• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

義父の腕時計がオーバーホールから戻ってきました

義父の腕時計がオーバーホールから戻ってきました
義父の腕時計、
グランドセイコー SBGX005

先日、オーバーホールに出したものが、
依頼から約3週間たって、戻ってきました。


修理報告書の中で、
回路の項目が、調整になっていたので、
何らかの、精度調整をしたみたいです。


クオーツ時計は、
クオーツ(水晶)の経年劣化で、
精度が落ちてくるみたいですが、
グランドセイコーは、
古くなったからといって、
精度が落ちることが許されないし、
許さない、というプライドを感じます。


具体的に、どう調整したのか分かりませんが、
年差クオーツとして、それなりの精度は確保されたと思います。



コンプリートサービス(オーバーホール)のサービス内容に、
ライトポリッシュ(研磨)が入っているので、
外観がピカピカになって戻ってきました。





とても20年以上前の時計とは思えない感じです。



これで、しばらく安心です。


Posted at 2025/09/06 21:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月02日 イイね!

義父の腕時計の電池交換に出しました

義父の腕時計の電池交換に出しました義父の腕時計、
グランドセイコー SBGX005

20年以上前に、還暦のお祝いでプレゼントしました。

クオーツ時計なので、
電池交換しながら使ってくれていたようです。

ただ、普通の時計店では、
交換できないので、百貨店の時計売り場で、
交換をしていたようですが、日数がかかるらしく、
他の時計と併用して使っていたみたいです。


まあ、普通の時計店でも、いい加減なところは、
交換に応じて無理やり開けて交換。
良心的なところは、断るって感じだと思います。


先日、妻が実家に行った際、
電池交換してくれって、預かってきたので、
私が交換の手配をしました。

ヨドバシに行って交換しても良かったのですが、
20年以上、電池交換だけで使用してきたので、
パッキンの劣化や、その他の不具合が気になります。

ということで、セイコーに出すことにしました。

依頼したのは、ただの電池交換ではなく、
バッテリープラスサービスというもの。



以下引用、
回路の精度が規格に対しわずかでもずれが確認された場合は、異なる温度環境下(8℃、23℃、38℃)で歩度の変化の差異を検出し、規格内に補正します。また、一年間、精度の保証をします。
さらに、ばね棒や中留の止まり具合を確認し、必要に応じて中留ばねやばね棒の交換をします。

というものらしいです。

精度保証があるので、安心です。


梱包キットが届いたので、セイコーに送りました。





到着後、正式見積りが届きました。


見積りが、2種類あって、
お勧めは、コンプリートサービス。
次に、バッテリープラスサービス。
というものでした。

コンプリートサービス。所謂オーバーホールのことです。


20年以上使っているので、
最初、コンプリートサービスを考えたのですが、
価格が約6万円。

この金額だと、機械式時計のオーバーホールと、
そんなに変わらないほど高価だったので、躊躇しました。


でも、お勧めされると、心が揺れます。

悩んだ結果、20年経っているし、
最初で最後だと思い、思い切って、
コンプリートサービスを依頼することにしました。


作業期間は約3週間。
戻ってくるのが楽しみです。


Posted at 2025/09/02 21:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

久しぶりにドレスシューズを履きました 凄くイイ感じ

久しぶりにドレスシューズを履きました 凄くイイ感じ
不謹慎ですが、
先日、身内に不幸があったため、
久しぶりに、ドレスシューズを履きました。


履いたのは、昨年購入した、
スコッチグレインの最高峰、
インペリアルプレスティージIIです。



この靴、3EEEですが、
ラスト(木型)が、これまで愛用していたものより、
少し狭くて薄いので、
足長を、ハーフサイズ上げて、25.0センチで購入しましたが、
ジャストフィットって感じです。

流石、私の足に合っている、スコッチグレインです。



今回で、トータル3日間履いたことになるのですが、
アッパーの履きじわも、きめ細かいしわが入ってくれて、
とてもイイ感じに育っています。




何の不満もなく、気に入っているのですが、
唯一の難点というか、気をつけなけれはなららいのは、
レザーソールのため、滑りやすいこと。

これは、レザーソールの宿命なので仕方ありませんね。


不謹慎ですが、久しぶりのドレスシューズ。
凄く良かったです。


Posted at 2025/07/27 20:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月24日 イイね!

シュレッダーを買い替えました(備忘録)

シュレッダーを買い替えました(備忘録)
最近、買い替えました、
が多いですが、どうか、ご容赦を。

ここにあげておくと、後で、いつ買ったんだっけ、
って時に便利なので。すみません。



十年以上は余裕で使っているシュレッダー。
便利に使っていたのですが、
先日、エアコン買い替えの際、
エアコンの下を片付けていたら、
古くていらない書類などが、いっぱい出てきました。


それを処分するために、使っていたら、
動かなくなってしまいました。

連続使用時間を超えて、熱で止まったのだと思い、
しばし休憩。


しばらくして試してみても動かない。


ヤバイ、壊れた!
でも、書類は残ってる。


ということで、買い替えのためネットを物色。

希望としては、これまで使っていたのと同様に、
ダストボックスが、引き出し式になっていること。

上の機械部分を外して捨てるタイプだと、
機会部分が重いので、面倒です。


最終的に選んだのは、
アイリスオーヤマの、P6HS75-W




廉価モデルって感じですが、静音設計でクロスカット。
家庭で使うには十分だと思いました。

使用した感じ、
それなりに音はしますが、多少静かになりました。


普段は、ネット購入した際の、
宛名ラベルの裁断がメインなので、
少なくとも10年以上は、もって欲しいと思います。



Posted at 2025/07/24 20:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

黙禱

黙禱

ユーフォ、もう少し楽しませてもらいます。



Posted at 2025/07/18 18:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「義父の腕時計がオーバーホールから戻ってきました http://cvw.jp/b/2825811/48640959/
何シテル?   09/06 21:11
♪♪♪♪ デカリボンパイセンこと吉川優子です。 娘が中学に上がり吹奏楽部に入部。思春期の娘との会話のきっかけになればと思い、 アニメ「響け!ユーフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
昔乗っていた車です。 通称ゴルフ3。第三代目のゴルフです。 この車のお陰で、車イジリの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation