• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

エクスクルーシブ始動

エクスクルーシブ始動
ホンダCB750エクスクルーシブ昭和50年発売初期型のA型当時限定1200台販売車冬眠から覚めるべくエンジン始動! ついでにセガレ夫婦のクルマのタイヤ交換ミラジーノを夏仕様に 友人から譲ってもらったミニライトホイール スペーシア 純正ホイールカバー
続きを読む
Posted at 2024/04/01 01:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB750Cエクスクルーシブ | 日記
2024年03月30日 イイね!

ツインのワイパーゴム交換

ツインのワイパーゴム交換
suzukiツイン平成15年(2003年)初度登録車グレードはガソリンAMTミッション車 先日の雨で使用したワイパーゴムが切れてよく拭き取れないことが判明!よってゴムを交換することに…ゴムだけと思ったが、ブレードごとの方が値段が安かったのでそちらを選択!40cmと45cm 古い方はゴム ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 00:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツイン | 日記
2024年03月27日 イイね!

W1SA継続車検合格!

W1SA継続車検合格!
車検切れが迫って来たW1SA先日のツーリングでも快調に走ってくれたので継続車検を受けることにした 車検はいつも宇都宮の陸事で受けているが、宇都宮まで行くのは大変なので、今回は、我家の隣の民間車検場で受けることにした!家の隣が指定工場という好条件を利用しない手はない!車検切れの車両でも仮 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 02:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | W1SA | 日記
2024年03月25日 イイね!

モンキーZ50Zの再生日記#1

モンキーZ50Zの再生日記#1
HONDAモンキーZ50Z昭和45年(1970年)モデル前モデルのZ50Aの進化系A型との違いは、フロントフォーク部が外せること。・リアブレーキがハンドからフットへ変更・アップマフラーに変更ということらしい。 ゴミとして出そうとしていた方から譲ってもらったモンキー!何とか乗れるようにした ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 21:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2024年03月24日 イイね!

トラクターのエンジンオイル交換

トラクターのエンジンオイル交換
イセキのトラクターTS2500型昭和48年型!約50年前のトラクターの整備のつづき エンジンオイル交換ホームセンターで安価オイルget! ドレーンボルトをオイルの混じった泥の中から発掘! でかい24mmボルト!ゴムパッキンもでかい! 手持ちのOリングの中で一番大きなものがこれ! ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 02:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農機具 | 日記
2024年03月19日 イイね!

HONDAモンキーを発見!

HONDAモンキーを発見!
今朝、近所を散歩しているとポンコツバイクをごみとして出している人がいました。 よく見たらモンキーではありませんか? 話を聞くと…邪魔なのでゴミ屋さんに持っていってもらうと言う!それならばと、当方が譲ってもらうことに!かなりのポンコツですが、お宝です。ついでに、当時物のクノー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 00:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2024年03月18日 イイね!

荒田起こし

荒田起こし
トラクターの整備をしながら少しずつ田んぼの田起こしを施してきたが、ここへきて全面耕耘に挑戦! 昨年まで、専業農家さんに80%くらい願いしていた稲作作り!今年からは全て自分で作業することとなった!先の見えない農作業だが、少しずつでも手探りで進めなければならない!とりあえずは最初の耕耘 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 00:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2024年03月17日 イイね!

月例ツーリング2024.3.17烏山方面

月例ツーリング2024.3.17烏山方面
所属しているバイクツーリングクラブの月例ツーリングに参加して来ました。今シーズン初ツーリング!今回の当方のバイクはカワサキW1SA 行先は、メグロの聖地栃木県那須烏山市方面参加バイクは5台・ハーレー2台・スズキ1台・ホンダ1台・当方のW1SA 集合場所でパチリ 最初の目的地は、バイク ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 02:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2024年03月16日 イイね!

W1SAエンジンオイル交換

W1SAエンジンオイル交換
カワサキW1SA昭和47年型明日の今年初のツーリングに向けて整備! しばらく交換していなかったエンジンオイルを交換ドライサンプ方式なのでオイルタンクからドレーン!車体を避けるためにアルミホイルでよだれかけ作成 ドレーンボルトのワッシャー交換 タンク内のオイルを抜いた後でエンジン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 00:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | W1SA | 日記
2024年03月15日 イイね!

サンバートラックのリザーブタンク交換

サンバートラックのリザーブタンク交換
subaruサンバートラックTT2平成15年型(2003年)純正ユニック搭載車500kgまで釣り上げられるクレーンは便利! 先日使用したときにオーバーヒート発生!ピンぼけだがその時の画像がこれ!針がHを指してしる! 原因は冷却水不足!すぐに対処したのでガスケット抜けはしていない ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 01:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | subaruサンバーTT2 | 日記

プロフィール

「CB750fourK4のオイルタンクホース交換#2完成 http://cvw.jp/b/2792337/48600291/
何シテル?   08/14 23:51
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
345 6 789
101112 13 14 15 16
17 18 1920212223
24 2526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation