• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

風邪っぴきさんw

風邪っぴきさんw先週中頃、息子からLINEが来た・・・
『ぐらんちゃ風邪引き週末訪問不可』なるほど・・・
そして週末、ビデオ通話が来た。
画面に映るぐらんちゃ・・・『あれ?静止画?』って思うくらい微動だにしないw
声をかけても仏頂面のまんまで、反応なしなんです。
顔は赤く、髪の毛ボサボサ、とにかくダルそう。
検査の結果ははやり病ではなくただの風邪だったと嫁ちゃんから・・よかよか。
翌日曜日、更なるLINEが入った。
『おにぎりを爆食しているぐらんちゃとその横でぐったりしている親たちw』
やっぱり・・・うつってましたww
私も何度も経験しましたよ・・一番酷かったのはインフルエンザ。
娘が小学3年生の時、奥様が娘の体調が悪いから病院連れてってと。(仕事)
歩くのも辛そうな娘を病院に・・いきなり隔離部屋???
検査をするので待機していると私の分まで???
結果は娘B型、私A型でした・・・その場で吸入薬を投与され帰宅。
娘と私は自宅隔離、翌日には娘が復活の兆しでしたが私は・・・・
ワクチンを打っていない私、40℃の熱で3日間動けず。
この時思った『ワクチン打っとけば軽かったのかも』と。
お子様が居る家庭アルアルですよね・・・
何はともあれ、快方へ向かっているので良しとします。
Posted at 2024/11/04 12:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2024年10月14日 イイね!

入院して3日の親父

先週土曜日、超体調不良の親父さんを連れて主治医のいる病院へ。
検査の結果、大病院で再検査、そして入院となりました。
4年前と同じ腸閉塞の初期、投薬と絶食で治るそうですが年齢が年齢なもので入院です。
前回は『痛いのは嫌だから、何もしないで退院させてくれ』と・・
もちろん、放置すれば命が危ないって状況なので強制入院でした。
今回は、大病院に行く道中、超素直『早く治して・・迷惑かけるな、ありがと』
無駄な抵抗もせず、入院を受け入れました。
入院初日・・・朝から数えると7時間??、病室に入ると面会まで会えません。
早速、指令が・・・『日記帳と髭剃りと下着と靴下を持ってきてくれ』
土曜日に弟が届けました。
そして昨日、更なる指令が・・・電話で
『充電器(髭剃り)と老眼鏡と爪切りと本、持って来てくれ』って・・・
毎日は行けない事を伝えると『無いと困る、いつ来れる?』
一応面会の予約は月曜日にしてあるからその時持って行くと伝えると『遅い』って。
毎日使ってるんなら最初に言ってくれよw
電話での声ですが何時もと変わらなかったので痛みは抑えられているみたいです。
面会時間は15分・・耳の遠い親父に伝わるか不安ですw


Posted at 2024/10/14 12:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2024年10月11日 イイね!

親父さん、頼みますよ・・・

昨日、弟から『親父がまた、痛がってる』と聞く。
大昔に手術をした際に腸の癒着があるから・・・本人はわかっている事なんですが
大の医者嫌い、処方された薬は『飲むと調子が悪くなる』と言いながら2~3回飲んで勝手にやめる。
大体2年周期で痛みが来て酷い時には救急搬送・・で長期入院。
前回は4年前に搬送され入院、その2年後にやはり救急搬送されその時は点滴で
痛みは治まりました。
そして9日、またも最大級の痛みが出たみたいでした。
昨日今日と様子を見ると言っていたが今朝見ると大量の汗と真っ青な顔をしている。
それでも出かけようとする親父を強制的に止めさせ病院に連れて行った。
最初は町医者さん、主治医の所、腹部レントゲンを撮ってしばらく待つと慌ただしくなる。。。??看護師さんが飛んできて『今すぐ出れますか?』と。
紹介状を書くので近くの大きな病院で診てもらって下さいとの事だった。
9時にこの病院に入りこの時12時を超えていた。
隣の隣の駅近にある大学病院に着いたのは13時ちょい前。
受付を済ませ、待合室で待っているとしゃっくりが出始めた。
痛い時に出る症状、相当痛い模様、診察室に通され紹介状を見ながら検査開始。
CT・血液検査・腹部レントゲン・心電図・あともう一つ。。忘れた。
全ての検査が終わったのは16時過ぎ・・・過酷すぎる。
が、先生が内視鏡の手術に時間がかかっており診察結果が聞けるのは1時間後。
入院か通院かも聞いていない・・
処置室でとりあえず痛み止めの点滴を打ってる親父、少し楽になったのか寝てた。
17時過ぎに動きが見えた・・・・
看護師さんが『とりあえず入院の手続きだけやりましょう』と・・・
何にも聞いていない私は『入院になったんですか?』って聞いちゃいました。
手続きを済ませ、さらに待つ・・・18時過ぎ。。。流れで入院棟に移動。
専門の看護師さんから『あと1時間くらいで先生が来ますので・・』絶句w
1時間前に同じ言葉を聞いたんだよww
入院の細かい説明を聞いているとやっと先生登場。
『前回(4年前)と同じですね、入院です』って・・・病名も聞いてないしw
でも今って凄いですね、看護師さんのキャリーに載ったパソコンですぐに病名を
教えてくれました。『腸閉塞』って・・軽い方?なので絶食と点滴で治療していくそうです。
帰宅は19時・・・明日は会計事務所に行かなければ・・・経理終わってない。。どうしよw

Posted at 2024/10/11 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2024年10月02日 イイね!

今の世の中って凄いねw

今の世の中って凄いねwうちらの世代はデジカメで写真撮ってパソコンに落として相手がパソコン持ちならメールで送信、無ければプリントアウトして持って行くって感じでしたよね??
うちだけ?でしょうかww
今は違いますよね・・・アプリってのがある。
ぐらんちゃが生まれて、すぐに奥様にお誘いLINEが・・・
嫁ちゃんから『登録してください!』て、なんでも半信半疑な奥様、
『これって大丈夫な奴?』とw・・・嫁ちゃん変なの送ってこねぇだろw
アプリをダウンロードすると、ぐらんちゃの今までの写真と動画が大量にある。
メロメロで一枚一枚見てたw
月に100枚近くアップロードしてくるので見るのが楽しみとなっております。
これで1つ問題がw会いたくなるんですよねw
直近の画像と動画を見ているので来ても違和感なしがいい感じです。
うちなんて、親父の実家に連れて行くとびっくりされましたよw
年2回くらいだったので『ハイハイ』が『歩いてる』ってww
成長曲線って言うの?
ぐらんちゃは範囲の外側を突っ走ってる健康優良児だそうです。
Posted at 2024/10/02 12:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族
2024年09月30日 イイね!

昨晩は娘とらー食w

若干の体調不良があり、1日ごろごろしてました。
これでは1日が無駄になる!
娘からの誘いでアピタさんへ、見切り品ツアーとなりました。
時間が少し早かったwしかも商品が無いw
娘が奥様に電話でない事を伝えると、
なら食べてくれば?ってw
なんか知らんが機嫌が悪いんですよねw
触らぬ神に祟り無しw
フードコートにてラーメンを食しました。
『一刻堂さん』です。
娘は『がっつり醤油』
私は『ミソ&チャーハン』
減塩生活で超久しぶりのラーメンはしょっぱいw
大量の水を飲み何とか食すw
慣れって凄いですよ!
しょっぱい物食べると勝手に水欲しがる体になってますw
食事の後はデザートですよね!
ディッパーダンさんで2人でクレープw
なんだかんだ、2時間滞在してました。
Posted at 2024/09/30 14:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりー | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation