• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

ヤフーショッピングで注文したものが、アマゾンから届く 謎!

ヤフーショッピングで注文したものが、アマゾンから届く 謎!
先日ヤフーショッピングで注文したものが、
先程、アマゾンから届きました。

謎です???


ピンポーンってインターホンが鳴って、
応答すると「アマゾンです」と。
妻か娘が、何か買ったのかな?
なんて思いながら、アマゾンの箱を受け取り、
宛名を確認すると、私宛。

開けたら、中身はヤフーショッピングで注文したものでした。


訳が分かりません。(笑)


Posted at 2022/10/19 20:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

ロレックスをオーバーホール

ロレックスをオーバーホール


久々に、ロレックスをオーバーホールに出しました。














外装の磨き(研磨)が入るので、
新品みたいにピカピカになって戻ってきますした。(喜)


傷だらけのバックルが、





こんな感じになりました。




噂ではあえて味を残すため、外装の研磨はやらない、
という選択もできるみたいです。


オーバーホールすると2年間の国際保証書が付きます。

また、サービスというかオマケで、
携帯用の時計ケースがもらえます。(笑)










以下、経緯です。(備忘録)


日本ロレックスサービスセンターにTEL。
型番を伝えると基本料金71,500円とのこと。

持ち込みではなく送付でやり取りすることにして、
送付キットを依頼しました。
往復の送料は、こちら負担。
さらに送付手数料1,100円が別途掛かるとのこと。

梱包キットが届いたので、
指示通り梱包して、元払いで発送。





数日して、見積書と承諾書が郵便で届きました。
見積金額72,600円(オーバーホール代+送付手数料1,100円)。


ここで問題が発生。

見積書の最後に、
ミドルケースとバックケースにサビがあり、
防水機能が得られない場合、部品交換のため、
別途追加料金が発生するので、その際は、連絡するとのこと。

ミドルケース:137,500円に、
バックケース:14,300円で151,800円。
オーバーホール代を合せると合計で224,400円。
流石ロレックス。なかなかの金額です。


まあ、中古で同じものを購入しようとしても、
この金額では買えないので、仕方ない所です。

承諾書にサインして、返送。
すぐに、受注書が郵送で届きました。



それから数週間、追加料金が発生するのか、
ドキドキしながら待っていたら、
無事、オーバーホール完了の連絡があり、
追加料金は発生しませんでした。良かった。


後日、ヤマトの代引きで届き、現金で支払い。
無事完了しました。


ちょっと面白かったのが、
オーバーホールが完了した時計を戻す際、
防犯上の理由から、発送元は、日本ロレックスではなく、
東陽町サービスセンターの名義にするということ。

中身がロレックスだと分からないようにする為の配慮みたいです。


依頼から完了まで、約1カ月弱。
それ程時間もかからず、基本料金だけで済んで
ホントに良かったです。



私的には超絶お気に入りの一品です。



Posted at 2022/10/16 19:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

キーボードに続いてマウスを購入

キーボードに続いてマウスを購入
先日購入したキーボード。
ロジクール ワイヤレスキーボード K295


適当に選んだんですが、
使ってみたら、なかなかいい感じです。



特に、良かったのが静かなこと。
購入時に静音タイプだってことは分かってましたが、
そこはあまり気にせず購入。

実際使ってみたら、
カチャカチャ音がしないのに驚きました。

静かで気持ちいいです。



こうなると、
マウスのクリック音が気になってしまいます。(笑)


ということで、
静音タイプのマウスも購入してしまいました。
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 M220OW

こちらも静かです。





妻が不注意でビールをこぼしたお陰で、
静かで快適になって良かったです。(笑)



Posted at 2022/10/13 20:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月07日 イイね!

PCのキーボード購入

PCのキーボード購入
先日、妻がやらかしてくれました。(笑)

デスクトップパソコンのキーボードに、
ビールをこぼしてしまったのです。

すぐに拭き取ったのですが、
翌日触ってみると、幾つかのキーが固い&戻らない。(泣)


これまで使っていたのは、パソコンに付属していた純正品。
修理するのも大変そうなので、
仕方なく、市販のものを購入することにしました。

実はキーボードを買うのは今回が初めてです。
キーボードの価格って、ピンキリなんですね。


Amazonで、適当に物色して、
安価で何となく良さそうだった、
ロジクール ワイヤレスキーボード K295 に決定。

使うための初期設定とかが不安でしたが、
簡単につながって、すぐに使えて良かったです。


ちょっと不満なのが、
キーボードが大きくなってしまったこと。






パソコン用のテーブルが小さいので、作業しづらいです。


不注意でビールこぼして、余計な出費になって、
まったくも~!勘弁してって感じです。(笑)



Posted at 2022/10/07 21:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スコッチグレインのモーモーを入手 http://cvw.jp/b/2825811/47758237/
何シテル?   06/02 15:42
(クソ)デカリボンちゃんこと吉川優子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation