2023年12月24日
咳とたんは治まってきたきたけど微熱が未だ下がらんな~
というわけで、せっかくの休日で天気も良いということでバイクを引っ張り出し・・・

写真でも煙たいのが良くわかる(^^)
やっぱ濃いめなのか、チョーク引かずでキック2発で掛かります。
んで軽くいつもの道の駅まで(他に行くのがメンドい・・・というかシンドイい
缶コーシー飲んでると、またゴツいバイク登場。

あんまりこのテのバイク詳しくないんですけど、確か87年式のBMW、ボクサーツインでシャフトドライブでおま。
んでヘルメット脱いだオーナーみてびっくり。
なんと御年78歳のナイスダンディ(^^)
「熱風がすげ~から今しか乗れんわ~!」と飄々とした雰囲気で、メチャしぶいオジサマでした。
んでもう一台。

KZ1000MkⅡ、なんですがコレ全部に手が入っております。
オーナーの方とも結構話し込んだんですが、足回りからエンジン、フレームまで全部自分で組み上げたらしいです。
今まで偏見というか貧乏人のやっかみで「バイクに大金つぎ込むなんて成金趣味だ!」なんて思ったんですけど(スンマセン)、オーナーの方のお話し聞いてると(キャブはFCRよかヨシムラTMR-MJNのほうがストリートじゃ良い、けどヨシムラでも組間違いあるから、付ける前に全バラ・点検は必須だとか)根っからのバイク好きだな・・・と勝手に親近感持ってしまいました(^^)
んで1時間くらいダベッて帰宅。
すると待ち構えてた長男が「昼飯買いにコスモス行こうぜ」
いや行くんはエェけど・・・
なんでオマエはクリスマスに親父と昼飯買いに行くんだ!?
Posted at 2023/12/24 22:22:39 | |
トラックバック(0) |
RZ250R | 日記
2023年12月15日
12月なのに20度越えとか・・・
バイクの乗るにはイイですけどね(^^)
んなワケで、インフル前から微熱・咳・真っ白い痰、となかなかシンドイ状況だったんですけど。
ようやくかかりつけ医で診てもらいました。
先ず体温は・・・36.7℃。若干高いなぁ。
血圧は135/87。コレもちょっと高い。ま~褐色細胞腫からしたらそんなに高くはないんですけど。
採血の時に、看護師のおねいさんが「もしかしてネコ飼ってます?」と訊いてきました。
いやいや実は猫じゃなしに犬ですけど・・・もしかして服に毛が付いてました???
そこからしばらく犬猫談義に花が咲いて(^^)いつの間にか採血も終了。
そのあとレントゲン撮影し、先生とお話し。
てっきりマイコプラズマ肺炎かと思ってたんですけど、採血の結果は異状なし。
んでレントゲンの結果は・・・
心筋炎の疑いあり(何でや・・・)去年の画像と比べて、明らかに心臓が肥大化しております。
ちょうど右肺の20ミリほどの転移巣に重なって見えるんで、そのせいで大きく見えている可能性もある、かも?らしいんですけど。
来月に抗がん剤治療があるのなら、その前に一度大学病院で心臓を診てもらって、と相成りました(メンドクセー
とりあえずFAX予約して、予約取れたら紹介状を用意するんで取りに来てね、ということで。
咳に関しては咳止めを出しておきます、で終了。
これでまた抗がん剤治療が延期、とかなったら嫌だな~(話のネタでいっぺんくらいはやってみたい、って不謹慎だなぁ
Posted at 2023/12/15 23:54:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日
インフルになってから放置してた(汁
実は先月インフルになってから、どーも体調がイマイチで。
何かずっと微熱が続き、咳も止まらず・・・
平熱が36.3℃くらいなんですが、最近はずっと37.0℃くらいでカラダがだるく、咳&痰も一旦出るとなかなか止まらない状態で。
ま~仕事もイケるっちゃイケるんで、何とかだましだまし行ってるんですけど、やっぱシンドイい(^^)
ちなみに嫁も同じ症状で、病院に行っても解熱剤&咳止め出してもらうくらい・・・
軽くググっても・・・マイコプラズマ肺炎、なんかなぁ???
真っ白な痰が出て、のどの痛みは殆どないんですけど。
なんせ微熱が厄介ですね~。
Posted at 2023/12/10 19:30:04 | |
トラックバック(0) | 日記