• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

エアコン修理(妻車)

エアコン修理(妻車)
先日、妻車で近所の買い物へ行った際、
エアコン付けても車内が涼しくならない。

吹き出し口に手を当てて確認すると、
風は出てるが冷たくない。
スイッチを入れ直したり、設定温度を変えても変化なし。

これまで何台も車に乗ってきましたが、
エアコントラブルは、初めての経験。

ガス抜け?などと思いながら、ディーラーに連絡。
見てみないと分からないというので、
用事を片付け、夕方ディーラーへ。

エキスパンションバルブ(のパッキン)からのガス漏れと判明。

エキスパンションバルブ?
初めて聞きましたが、メジャーな部品のようで、
圧縮された液状の冷媒を霧状にして噴射させる冷やすものらしいです。

缶スプレーをずっと噴射してると缶が冷たくなる、
みたいな感じですかね?(笑)


エキスパンションバルブを交換して、
抜けたガスを充填すれば直るとのことですが、
部品が入るのが翌日、作業にも多少時間が掛かるとのことで、
そのまま預けて翌日引き取ることに。


その際の代車が、日産クリッパーNV100。
初めて乗りましたが、なかなか面白かったです。

窓の開閉はパワーウインドーではなく、昔ながらの手回し。
ドアミラーの調整は、手作業。

オートマですが、2ペダル式のMTみたいなものでした。
もっとギクシャクするのかと思っていたのですが、
ちょっとアクセルを緩めると、シフトアップして、
私的には、それほど違和感を感じませんでした。


修理代が約3万円と痛かったですが、
たまたま用意できる代車がこれだけだったという幸運?のお陰で、
楽しませてもらいました。(笑)


Posted at 2021/08/18 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月12日 イイね!

私の知らないネックレスの世界(二十歳の記念品)

私の知らないネックレスの世界(二十歳の記念品)
今月二十歳になる娘へ、記念にネックレスを贈りました。
とはいえ、予算は10万円前後ですが。(笑)


その際、知識ゼロから、せっかく色々調べたので、(笑)
備忘録と言うか今後の思い出のために、
候補にしたのもを紹介したいと思います。





候補①
STAR JEWELRY(スタージュエリー) MOON SETTING(ムーンセッティング)



一粒ダイヤモンドのネックレスです。
ダイヤを中心からずらして、地金部分で月を表現している、
MOON SETTINGというものらしいです。
ダイヤの大きさや、素材(イエローゴールド、ローズゴールド、プラチナ)の違いで、
バリエーションがあります。

娘の名前に「月」が入っているので、月をモチーフにしている所が気に入りました。



候補②
TIFFANY(ティファニー) バイザヤード



ティファニーのバイザヤードは、
ティファニーの一粒ダイヤモンドネックレスの代表作のようです。
こちらも、ダイヤの大きさや、素材の違いで、バリエーションがあります。
見た感じ可愛い雰囲気だし、ティファニーだし、なかなかイイ感じです。

ただ調べると、バイザヤードは、女性自身が自分へのご褒美的な感じで、
その時々、自分の身の丈に合ったものを、自分で選んで買うって感じみたいです。
そのために、豊富なバリエーション展開をしている感じです。

また、自分で買うと恋が叶うというジンクス?都市伝説?があるみたいで、
買ってあげるのはどうなの?とも思いました。




候補③
TIFFANY(ティファニー) Tスマイル



一粒ダイヤモンドネックレスではありませんが、人気みたいです。
ダイヤ付のものもありますが、ダイヤ付の物は予算的に無理でした。(笑)

可愛らしいデザインで、人気なのも分かります。なかなかイイですが、
流行ってる分、数年後に昔流行ってたアレね、的な感じにならないか、
ちょっと気になる所です。



候補④
Cartier(カルティエ) DIAMANTS LÉGERS(ディアマン レジェ)



一粒ダイヤモンドネックレスというと、
ティファニーのバイザヤードと、このカルティエのディアマンレジェが、
2大定番のようです。

余談ですが、昔は「カルチェ」って呼んでたと思うのですが、
いつの間にか「カルティエ」って言うようになってたんですね。(笑)

こちらも、ダイヤの大きさや、素材の違いで、バリエーションがあります。
ティファニーよりも大人っぽい雰囲気です。

チェーン部分にも違いがあり、
ティファニーは、丸アズキというあまり光らないスタンダードなチェーンに対し、
ディアマンレジェは、カットアズキという、
チェーン自体もキラキラ光るものが使われているらしいです。

見た感じ高級感があってイイかなと。
ただ、娘にはちょっと大人っぽ過ぎるかなとも思いました。



以上、ネットで調べて選んだのかこの4点です。
このそれぞれに、バリエーションがあるので、
実物を見ないと決められなくなってしまいました。

結局、この候補の中から、実物を見て、
娘が最終的に決めることにしました。



結果です。

候補①のスタージュエリーは眼中になし。(笑)
私的には「月」がらみで一押しだったのですが、
ティファニーやカルティエのブランド力には敵わないって感じでした。
ブランド恐るべしです。(笑)

候補②ティファニー バイザヤード
娘が食いつきました。(笑)
ティファニーというブランドにダイヤ、目の色が違いました。(笑)
あとは、チェーンの素材と大きさです。
試着させてもらって、雰囲気がつかめました。イイ感じです。
決めても良かったのですが、まだ候補があるので次へ。

候補③ティファニー Tスマイル
娘には刺さりませんでした。ダイヤが無いのが要因かも。

候補④カルティエ ディアマン レジェ
娘が更に食いつきました。(笑)
その気持ち、良く分かりました。
あくまで個人の感想ですが、私から見ても、
チェーンの部分のキラキラ感や高級感が、
バイザヤードより圧倒的に良かったです。


ということでバイザヤードに決定。後は、素材と大きさです。
大きさは、小さい順から、XS、SM、LMの3種。
一番大きいLMは、予算の都合で候補外です。(笑)
素材は、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3種。
大きさ2種に素材3種、6種類の中から選ぶことになりました。

大きさ的には、娘は身長が140センチ台と小さく、
見た目もまだ幼い感じなので、
一番小さく細いXSがジャストフィットって感じでしたが、
これから大人っぽくなっていくであろうことを考え、
サイズはSMに、素材は無難なイエローゴールドに決めました。




予算的には少しオーバーしてしまいましたが、
高級感があって、選んで良かったと思います。


今回候補にした品、どれも実物は、
これで10万円以上するのか~って思う程、細くて小さく華奢です。
ジュエリーって高い!ですね。(笑)


Posted at 2021/08/12 19:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

二十歳の娘に、親からのプレゼント

二十歳の娘に、親からのプレゼント
妻から、二十歳になる娘に、
何か記念になる誕生日プレゼントを、
サプライズであげたいと提案がありました。
私も賛同し、お互いに何にするか、考えることに。

とはいえ、我が家の財力では予算は10万円前後あたりでって感じです。(笑)




それぞれが持ち寄った案を、娘が居ないときに相談し、
最終的にネックレスにすることにしました。

候補を何点かに絞ったのですが、
ネットでは、実際の大きさや雰囲気が分からず、
決めきれなくなってしまいました。

悩んでも埒が明かないので、
娘と一緒に買いに行って決めることにしました。
サプライズは断念です。(笑)


事前に娘に、候補に選んだ品とその理由を説明して、
3人の都合が合う時に買いに行くことに。

候補の店は3店舗、店ごとに候補の品が数点あります。
3店舗が揃っているところは家の近くにはありません。
なので、東京のデパートに行くことになりました。
家族そろっての上京。しかも23区内。田舎者なのでドキドキです。(笑)


結果、3店舗が揃っている東京のデパートで無事購入できました。
実際に物を見て、試着して、嬉しそうに悩みながら選んでいる娘の様子を見て、
サプライズを諦めたことが正解だったと思いました。

この20年、大変なことも沢山ありましたが、
娘のお陰で、凄く楽しい経験ができました。
娘に感謝です。

そして、こうして娘に記念の品を贈ることが出来るのも、
大学に通わせてあげられているのも、
ずっと働いていてくれている、妻のお陰です。
私はいわゆる底辺のサラリーマンなので、
私の力では、してあげることは出来ません。
妻にも感謝です。


ちょっと早いですが、
二十歳の誕生日おめでとう。


Posted at 2021/08/09 22:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月06日 イイね!

20年…

20年…
今月、娘が二十歳になります。

これまでの20年。
長かったような、短かったような、何とも言えない感じです。

20年前の今頃、名前を考えていた時のことを思い出しました。
病院の先生がポロっと言ってしまったので、
性別は女の子ってことが判明。(笑)
妻と私でそれぞれ案を複数出し合って、相談しながら決めました。



娘の名前には「月」という文字が入っているのですが、
私的に「月」には、ちょっと思いがあり、候補に入れました。

私が赤ちゃんだったころ、人類が月に立ちました。
小さい頃は、アポロで月に行ったんだ位に思っていたのですが、
大きくなるにつれ、科学技術がまだまだ発展途上だったであろう時代に、
よく月に行けたな~って、感心して、
もの凄いことだと思うようになりました。

余談ですが、映画の「アポロ13」大好きです。


そして、月から丸い地球を見てみたいみたいと思うようになりました。今でも。(笑)
現実的には絶対無理ですが。(笑)





ここから見えるのに行けない。
でも、あそこに行った人がいる。
月を見ると、何か凄いっな~て思います。



Posted at 2021/08/06 22:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スコッチグレインのモーモーを入手 http://cvw.jp/b/2825811/47758237/
何シテル?   06/02 15:42
(クソ)デカリボンちゃんこと吉川優子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12345 67
8 91011 121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation