• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fiatx1/9のブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

アストロの警告灯が消えた!

アストロの警告灯が消えた!シボレーアストロ
キャンピングカー仕様8ナンバー
ハイルーフコンバージョン
先日、SurviceEngineSoonの警告灯が点灯!
その対応をしました。










イエロー〇〇〇で診断機を充てましたが、
対応できませんでした。
仕方なく自力で直すことにしました。

怪しいのがオーディオデッキのエラー!
protectモードの原因を探ります。
alt

スピーカーが怪しいということで、
配線チェック!
一番怪しいリア側のオーディオ棚の中!
テレビを外して配線チェック!
alt

特に異常なし!
デッキの前面にあるリセットボタンを押してみた。
alt

オーディオは復旧!
インパネ警告灯も消灯!
alt

何だったんだろう?
しばらく様子を見ます。
alt






Posted at 2022/07/18 01:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シボレーアストロ | 日記
2022年07月15日 イイね!

アストロの警告灯が点灯!

アストロの警告灯が点灯!シボレーアストロ
キャンピングカー8ナンバー
ハイルーフコンバージョン
アストロも今では中々見られなくなりました。
元々せがれのクルマでしたが、
クルマ入替のため当方が引き取りました。



このアストロですが、
突然SurviceEngineSoonの警告灯が点灯!
走りには特に問題なく走ります。
油圧OK
電圧OK
水温OK
空気圧OK
電装OK
原因は何だろう?
alt

こういうときは診断機を充てることが一番!
当方の安物診断機では不安なので、
イエロー〇〇〇で診断してもらうことに!
イエロー〇〇〇は無料です!
alt

結果は、診断不能!
というか診断機が対応していないとのこと。
やはり輸入車はディーラーへ行かないとダメなのか?

そこで人任せではなく
自分の第六感カンピューターで診断することに。
alt

今までと違った変化があったことは…
オーディオがエラーを起こしていることぐらい。
デッキがプロテクトモードになっている。
これが怪しい!!
alt

調べてみると…
プロテクトモードは
スピーカーの配線がショートしている旨

つづく






Posted at 2022/07/15 03:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーアストロ | 日記
2021年06月14日 イイね!

シボレーアストロの車検でジムニー連結

シボレーアストロの車検でジムニー連結シボレーアストロ
せがれ所有のクルマ
以前、ボンネットにカーボン調ラッピングシートを貼ったことがある。
この度、車検が切れるため
整備工場に輸送することになった。

整備工場まで乗っていけばいいのだが、
帰りのアシがない。

そこで、帰りのクルマも一緒に2台いっぺんに運ぶことにした。
その方法はいろいろあるが、
「1人で」がミソ!
2人いれば簡単だが…!
・方法1…トレッカーに帰り車を乗せて牽引
・方法2…トウバーを使用して牽引
以上の2択から簡単なトウバーを選択!

トウバーは言うまでもなく
ジープやランクルなどによく使われる牽引用器具
自分もジムニーSJ10に装着している。
alt

それを使わない手はない。
アストロの牽引用ボールヒッチに連結
alt

アストロでジムニーを牽引する。
これならジムニーに誰も乗らなくても
ジムニーがトレーラー状態でアストロに付いて来る。
alt

無事にアストロを車検整備工場に運ぶことができ、
ジムニーで帰宅することができた。
alt



Posted at 2021/06/15 23:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーアストロ | 日記
2020年10月29日 イイね!

シボレーアストロのボンネットにカーボン柄シート!

シボレーアストロのボンネットにカーボン柄シート!シボレー アストロ ハイルーフコンバージョン!

せがれ所有のクルマ

旧車の域に入っているクルマ?

ボンネットの塗装が醜くなってきていました。
alt

以前からカッティングシートでラインを入れたり、
部分塗装でごまかしてきましたが、
いよいよ全面補修に至りました。

ここのところカーボン柄カッティングシート貼りに勤しんでいたので、
シート貼りの技術が身についてきた感じ!
なので、ここは塗装でなく
ラッピングで!

まずは、新聞紙で型紙作成
alt

シートをカット!

ボンネットに載せました!
alt

太陽熱の助けをいただきながら

ヘラでシワ伸ばし!

際をカット!
alt


際の折り込みを残すだけ!
alt


ボンネット開けて折り込み処理!
完成!
alt

Posted at 2020/10/30 02:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | シボレーアストロ | 日記

プロフィール

「赤べこミーティングに参加2025.9.5 http://cvw.jp/b/2792337/48641445/
何シテル?   09/07 00:42
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

fiatx1/9さんの日産 パオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 16:22:13
プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation