• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

グランドセイコー 購入

グランドセイコー 購入
グランドセイコーを、勢いで買ってしまいました。(笑)


ザ・シチズンを購入する時に、
グランドセイコーも見ていて、
質感の高さと雰囲気に圧倒され、
欲しくなっていました。


日に日にその欲求は強くなるものの、
購入資金は当然ありません。

遂に我慢できずに、
無金利ローンで何とか、
と、妻に相談して、OKを貰いました。
ありがたいことです。


これから3年間、
月々約12000円の36回払いが始まります。(笑)



購入したのは、
グランドセイコー・スポーツコレクション
SBGN029


<スペック>
サイズ: ケース39.0mm 厚さ12.3mm
重量:151g
精度:年差±10秒
素材:ステンレススチール
ガラス:デュアルカーブサファイア(内面無反射コーティング)
駆動:電池式クオーツ
防水:20気圧(日常生活用強化防水)
耐磁:あり
夜光:針・インデックス
その他の機能:ねじロック式りゅうず ほか
保証:5年





クオーツのGMTモデルにしました。

GMTモデルというのは、
二つの時間帯を表示できる機能を持った時計の事を言います。

GMTという言葉は、グリニッジ標準時(Greenwich Mean Time)のことですが、
時計の世界でGMT(モデル)と言うと、
海外に行った際などに、
現地の時刻と日本の時刻を同時に表示できる機能が付いた時計を指します。

二つの時間帯を同時に表示するため、
時針、分針、秒針の他に、
GMT針という、24時間で1周する針が付いています。


分かりづらいですが、ブルーの文字盤です。
凄く濃いブルーって感じです。

GMT針の赤が差し色になっています。



購入に悩んだのが色です。
型番違いで、黒文字盤でGMT針が白のモデルがあり、
迷いました。


このモデルです。
SBGN027




こちらもシンプルで引き締まった印象で良かったです。



最終的に、
黒文字盤の時計ばかり持っている中、
黒文字盤以外で欲しいと思えるモノはこれくらいしかないと思い、
ブルー文字盤にしました。



装着した感じは、
ザ・シチズンとはちょっと違う方向で良好です。
ザ・シチズンは、さらっとシャキとした印象。
グランドセイコーは、ぬるっと滑らかな印象です。



クオーツとは言え、流石グランドセイコー。
質感が高く、所有欲を満たしてくれます。

オメガのムーンウォッチ、ザ・シチズンとともに、
良い相棒が出来ました。





大事に使っていきたいと思います。



私的には、お気に入りの一品です。



Posted at 2023/03/19 19:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月17日 イイね!

娘が免許取得

娘が免許取得
大学生の娘が、ようやく免許を取りました。


車にも運転にも興味がない娘。

1年以上前から教習所に通い始めていたのですが、
なかなか進まず、やっとの取得です。


やれやれって感じです。


Posted at 2023/03/17 21:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月13日 イイね!

ファンクラブ終了、そして

ファンクラブ終了、そして
私には大好きなミュージシャンの方がいます。
全然メジャーではありませんが。
所謂、推しってやつです。(笑)


その方のファンクラブが、
2月末で終了してしまいました。


ファンクラブって言っても、
何年も放置プレイ状態で、ほぼメリットなし。
って感じだったので、問題なしです。


ホント放置だったので、会費がもったいないので、
やめようかと思ったりしましたが、
好きになってしまった弱みというか、
応援する意味で、継続していました。

教祖様へのお布施ですね。(笑)



放置のファンクラブ終了で、やれやれと思っていたら、
今月から新たにオンラインサロンが立ち上げられました。

しょうがないので、入会しましたが、
月額の会費が3倍以上になってしまい、大変です。


会費に見合う内容になって欲しいと願います。


入会したオンラインサロン。

どう活用するものなのか、何だかよく分かりません。
ゆっくり慣れていきたいと思います。


1年位は動きがあって、その後は放置。
って予感がしますが、
これからの展開がちょっと楽しみです。


Posted at 2023/03/13 20:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

普段使いの腕時計 また購入

普段使いの腕時計 また購入
普段使いの腕時計を、
また買ってしまいました。(笑)


購入したのは、
SEIKO : SBTM307

セイコーとmaster-piece(マスターピース)とのコラボモデルです。


master-piece(マスターピース)って、
私は知らなかったのですが、
バッグとかのブランドみたいです。


また、このモデルは流通限定モデルということで、
ヨドバシやビックなどでは販売されてません。
しかも定価での販売です。



腕時計系のYouTubeで偶然見て、
なかなかカッコイイと思ったので購入しました。










こんな感じの時計です。



機能的には、電波ソーラーなので、普段使いに最適です。
材質はチタンではなくステンレス製なので、ちょっと重いです。
とは言え、普通の腕時計の重さです。



実物を見れずに購入したので不安がありましたが、
思った通りシャープなデザインで、なかなかカッコイイです。



私的にはお気に入りの一品です。



Posted at 2023/03/04 20:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月01日 イイね!

腕時計のラグ幅を測るためだけの定規(笑)

腕時計のラグ幅を測るためだけの定規(笑)
腕時計のラグ幅を測るためだけの、定規を購入しました。(笑)



製品名 : ミリ幅定規

時計バンドで有名な、バンビの製品です。




ラグ幅とは、
腕時計とバンドを繋いでいる部分の幅のことで、
カン幅とも言います。





この幅がラグ幅です。



バンドを交換する際、
この幅が合わないと付けられないので、
幅を測る必要があり、そのための道具です。

まあ普通の定規でも充分測れます。(笑)






こんな感じで測ります。



先日、偶然これの存在を知り、数百円程度のものなので、
洒落で購入してみました。



私的には、不必要な、遊びの一品です。



Posted at 2023/03/01 21:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スコッチグレインのモーモーを入手 http://cvw.jp/b/2825811/47758237/
何シテル?   06/02 15:42
(クソ)デカリボンちゃんこと吉川優子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    123 4
567891011
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation