• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月10日

卒業シーズンだけど。。。「旅立ちの日に」

ああ、卒業シーズンだけど。。。「旅立ちの日に」も 嫌いな曲なんだよ。爆
みんな歌うけどさ、贈る言葉ほど嫌いじゃないけどね。
私は歌わない。君が代と一緒。君が代の場合には周りの人をすわれっていって大学の時に座らせたけどな。笑

君が代斉唱って言うタイトルなら変な曲だけど曲に罪はない。うたう。
国歌斉唱と言われると国家って何?ってなるし、歌うのは強制しないんだったよね。石原都知事?! 笑
歌うときは唯一のリズミカルな「なーりてー」の部分だけ特に一生懸命歌うけどね。

「旅立ちの日に」はメロディーが素人作なんだよ、つまり、起承転結ができていない

え?誰かのブログみたいだ?

起承転結ができていないんだよ。とっても気になる。
別な言い方をするとサビがどこなんだかわからない。
さびきたーとおもっていると。またさびきターとなって、さらにさびきターとなる。もう完全に素人作曲。とてもつかれるんだよ。

知らないだろうけど城北埼玉の校歌も同じ。
イタリア国家もコレに準じる。イタリア国歌は好きよ。
イタリア国家でちゃんといきなり拍子とれるとすごいと思うよ。
実は弱起の曲なのだ。弱起で良いんだけど、隠れ弱起なのがすごい。裏から入るわけではない。
イタリア国家は2コイチだらさびが複数あるのはしょうが無い。

話を戻そう
「旅立ちの日に」は、秩父の中学の先生が作ったんだよ。さすが素人!
城北埼玉の校歌も音楽教師が作ったんだよ。笹倉先生。だめじゃん。
勝瀬中学校が岩代太郎じゃない。こいつはきらいな作曲家、岩永・・・それは教科書裁判。。。。岩川三郎だった。校歌量産工場の工場長ね。
ちゃんとプロに頼むとまともののができるのに、城北埼玉ひどかったな。

「旅立ちの日に」のように
何度もサビが来ちゃうのは、

1 作曲が複数日のまたがるから、そのたびごとにさびがふってくる。
2 これをプロなら、一番よいまとまりで仕上げるけど素人なもんだからもったいなくって全部入れ込もうとする
からなんだよね。

蛇に足だけでなく、翼もはやして、ついでに、頭も複数思いついたからつけたら。それはガオガオいう架空のどうでも良い生き物だろう。


「花は咲く」もなんとなく嫌い。この曲に先立って福島応援ソングがあったんだけど、この曲のせいで吹っ飛んでしまった。

木綿のハンカチーフもなんとなく嫌い。さっきなんで嫌いなのかよくよく効いてみたら、「向かう列車で」のあとのコード進行がだめなんだな。
シンプルで良い曲だけどね。

グレイのグローバルコミュニケーションズもコード進行が嫌い。
コード進行と言えば「結婚しようよ吉田拓郎」だろうけど、なぜか平気。笑。

変な曲とか、変な音程とか街中で効くと腹が立つ 笑 反響で音が変に聞こえる場合もある。東武池袋駅の2世代前の発車ベルとかね。

でもこの手の最悪は、もう数十年前だけど、石丸電気の「石丸石丸五重丸」だな。

え?
コレが結びですか? 結論石丸電気ですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/11 08:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

映画「インフェルノ」
iたけさん

大人気Trico Tag(トリコタ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

Team Batik Del Mo ...
Kannonthalさん

Strawberry Switch ...
kazoo zzさん

課題曲
take-cさん

JBL一周年。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2025年3月11日 19:36
こんばんは!

旅立ちの日に、って分からなかったので聞いてみました。なるほど!おっしゃるようにどこがサビだか分からない❔何度もくる感じで、みんなで歌うほどではないな、と感じました。
‥荒れすさんだ学校に‥が作曲の動機というのには、嗚呼。。とい感じですが。
勝瀬中学校の校歌、ヨウツベにあって聞いてみましたが、これも確かに。。
私の通った中学校の校歌は三越左千夫作詞、山崎八郎作曲で、混声四部合唱するタイプ(笑)でしたが、ネットには上がっておらず。。

コメントへの返答
2025年3月12日 0:23
こんばんは・おはようほ座居ます。

4部合唱!! すげー校歌だし、なんだか由緒ありそうですね。私なんか新しいので一期生です。一揆 、これを友人は「百姓いっぱつ」と読んだのであだ名は一発でした。

せかく降りてきたサビのメロディー捨てられなかったんでしょうね。w

かっせ中学校、ようつべにありましたか。作曲家が来て指導する日があったので、事前にみんな集まって練習させられたんですけど、全然へたくそで・・・だけど、大先生が来たら、なぜか皆急にうまくなってびっくりしました。なんだったんでしょうね。笑。
2025年3月11日 21:42
昔の勤務先で初任研修で散々君が代歌わされました。
長野関係者ではありませんが。
長野の場合君が代より県民が知っている歌があるらしい。
長野教育県?
コメントへの返答
2025年3月12日 0:24
群馬県民のカルタとか。いろいろありそうです。中に居ると普通すぎてわからない何かもsルのかも知れないですね。私の回りにも何かあるのかな?

プロフィール

「[整備] #デボネア HID屋のLEDバルブ取り付けの準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/3702727/8201744/note.aspx
何シテル?   04/26 00:15
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 45
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 1617 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush フロントメンバーサポートバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 01:26:05
ダイハツ(純正) ヒューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 21:01:49
TM NETWORK/Self Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 09:45:20

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation