• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@S660乗りのブログ一覧

2024年09月09日 イイね!

抗がん剤の副作用で脱毛

化学療法で怪我は無いけど毛が無い・・・ってかぁ(^^)

今日は抗がん剤治療5回目の結果を聞いてきました。
いつものように採血してから外来で主治医とお話し。

若干の白血球数の低下?はあるみたいですが、ま~大したことない、と。
腎臓・肝臓の数値も正常値で、引き続き治療を続けましょう、とのことでした。
次回入院・投薬は10月23日(水)~10月27日(日)となりました。

んがしかし。
抗がん剤治療も回を重ねるごとに、だんだんと脱毛の症状が少なくなっていたのに今回はやや増量(汁

アタマのてっぺんを軽くつまんでみただけなのにコレ↓ですわ

見た感じ5~6本は抜けてますがな。

仕事中でもやたらとメガネに落ちてくるし、首筋がむず痒くなってくる・・・
ま~しばらく様子見ですけど、あんまひどくなれば


やっぱ坊主アタマかなぁ???



2024年09月02日 イイね!

ヘルメットを買いに

早速息子とヘルメット買いに行ってきました。

徳島じゃロクなショップが無いんで、高松にりんかんまでスイスポでひとっ走り。
(にりんかんってイエローハットグループなんね)

アレコレ迷いながら(主に値段で)、息子がチョイスしたのが
にりんかんオリジナルのモーターヘッド THRASH
https://2rinkan.jp/motorhead/riding-gear/thrash/

カラーリングは

Hyperion M-BK/WH
というヤツ。
インナーシールド付きで、あごヒモはワンタッチラチェット式。

フィッティングで頭のサイズやら測定してたんですが、息子の頭はMサイズ、58cmくらいだったか???
・・・オレぁ62cmXLサイズなんですけど(^^)

値段的にもお手頃だったんで、「親父のおごり」で買ってやったんですけど、ゆくゆくは自分でもっとイイヤツ買えばいいんじゃないでしょうかね?

んでちょっと気になって色々調べたんですけど、このヘルメットは元々はアメリカの「スピード&ストレングス」というメーカーのSS1600というモデルのOEMで、規格的には米国DOTとヨーロッパのECE22-05、両方パスしてると。
ま~ホムセンで数千円で売ってるペナペナなフリーサイズフルフェイスよかは安全でしょう。

しかし何で↑のカラーリング選んだのか聞いたら
「いや~親父のバイクと合うやんか~」

やっぱオマエはアレ乗るつもりか???

初心者には2ストは危ない・・・と言いたいところなんですが、振り返れば自分自身も初バイクがカワサキのAR125S(2スト125cc)、その次が初代TZR250だったんで。
(余談ですがTZR250が出た当時は、雑誌で女性ライダーにもおススメ!とかやってたなー)
ま~実は慣れたら何てこたぁないんですけどね(^^)

もしアレ乗るなら、任意保険の年齢制限も変更しないといけないですね(アレも高いんだよな~)

Posted at 2024/09/02 22:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月02日 イイね!

息子が二輪免許を取るらしい

仕事中に息子から電話ありまして。

「すわまぁた事故ったか!?」と思いきや・・・・
「親父ぃ~オレバイクの免許取るわ~今教習所に来とるんよ~」

そら構わんけどイキナリ電話はヤメテ(^^)

聞けば四輪免許持ちだと普通二輪は・・・っと10万ちょいで取れるんか?
意外と安いナ
ただし、ちゃんと車のローンと保険代、授業料は自分で払うように(^^)

二輪・四輪両方に乗るようになればそれぞれのクセ・特性も理解しやすくなり
運転技術や安全意識の向上に役立つ、と思うんで良いとは思いますねん。

ま、合格すりゃヘルメット代金くらいは出したろうかと思ってますけどね
(しかしアライもショウエイも高ぇよなー)

Posted at 2024/09/02 08:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「抗がん剤治療の一時休止と帯状疱疹後神経痛! http://cvw.jp/b/274352/48577769/
何シテル?   08/02 19:21
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation