• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

オイルポンプのOHをしてみる

こんなスカッとした秋晴れの日は・・・
絶好のメンテナンス日和だ(^^)

こないだアクセルワイヤーを交換したときに気づいたんですが
どうもオイルポンプのプーリーシャフト部からオイル漏れしてるっぽい。

前々から漏れてたのは気づいてたんですが、イマイチ場所が特定できずに
だましだまし乗ってたんですが、ようやく発見です。


すでに全バラ状態なんですが、ポンプ→キャブ行きのニップルが1個外れず。
無理して壊すのもアレなんで、今回はパスしときます。

色々と検索すると、
オイルシール 93104-04114
オイルシール 93104-14059 
ガスケット   86A-13142-00
コイツを交換すると直る、らしいんでサクッと交換。

交換方法も先達の方たちが色々と紹介されているんで(ありがたや
参考にして・・・2時間くらいで完了。


早速取り付け。
エア抜きも完了。

ポンプ下にウエスを敷いてますが、以前はひとっ走りするだけで
ウエスがオイルまみれになっていました。


ポンプからキャブへのホースは、今回は内径Φ4の透明ピンクホース。
オイルの流れが簡単に目視出来ます。

ガソリンは混合油にしてあるんで、このままエンジンON。

アイドリングでは殆どポンプが動かない感じで、
(1回ポンプ打つとホース内油面が0.5ミリ程上がる)
手でプーリーを全開位置まで回して強制的に圧送させます。
これで1回ポンプ打つと3ミリくらい油面が上がります。

キャブまでオイルが到達したんを確認して早速試走。
混合油とオートルーブポンプの二重でオイル供給されてるんで、
気持ち回転が鈍い・・・のか?よくワカラン(^^)

ポンプ下に敷いたウエスもオイルが付いてないんで、とりあえずはOK
ということにしときましょう。


Posted at 2025/11/03 11:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記

プロフィール

「ちょいとメンテナンス(最近バイクネタばっかだな http://cvw.jp/b/274352/48767373/
何シテル?   11/15 21:11
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルトガイド装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 18:42:11
[ホンダ S660]ホンダ(純正) キャップCOMPラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 18:51:38
[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation