• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

横風対応ステアリング操作

走行中左から風を受けた場合車は右に傾く。

このときどっちにハンドル切るだろうか。

後輪が滑った場合には自然と誰しもがカウンターステア当てられるだろうけど、横風横倒し防止ステア操作は、たぶん逆にやっちゃうと思う。
もっとも、誰しもが自然と当てられるカウンターステアでは遅すぎて、遅れると補うために量が必要で、結局戻し遅れておつりか、おつりのおつりかでささることになろう。

横風、背が高かれば高いほど、予定の位置から自分は右に持って行かれるから自然と左へ切るんだろうね。命取りだわ。倒れるね。

だけど。左から風が来て右に傾いた場合には右にステア操作して左タイヤを接地させるって反射としては難しくない?
これこそ普段のシミューレートで備えておかないとだめよね。


反射神経がいい人ほど車を倒すことになるなんて。。。

頭の中でシミュレートしておこっと、ソアラだけど。爆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/21 07:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SHCC大磯ジムカーナ ジネッタG ...
高山健司さん

ボトム付近の走らせ方をプロから学ぶ
OX3832さん

2次旋回
Gear.さん

散々です😖
doghouse-Eさん

この記事へのコメント

2024年3月21日 9:58
今の車は背が高いので似た様な感じになるのかなぁ?
でも車的には今は勝手に制御が入るからどうなんだろう?
コメントへの返答
2024年3月21日 19:23
横倒れ防止制御付き車なんてあるんですか?なかなかすごいな。
2024年3月21日 13:15
おじゃまします。

そあら・・わ? 心配ないでしょう。

ハイエースやエブリイ・・だと。 う~ん?車体をユッサユッサと

揺らしますかね~。

イチバンわ?窓!全開が。いいと、思います。
コメントへの返答
2024年3月21日 19:25
まぁソアラは平気そうです。
スバルrexとトヨタハイエースワイド&ハイルーフだとレックスの方がやばかったですね。しかし、横風受けたとき風下にきれないですよね。
2024年3月21日 19:34
ブレーキ時の車輪ロックを防ぐEBD付ABS、加速時などでの車輪空転を抑えるTCS、旋回時の横すべり抑制。
これら3つの機能を制御し、クルマの姿勢の安定化を図る様になっていますね。
これらの制御がどう影響するか?
ちなみに雪道でスタックした時はこの制御を切らないとパワーを制御されてぬかるみから脱出出来なくなります。
コメントへの返答
2024年3月21日 19:55
なるほど。転倒防止は無理そうですね。横滑り防止装置は人間にできないわざとして一輪だけにブレーキかけるとかはそれ自体すばらしいせいぎょで私もほしいとは思っていますけど、風上側のタイヤが浮いているまたは極端にグリップが悪い状態で動作させても(そもそも動作の方向性がない)効果発揮できなそうですね。走向(ステア操作)に介入するって、バイ・ワイヤーになってない限りできなそうだし。ホンダは機械式のママ、電動アシストでやるかもしれないけど。
2024年4月2日 0:45
昔、仕事で北九州から倉敷迄、台風の中日帰りで往復したことがあります。スバルサンバーでした。トンネルを抜けると平気で一車線くらい横っ飛びして、とても怖かったです。ただ、風向きがほぼ一定だったので風上側へ舵を当てる感じでした。風下側へはとても切れません。それこそ横向いてしまいそうでした。
コメントへの返答
2024年4月2日 0:59
でしょーわかりますよ~私もそうします。でもそうすると倒れるんだと思います。なのであらかじめ考えて予習しておくことが大事かと。失速して墜落しそうなとき操縦桿押し込むのと一緒ですよね。無理無理ww

プロフィール

「[整備] #デボネア HID屋のLEDバルブ取り付けの準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/3702727/8201744/note.aspx
何シテル?   04/26 00:15
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FEYNLAB CERAMIC ULTRA Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:27:03
大洋製薬 ワセリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:39:38
TM NETWORK/Self Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 09:45:20

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation