• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

昔5万円を借りただけなんだけどね。

ということを述べて、手数料を差し引いても40万円戻ってきたというおじさん。
どういう金の出し入れをしていたんだろうか。

具体的にいつからいつまでの期間でそういう出し入れをしたために、過払い金が40万円とこの事務所の宣伝費をまかなえるほどの過払い金が戻されたんだろう。

計算するのが面倒だ。

TVなどの宣伝費相当だろうから、手数料も爆やすって訳じゃないだろうし・・・

似たようなCMで少しづつ電話番号が変わったり、じむしょめいがかわったりするから、何か悪いことをやって電話と名称変えたのかなって、それじゃ統一教会じゃ無いか。と思ったり。

おまけ

これは司法書士の話だけど、過払いを巡っては弁護士事務所でかいらい政権だったことが倒産でばれたことがあった。
この事務所の前の所属または以前の代表弁護士、なんと司法試験受かっていないのだ。
平成18年ぐらいまでは法学部助教授以上5年の経験があれば司法試験受かっていなくても、司法修習を受けていなくても特例で弁護士になれたのだ。

そのご、その制度は無くなった。そらそうだ依頼者からしたら危なくてしょうが無い。

ちなみに、私の卒業した大学では、先生がこの資格で申請したところ、弁護士会が、合格者が多い大学ならとも無く。。○○大学ではだめよね。ってなって、正式に棄却すると角が立つなど問題があるから、撤回してもらおう。と、まるで統一教会の名称変更申請のように・・・・。弁護士会の偉い人をお兄さんに持つ同じ大学の教授、この人は申請した教授の天敵なんだけど、彼から、「あなたの、申請は弁護士会としては棄却する予定である。合格者が多いならばともかく、そうでない大学からの申請は初めてで、棄却することになると悪い先例になるので、是非撤回してほしい」というもの。まるで統一教会に対する役所の対応。つまり、裁量でこの先生を登録しないことはできないんじゃないかな。笑。


この先生、さんざん司法試験受けていて合格できなかったのよね。
ようやく抜けみちで弁護士になろうとしたのにできなかったわけ。かわいそうに。
平成2年ころの話。



その後、18年頃の制度の終了を前に皆駆け込みをした。悪い前例になる?もう終わるんだからそんなの関係ない。この先生も弁護士になった。他の同僚の先生も弁護士になった。そのうち申請を撤回した先生でない先生二人が「インチキ事務所に雇われ所長」になってその事務所が後に依頼者の金使い込んで問題となった。
ひどいね。

今現在TVにでている弁護士で経歴に大学の助教授以上5年の経験がある人は司法試験受かっても無く司法修習にもいっていないから場合によっては訴状の書き方すら知らないかもしれないね。大学教授で弁護士でも司法試験受かっている人は、経歴に司法試験合格か、司法修習終了って載せている。これが無い先生を選ぶのは冒険かもしれませんね。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/30 17:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

デントリペア
woody中尉さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年8月30日 19:12
こんばんは🌙

私は全然このような知識がないので全く分からないですが、昔は特例で弁護士になれたんですね😲!
まだ弁護士さんにお世話になった事はありませんが、どうせなら試験に合格した弁護士さんにお世話になりたいものですね(笑)
コメントへの返答
2022年8月30日 22:30
こんばんは。

そうですよね。私も試験に合格した経験豊富な先生にお願いしたいです。

でも試験に合格した先生も試験しかやってないので社会性がなかったりします。とはいえ大学助教授以上5年も似たようなもんですけどね。試験に合格していなくてもそれなりに長く弁護士していれば客にもまれてすこしは社会性もあると思いたいです。え?おまえに言われたくない。同意します。w

ちなみに、撤回させられた先生の授業は全て強姦罪で説明するエンターテイメント性に優れた授業を展開していました。時代に合わないとは思いますけど。この先生、司法試験受験生を集めた法職講座で「試験に受からないで弁護士・裁判官検察官なる方法」を毎年抗議しています。自分では撤回したのに・・・痛々しくて聞いてられませんでした。撤回の事実を知っているのは少数ですけど。

コメント有り難うございます。
2022年8月30日 22:35
過払金案件は楽に報酬もらえるのでしょうね。
アディーレとか中央事務所とか、宣伝がウザい。
過払金は文字通り払った額以上は戻ってこないので、違和感なく貸金業者に言われるまま払っていたお目出たい人が世の中には多数いるということなんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2022年8月30日 22:51
おめでたいひとここにもいま~す。しかも、過払い金請求しないで時効にかけています。司法書士新宿事務所に「だから、あれほどいっただろドアホ」って言われそうです。一時業務停止になったアディーレは知り合いが数人働いていて多くは語れませんが。。。笑
去年合格した受験ナカマも司法書士でしたので過払い金で儲けていたそうです。
もうそんなに残っていないと思うんですけどね。私だって時効にかけちゃったわけだし。wWWW
2022年8月31日 8:09
この過払い金請求のそれは、元貸し手がわの方がコンサルティングで深く絡んでいるとか聞いたことがあります。
テイク24みたいな貸し金業者だったとか。
記憶が曖昧ですが…
コメントへの返答
2022年8月31日 22:08
おお、難しくて分かりません。
ミネルヴァの話ですか?

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかはクラウン 霊柩車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:59:40
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation