• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

老眼鏡ががが

RZ250Rのキャブをバラして、軽く重曹ブラストやってみたんですが・・・
あんまキレイにならなかった(^^)

とりあえず

組み立て。

30年以上前のキャブレターですが、一応インナーパーツは新品使用。


途中で何度か組み間違いしたんで、ココまで1時間くらいかかった・・・
一応、目視で左右キャブの同調とアイドリング調整も(2ストはスロットルバルブのスキマを見るだけなんで割と簡単
あとは車体に載っけて実油面調整だなぁ


パーツリストを見ながら、各パーツの向きを確認しながら、です。

あー老眼鏡が要るなぁコリャ(^^)
Posted at 2020/10/05 23:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月05日 イイね!

ミラー型ドラレコのブレブレ対策Part3

こないだ面接受けた某電気工事会社・・・
案の定お断りされました(ちょっとホッとした(^^)
再度、産業雇用安定センターの紹介で
今度は某指定管理者の責任者に応募し、現在書類選考の結果待ちであります。
今度は今までのキャリアを活かせそうなんで、せめて書類選考は通ってほしい(最近は嫁からの圧力が(^^)

てなわけで、こないだ取り付けたミラー型ドラレコ。

1ヶ月くらいの間に、
シガー充電器の不良で充電器交換
本体の充電不良で本体交換、と立て続けにクレーム対応してもらい(面倒くさかった・・・
なんとか使える状態になりました。

んで。
ドラレコの重さのせいでブレたりお辞儀状態になっていたのを
消しゴム流用のスペーサーで改善してたんですが。

日中、気温が高いと消しゴムが軟化してブレブレ(^^)

しゃあないんで、もうちょっと対策を考えてみました。

続きは整備手帳を参照で。
https://minkara.carview.co.jp/userid/274352/car/2077651/6033830/note.aspx
Posted at 2020/10/05 09:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃料コックをZRX1200用に交換 http://cvw.jp/b/274352/48513392/
何シテル?   06/29 00:06
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
1112131415 1617
18192021222324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation