• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

キーシリンダー不調を直す

古いバイクは何が起きるかワカランのが楽しい、と思えるうちが幸せなのか???

タイトル通りですが、こないだからキーONで怪しい動きしてたんです。
通常ならキーONでYPVSがウイーンウイーンと作動して、同時にニュートラルランプがONになるんですが・・・・たまにウンともスンとも言わず(アカン

灯火類(ライト・ブレーキ・ウインカー)不点、ホーンも鳴らず、んでもエンジンは掛かる、と。
何回かキーをON/OFFすると正常になってたんで、接触不良と判断しキー穴からコンタクトスプレーを噴射すると。
全く反応しなくなった(アカンアカン

しゃあないんで、キーシリンダーをバラす段取りを。

ココまでバラすのに15分くらい?
しかし元通りに組めるのか若干不安(^^)


キーシリンダーを外すのには裏面のトルクスねじを外します。


あんまり摩耗・汚れも無いように見えますが、とりあえずペーパーで磨いて黒鉛(鉛筆の芯を削った)で拭きあげて・・・
OKOK、直りました。

組み上げるついでに、若干渋い動きだったフロントブレーキをメンテ。

レバーとピストンの当たり面にテフロンスプレー吹き付け。グリスだと埃を呼びそうなんで、今回はテフロンで。


レバーのピボット部もスンゲェ錆びさびだったんで磨いてグリスアップ。
これでかなりスムーズな動きになりました。

組み上げ後の画像を撮るの忘れたんですけど、休み休み組んだんで20分くらいかかったか???
場所が場所なんで、ハンドルやトップブリッジのネジ締め忘れを注意しながら作業しました。




Posted at 2025/09/12 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記

プロフィール

「レッツ草刈り http://cvw.jp/b/274352/48687219/
何シテル?   09/30 21:33
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
7891011 1213
14 151617181920
21 2223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation