• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2024年02月27日 イイね!

久しぶりにこぺこで激走w

久しぶりにこぺこで激走wそー言えば、整備してから自分で乗ってなかったw
まぁ娘が通勤で使ってるんで問題ないでしょw
で、たまちゃん(スパキャリ)で行こうと思ってましたが強風予報・・・・・
海を渡って往復180㎞・・・仕事移動ww(ガソリン代自腹w)
久しぶりの長距離?事前に軽整備をしました。
エンジンオイル量、タイヤ空気圧、洗車・・・一番心配なのはオイル量。
前回、オイル交換時に減っているのに気付き、呉さんのオイルシステム投入。
ゲージいっぱいにオイルを入れていたんですが2㎜程減っていました。
500㏄を用意して投入、入ったのは200㏄くらいでした。
以前より減る量も少なくなり良い感じ、マフラーに付く煤も減ってるみたいでした。
さて出発です、地元からアクアラインまでは30分ほど、殿町から乗ります。
殿町からアクアまで誰も走っていませんwトンネル突入!
やたら速いバスに若干煽られ気味w走行車線へ・・・・『強風注意!』
出たら凄いのなんのって・・・さっきのバスふらふら・・・
40㎞/h規制が出ていましたが低い車は結構なスピードで走っていましたね。
私は規制+αで抜けたら抜くスタイル、快適です!
2時間強で到着するも誰も来ていません・・・ちょっと待ってると来た!
『やっぱりKさん!途中で抜かれましたよ!』彼は軽トラでした。
打ち合わせ1時間、さてと帰りますか、
軽トラくんはあの風の中を帰るのが怖いので陸周りで帰るとの事。
東京寄りなのでありかと、私は来た道を戻ります。
圏央道はスイスイ・・・・あら?プチ渋滞してる・・・・木更津JCTから。
すんなりアクアラインに入れたんですがね・・前方に凄いのが見えました。
強風でトラックシートがバタバタしてんのかと思ったらなんと!
物凄くデカい木を運んでいるトレーラーでした。時速は30㎞/hくらいかな?
追い越し車線を走っている車も強風で中々抜けなくて渋滞していたんです。
トンネルまでノロノロ運転、風は来る時より強かったですね。
12時半に出て帰宅は18時半・・・現地1時間w
でも、良い事もありましたょ~!
コペン乗りの皆様から挨拶沢山頂きました!
次は愚痴を書きますw

Posted at 2024/02/27 13:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2024年01月09日 イイね!

部品と工具が揃いましたとイジリ好きw

部品と工具が揃いましたとイジリ好きw近いうちに整備手帳にアップする予定です。
新年早々パンク騒ぎにこぺこさん、必要部品を調べ注文しました。
本日全て揃いましたので報告致します。
換えるのは前後ブレーキパッド&シューとボールエンドとタイロッドエンドです。
必要な工具はタイロッドエンドプーラーがメイン?で後は外す工具&やる気w

備忘録も含め、部品番号等を書き残しておきます。
部品
ブレーキパッド  モノタロウさん  OMBP-00023  X1
ブレーキシュー  MKカシヤマさん Z0037-10  X2
ボールジョイント 大野ゴムさん   DC-1620  X2
タイロッドエンド ミヤコさん    TBC-006    X2
ロックナット   ダイハツさん   90041-77011 X2
ナットヘキサゴン ダイハツさん   90041-70352 X2
Cワッシャ    SUNさん     652      X10
工具
タイロッドエンドプーラー アストロさん TL295
TS径違いソケット     モノタロウさん 呼び径30×25
手持ちの工具いろいろw後はリチウムグリス等々の油脂ですかね。

タイロッドエンドプーラーなんですが記憶の片隅にあるんですよね・・・・
『持ってたハズ・・・銀色の・・・』何処へ行ってしまったんでしょうかw
総額は12000円ほどでした。
週末にやりますw
Posted at 2024/01/09 12:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2023年12月09日 イイね!

オイル交換って一番好きな整備かもねw

オイル交換って一番好きな整備かもねwと思ってた・・・こぺこに会うまではw
以前、同じJBエンジンのムーブカスタムに乗っていた時はそんなに難しくなく
交換出来ていたと思う・・・・
しかし、こぺこさん・・・飛んでも無い所にオイルフィルターが付いている。
『ムーブと同じエンジンだから簡単だろ』って思ってました。
大体2500㎞~3000㎞走ったら交換、フィルターは2回に1回交換してますがね、
フィルター交換する時は憂鬱・・・・あの狭い空間で・・って思うと。
フィルターも専用設計なんで短い、エンジンマウントの間から入れてって。
手デカいし、車高低いし、とにかく狭いw
そんなこんなで購入後、すぐ考えたのは移設キット・・・・これが高いんですよw
10万円近くするんですよね・・無理ですw
結局、現状維持って感じです。
この先の事を考えると付けた方が良いのかなぁ~なんて日々思っています。
我がこぺこももうすぐ14万キロ・・・そろそろエンジンO/Hも視野に・・・
ベースエンジン買ってやるか、リビルトエンジン買うか・・・
ちなみに車のエンジンでO/Hした事あるのは懐かしの2stジムニーですw
バイクのエンジンは遠い昔の仕事で何台もやってましたんでね。
後は『やる気』ですね。
話はだいぶ飛んでしまいましたが『コペンのオイルフィルター交換はめんどい』って
話でしたw
Posted at 2023/12/09 11:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2023年11月13日 イイね!

こぺこ激走200㎞

こぺこ激走200㎞平日の休み、久しぶりに千葉を周遊しようかと奥様とお出かけ。
9時自宅を出発、普段、娘が通勤に使っているので乗ってなかったw
4気筒ターボ、やっぱ気持ちいい!
たまちゃんには悪いが追い越し車線も走れるしおっきな車と変わらず流れに乗れる。
目指すは千葉の道の駅『保田小学校』ここは廃校になった学校を再利用している。
校舎には食事処、給食が食べれるんです。体育館は物産品を販売しています。
お昼には早いのでちょっとしたお土産を買い更に長狭街道を抜け、鴨川へ。
鴨川へ来ると行きたくなる『藤よし』さんで昼食、あさり丼と牡蛎フライと蕎麦。
久しぶりに来るとオーダー方法がQRコードに変わっていたw
戻るのは面白くない、時間はたっぷりある、しかもコペン!北上する。
茂原方面へ走って行くと奥様が『あそこのクッキー美味しいよね!』と言い出す。
『あそこ』と言えば『道の駅むつざわ つどいの郷』だ。
距離は結構あるけど、行く価値はある!メダカも見れるしね。
出来るだけ海岸線を走り内陸へ、千葉に良く来ていたけど初めて走る道でした。
到着・・・品物が無い!と残念がっていると職員さんが出してくれました。
パンも作っている事も判明w夕食として沢山買ってしまったw
日が落ちて来た、やっとオープン走行が許可されるw
日に焼けるのがNGな奥様なんですなw
圏央道、アクアライン、海ほたるで休憩して帰還・・10時間の行程でした!
何時も思う・・『ハイドラ』の起動をなぜしていないのか・・・と。
Posted at 2023/11/13 11:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ
2023年10月27日 イイね!

神妙な面持ちの娘

神妙な面持ちの娘昨日は1日・・いや半日オフでした。
私のオフって言うのは完全に1人になるって言う事で月に1回必ずあるんですw
何をするでも無くぼ~っと過ごしています。
昨日はmochaくんの半日を観察する事が出来ましたw
15時頃、奥様帰還。毎月ある友人との買い物に行ってました。
帰還後、週末に行くお土産を買いに東急さんへ・・・果物が良いか、乾物が良いか?
林フルーツさんで聞くと、昨日を入れて3日だと厳しいかもって事で
ありきたりですが宗家源吉兆庵さんで新作を数点、詰め合わせにしてもらいました。
あれやこれやで18時を過ぎ、東急さんで買い物なんてほとんどしない私たち。
見るのも新鮮・・焼き栗ゲット・・バゲットゲット・・等々散財w
今夜はシチューなんでバゲット正解でした・・・(夕飯知りませんでしたw)
娘は遅番なので先に2人で夕飯を済ませる、1時間後娘帰還・・・神妙な顔で
『ごめん、車ぶつけた・・・』
通勤途中、もうすぐ職場って言う道路は狭い所で大型は入れない所なんですが何故か大型車が・・・避けた時に電信柱にぶつかったと・・・
『傷が付いた』と言っていたので見たら・・・『ミラーの擦り傷』
運転をし始めて初めての接触で相当落ち込んでいました。
『もし人だったら大変な事になってるかも、危ないと思ったら止まる事』
とだけ言っておきました。
余談ですが、息子もぶつけた事あるんですが言って来ませんでした・・・
私も奥様もぶつけていますw
そのショックは・・・判って貰えますかねwww
Posted at 2023/10/27 10:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺこ(L880K) | クルマ

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation