• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

抗がん剤治療2日目!

昨日はずっと点滴刺しっぱなしでした・・・

初日に3種類を入れたんですが、てっきり最初は少量から初めて徐々に増量して・・・と思ってたんですよね。
徐々に増やして副作用がキツくなったら増量はストップ・・・じゃなかった(^^)

イキナリ初回からMAX注入(^^)それで様子見て、副作用が出たら減量していく、と。

んじゃ肝心の副作用は、といえば。
全く異常なし(^^)

食欲も普通、手足のしびれ無し、脱毛も無し。
聞けば、だいたい3日目くらいから症状が出てくる、らしい。

週明け月曜日から出勤予定なんですけど・・・・
まぁ何とかなるかぁ???


2日目は生理食塩水、吐き気止め、と↑ダカルバジン投与。
ダカルバジンは投与前・最中に光に当たると血管痛が生じるんで、オレンジのフィルムで遮光しながら注入します。
んがやっぱり針が刺さった辺りの血管がビリビリきます(汁

痛みの度合いから言えば・・・
・尿道カテーテル抜去よりは痛い(イテテテてて~って抜けた?
・胸部ドレーン抜去よりも痛い(息を吐きながらイテテテてててててて・・・最後は医療用ホチキスで傷口留める
・50数針縫われた翌日の歩行訓練よりかは痛くない(アレはマジで医者が鬼に見えた(^^)
非常に割りにくいなコリャ

まぁ血管痛も痛みに波があって、10分くらいビリビリと10分くらいマシ・・・を繰り返して1時間くらいで落ち着く、といった感じです。

あと明日で退院予定なんですが、血液検査結果次第では延長になりそうな流れです。

プロフィール

「抗がん剤治療9クール目終了!からの帯状疱疹発症! http://cvw.jp/b/274352/48561190/
何シテル?   07/24 21:48
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 2345 6
7891011 1213
14 1516 17 1819 20
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation