• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月11日

2WD ドリフト 机上レーシング!!!

2WD ドリフト 机上レーシング!!! 地獄のチューナー448です。

近頃はずっとPタイル路面のサーキットを走ってます。
低μ路ではかなりの速さだったGXV-01ですが、どうも調子が上がりません。

フロントはGRK GS2 EVO用のナックルに合わせてキャスター角多めにしてましたが、サスアームの前後位置を含めて見直すことにしました。

キャンバー角との兼ね合いもありますが、キャスター角が多いと内側のタイヤが切れた時に「ポジキャン」になります。
本当かどうか検証しました。

【検証】
机上で検証しました。
CADでサクっとタイヤを作り、中心軸より10mm内側に座標を置きました。

そして、キャンバー角=8°とキャスター角8°を付けました。
キャンバーを付けるとタイヤは傾きますが、キャスターは座標が傾くだけでタイヤは変化しません。


そして、傾いた座標を中心に30°、60°、-30°、-60°にタイヤを回転させました。内側に60°切った状態だと・・・確かにポジりました!


全て表示させるとタイヤが斜めに回転しているのが分かります。
接地面の角度だけではなく、高さも変化します。
上記状態で直進状態に対し内側のタイヤは約3.8mm下がります。
タイヤが下がるということは車体が持ち上げられます。
逆に外側のタイヤは若干上がります。

ということは、ドリフトの場合はロールするのを打ち消す方向にタイヤは上下します。FR-D等の「カシガリ」はキャンバーとキャスターは少なめが良さそうです。

【気になるセッティング】
タイヤの見た目のキャンバー角に対し「キングピンアングル」を変更できるナックルがあります。
通常は見た目よりキャンバーを増やす方向に使うと思うのですが、逆を試してみたくなりました。

見た目のタイヤのキャンバー角に対し、実際のキャンバー角を少なくすると、ポジキャン度合が少なくなり、タイヤの上下動も少なくなるはずです。

今は試しませんが、いずれトライしてみようと思います。

【サスセッティング変更】
ついにフロントサスに手を入れます。

アッパーアームはD-likeのトライアングルアームです。
引き続き採用しますが、前後を逆転しました。
バルクヘッド側は取付穴を1カ所開けてオフセットタイプのボールエンドからストレートタイプに変更しました。
ロアアームは後退させていたのを5mm前に出し、前進気味に変えました。
ショートホイールベース気味だったのが普通のホイールベースになりました。
それに合わせてスライドラックの突出し量を増やしました。

トライアングルアームのボールエンド半回転でキャスター角が1°変化しますが、
まずはキャスター角6°で組んでみました。

【走行インプレッション】
Gサーキットでテストしました。
走り始めると、ヘアピン立上りでの横スライドが減りました。
試行錯誤した結果、キャスター角8°になりました。

結局、変更前でもセッティング範囲だった値に落ち着きましたが、キャスター角の変更がしやすくなったので、良しとしましょう。

先週から試しているリヤサスと相まって、かなり走りは良くなりました。

【リヤサス変更】
今月号のラジコンマガジンの白黒ページにさりげなく載っていたreve-dのMC-1のアッパーアーム取付けのローマウント化を真似してみました。


ダンパーステーのロッドエンドボール取付位置にタミヤのサーボマウントを取り付けてアッパーアームを超ローマウント化しました。GVX-01のダンパーステーはYD-2S用をスペーサーを介して使用していますが、通常の車に比べてダンパーステーは後ろにあると思うので、取付スペースはありました。

アップライト側の「ハイアッパー」と同様の効果だと思いますが、サスが動くとキャンバー角が大きく変化します。マシンがロールした際に両輪の接地面の変化が非常に少なくなります。(ピッチングに対しては接地面の変化は大きい)

走ってみると、これは良いです!!!
採用しました!!!
サーボマウントは回り止めの穴を追加しました。

来週は「サムカワスタイル」に参戦します。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2021/07/12 21:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

真夏の暑さ
パパンダさん

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation