワーシティ鴨島にあるセルフのスタンドへ。
嫁車のフィットで出掛けていたんですが、こないだの大雪で大概汚れていたんで洗車機へ突っ込もうと・・・
そしたらスタンドのオッチャンが
「毎月1日~15日までは、全コース100円なんですよ~」と!!!
えぇと・・・このナンとかプレミアムコース、も100円すか???こりゃラッキー(^^)
んで帰宅して早速S660をジャッキアップさせます。

電動インパクトレンチが大活躍です(^^)
ただし締め付けはインパクトで仮締めし、クロスレンチで本締めしましょう。
インパクトではトルクが強すぎです。

意外と深リム???

なんだか背景がうるさい画像だな(汁

今回使ったロックナット&ホイールナット。
安心と信頼のKYOEI製。
ビートの時も使ってましたが、春と秋に夏タイヤ⇔スタッドレスへ交換、
コレを10年以上繰り返していましたが、さすがスチール製で全く問題なし。
ココは見栄えよりも信頼性をチョイス、です(^^)
ただ一つ失敗が・・・
な~んも考えずに21ミリサイズを買ったのですが、
できれば19ミリサイズのナットを買いましょう。
そうすれば、純正ナットと同じサイズなんで
いちいちソケットを付け替える手間が省けます。

・・・結構バランスウエイト付いてるなぁ(汁

バルブがブルーアルマイト・・・
コレ多分紫外線で退色すんだろなぁ~
オマケ。

ビートよか1.5倍くらいデカいラジエータファン。よく冷えそうです(^^)

赤いラインで囲っているのがラジエータ、青いラインがエアコンコンデンサ(多分
メッチャ薄型でデカい。おまけに冷却性能的に特等席ですなぁ。
ビートでは冷却性能的に苦労した人も多かったみたいですが、
コレ見ると隔世の感があります・・・って隔世してるんだった(^^)
Posted at 2016/02/08 17:13:11 | |
トラックバック(0) | 日記