• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

e-Apple入手!

e-Apple入手!
以前から気になっていたe-Apple50cc登録の原付ミニカー中華製電気自動車中国のJIAYUAN社製ジャイアン??日本では、e-appleとして中古車買取のアップルが輸入販売また、タケオカでもLalaという名前で輸入販売している。 そんなe-Appleを入手! 乗った ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 21:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | e-Apple | 日記
2024年04月29日 イイね!

田んぼの表面を耕耘

田んぼの表面を耕耘
昨日は肥料を散布した肥料を土中にを拡散させるために表面のみを耕耘することにした。 肥料散布が終了しいよいよ代かきが近づいて来た!水を入れたいが、表面の肥料が流れてしまうため、表面だけ耕耘! あとは水を入れるだけ!そして代かき!当方は代かきの経験はない!水稲で一番難しいとされる代か ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 02:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2024年04月28日 イイね!

田植えの準備開始!

田植えの準備開始!
いよいよ田植えの時期になりました!今シーズンから自分一人で全て行うので、その準備が大変です。なにせ水稲初心者ですので、先輩農家さんに聞きまくり! まずは肥料!近所の肥料屋さんでお勧めの肥料を購入して散布! 黄金A51という商品!こがねエースと読むらしい顆粒状なので散布機を使って播くこ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 20:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 稲作 | 日記
2024年04月22日 イイね!

モンキーZ50Zの再生日記#5(火花出ず!)

モンキーZ50Zの再生日記#5(火花出ず!)
HONDAモンキーZ50Z 昭和45年(1970年)モデル 前モデルのZ50Aの進化系 A型との大きな違いは、フロントフォーク部が外せること。 ゴミ屋さんに持って行かれそうになったモンキーをゲットし公道復帰させることを夢見てレストアすることにした。 その続き…出たはずの火花が出ず!!! ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 01:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2024年04月20日 イイね!

日産パオに車高調装着(リア編)

日産パオに車高調装着(リア編)
日産パオ平成元年登録車当時、新車で購入し10年ほど乗って手放してしまった。あれから35年が経ち、手放したことを悔やみ、買い戻したが旧車のパオ、不具合箇所が多数ある。35年も経てば不具合があるのは当たり前!…一つずつ改善していこうと思う!サス交換のつづき… 今回は、足回りのリア編 ジャッ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 00:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | PAOパオ | 日記
2024年04月19日 イイね!

日産パオに車高調装着(フロント編)

日産パオに車高調装着(フロント編)
日産パオ平成元年登録車当時、新車で購入したが、10年ほど乗って手放してしまった。あれから35年が経ち、手放したことを悔やみ、買い戻した!なにせ旧車のパオ、不具合箇所が多数ある。35年も経てば不具合があるのは当たり前!…一つずつ改善していこうと思う!前回は、オーディオ関係だった。 今回 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 01:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PAOパオ | 日記
2024年04月18日 イイね!

モンキーZ50Zの再生日記#4(シートと燃料タンク)

モンキーZ50Zの再生日記#4(シートと燃料タンク)
HONDAモンキーZ50Z 昭和45年(1970年)モデル 前モデルのZ50Aの進化系 A型との大きな違いは、フロントフォーク部が外せること。 そんな頂き物のモンキーに乗ることを夢見て レストアすることにした。 その続き…シートと燃料タンク編 シート張替 新品社外品シートを入手!古い ...
続きを読む
Posted at 2024/04/19 02:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2024年04月17日 イイね!

フィアット500Cの窓落ち修理

フィアット500Cの窓落ち修理
FIAT500Cセガレのクルマ!日本国内50台限定販売車先日、窓落ちしてしまったとのこと!部品が揃ったので早速修理! この年代の欧州車にはアルアル故障!当方のニュービートルでも経験している!ガラスを支えているプラ部品の劣化でツメが折れた模様とある通販サイトで信じられないくらい安価な社外 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 23:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | fiat500C | 日記
2024年04月14日 イイね!

月例ツーリング2024.4.14日立市方面

月例ツーリング2024.4.14日立市方面
所属しているバイクツーリングクラブの月例ツーリングに参加して来ました。今シーズン2回目のツーリング!今回の当方のバイクはヤマハXS650E 行先は、茨城県日立市方面参加バイクは3台・ハーレー1台・カワサキ1台・当方のヤマハXS650 集合場所でパチリ この時点では2台のみその後1台加わ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 21:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2024年04月13日 イイね!

XS650E始動

XS650E始動
ヤマハXS650E昭和47年(1972年)登録今から52年前のバイク!ヤマハ初の4ストエンジン車今シーズンに向けて冬眠からの目覚め 明日はツーリングクラブのツーリングなのでその準備に入る!バッテーリーチェック!12.3Vあったのでまだ使えそう!フル充電! タイヤ空気圧チェックフロント ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 04:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | XS650E | 日記

プロフィール

「CB750fourK4のオイルタンクホース交換#2完成 http://cvw.jp/b/2792337/48600291/
何シテル?   08/14 23:51
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2 345 6
789101112 13
141516 17 18 19 20
21 222324252627
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation