• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

久方ぶりに休みだったんで。

およそ2週間ぶりに仕事が休みだったんで、溜まりに溜まった用事をこなしました。

先ずは年明け早々ドアをゴリゴリにした娘のムーヴの手直し。

カーポートの柱に擦り上げて、なおかつプレスライン辺りがベコベコであります・・・

とりあえずポリッシャを使って磨いてみましょう。

使用したコンパウンドはホルツの緑ボトル、傷取り用細めタイプです。

ちなみに凹みは今回はパス。
プレスラインで、内張りをめくると裏面には補強のバーがあるんで
裏から押すのもムリであります。
パテ埋めするのも、一日ではムリなんで(どーせまたブツけるだろうし(^^)


ザックリと磨いて、適当な黒色缶スプレーをキャップに吹き付けて塗料を液体化して
綿棒を使って適当に塗り塗り・・・
幸か不幸か、黒色なんで適当な補修でも「それなり」にはなります(^^)

お次はカーポートにLED式センサーライト設置。
駐車後に真っ暗で不便、と嫁さんからのリクエストであります。
ブツはLED投光器 10W 100W相当 センサーライト 人感 3M配線付 屋外 昼光色 防犯ライト 駐車場 倉庫 防水加工 広角 防水
というヤツであります。

それではサクッと取り付け。



L字ステーをカマして設置。
付属のコの字型ステーだけでは、吊り下げ設置はOKでも壁面に垂直面設置は無理なんで
(本体と壁が当たる

電源は屋外コンセントから延長コードをカーポートの屋根下を這わせて→本体電源コードへ接続。
一応、モール・スパイラルチューブ・コンセント部分は自己融着テープでぐるぐる巻で保護。

直接雨水が当たる部分でもないし、ほぼほぼ全面保護してあるんでまぁ大丈夫でしょう。

10Wなんで明るさはどうかいな???と思ったんですが
実際に点灯させてみると、10Wで十分(^^)
市販のハロゲンタイプのセンサーライトと同じくらいの明るさです。
むしろLED光はキツイんで、乳白色のカバー・シェードでも付けたら
うまい具合に拡散して良いんじゃないかな?と思います。

お次の休みは・・・28日か?
そろそろ追加メータを仕上げようかねぇ???
Posted at 2019/01/23 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

今年も何とか終われそうです

てなわけで、2018年も終わりますですが。

相変わらず悪性褐色細胞腫なんてマイナーなガンが絶賛肺転移中で(絶賛じゃねぇか?(^^)

緩徐ながらも増悪傾向で、多分あと5年もすりゃ自覚症状(痛みとか食べ物が飲み込みにくくなる、かな?
コレが出てきそうなんですが、現状では特に何も症状はなく
相変わらず年末年始も仕事漬けな毎日です(;´Д`)

職場では他称「鉄人」「奇跡の生還者」、自称「シヌシヌ詐欺」「ペテン師」なんですが(^^)
正直、ガン患者という自覚はなくて偶に「アレは何かの間違いじゃないか?」とも思ったりするんですが
お腹に今も残る50数針の手術跡を見ると、どうもコレは夢ではないみたいであります(当たり前だ(^^)

てなわけで、皆様も健康には十二分に留意して
年末年始を健やかにお過ごしくださいませ。
Posted at 2019/01/01 00:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「抗がん剤治療9クール目終了!からの帯状疱疹発症! http://cvw.jp/b/274352/48561190/
何シテル?   07/24 21:48
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation