• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCKEITHのブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

デュアルカメラブレーキサポートとかの効能。

デュアルカメラブレーキサポートとかの効能。まず、一番最初に気になったのは
車線逸脱警報・・・車線を越えると『ピピピ』
次に先行車発進お知らせ機能・・・前車が走り出すと『ピピピ』
この2つは『必要なの?』って思ってましたけど今では役に立っていると思う。
逸脱は置いといてw先行車発進お知らせ機能は便利かと思います。
ナビとか見過ぎてて前を見ていない時に『ピピピ』慌てず発進できます。
そして何より、『自動ブレーキ』ってのが知りたいハズ・・ですよね?
今まで数回、『BRAKE』が点灯した事があり1回だけブレーキがかかった事が
ありましてその辺りを詳しく書きたいと思います。
本当ならCMとかで良くあるテストが出来れば良いんですがねw無理です。
早速ですが『ピピピピピピピ』って鳴り『BRAKE』が点灯、さらに行くと
『ピーーーーーー』になってブレーキがかかります。
ブレーキが『グーグーグー』と鳴きブレーキ開始。(ポンピング?)
私はここでブレーキを踏んだのでこれ以上は経験しておりませんww
状況としては点灯したのは狭い緩いカーブとか全車が右左折で停まったとかでした。
ブレーキがかかった時は少しブレーキをかけるタイミングが遅れたのが原因です。
安全に停まれる車間距離(自分が思ってる)でしたが+安心感が出る距離でした。
速度は30㎞/h以下でした。
万が一があった場合、最小限で済みそうな予感ですが、
安全装備を過信せず・・・ですね。

そうそう・・大雨の時、警告灯(DCBS系)が全部点灯w
ワイパー最速で動かしても消えない時が・・・・
そうそう、一番の便利機能はですね『ヒルホールドコントロール』です!
これ最高!最初知りませんでした・・ある時気付く
『あれ?ブレーキ離しても下がらない?あれサイド引いてる?』
説明書読めって・・・ではでは。
2024年08月27日 イイね!

なんで・・なんで・・台風!

なんで・・なんで・・台風!画像は10年前にやっと行けた『河口湖自動車博物館・飛行舘様』
零戦・一式陸攻等々様々な機体がレストアされ整然と並んでいて飛行機とレストア好きにはたまらない空間なんですよねw
あれから10年・・・隼のレストアが終わり・・彩雲の胴体までもが・・・
『これは行かねば!』と思い、奥様に告げた・・・『んじゃ今度の木曜日行けば?』
すんなり決まるww
しかし・・現地までの距離は120㎞・・・往復240㎞m・・・遠い・・・2時間強。
道連れは?平日なのでムリッポw、でも見たいので脳内で企画開始w
やっぱり朝は8時くらいに出たい、3時間かかっても昼前に着く計画だ!
お昼ご飯ポイントも何件かピックアップする・・・カレーが良いかも!
な~んて考えてたら台風さん・・・来てる・・・29日は大丈夫か??
この日しかないのにw
それから、小田原にも帰り寄らないと・・・mochaくんのご飯買わないとな。
雨降っても良いけど、風は勘弁してくださいね。
Posted at 2024/08/27 12:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #クリッパートラック クリッパーじゃないよwムーブだよw https://minkara.carview.co.jp/userid/2792016/car/3148556/8345529/note.aspx
何シテル?   08/26 14:03
HGCKEITHです。よろしくお願いします。 昔、2輪業界で整備販売をしていたので『自分で出来る事は自分でやる』 乗るよりイジルが好きな人生を歩んでおります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
11 1213 141516 17
18 19 202122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

わだちさんへ行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:47:59

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ たまちゃん (スズキ スーパーキャリイ)
くりっぱくんから乗り換え。 30年ぶりのMT・・・なんですw 仕事8割、遊び2割・・いつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
ジープ グランドチェロキーWH47に乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードキング HD (ハーレーダビッドソン ロードキング)
親父・・現在84歳、最後のバイクと言い出し購入。 18年近く経っていますが走行距離400 ...
カワサキ ZZR1100 じじーあーる他w (カワサキ ZZR1100)
カブキカラーのZZR1100D初期型です。 息子が大型取得と同時にクロスカブをドナドナ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation