• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

臨時出費! 急遽タイヤ購入(妻車)

臨時出費! 急遽タイヤ購入(妻車)遅まきながらこの連休に、ノートと妻車(軽自動車)のタイヤを、
スタッドレスから夏タイヤに交換しました。

交換はディーラーが休みだったので、
いつも洗車と給油で利用しているガソリンスタンドにお願いしてみました。
妻車(ハイト系軽自動車)の作業中、待っていると、
スタッフの人がタイヤを持ってきて、
サイドにピンチカットがあるので交換を勧められました。

妻が縁石か何かにヒットさせたらしく、ピンチカットがあるのは知っていたのですが
小さいし、冬はスタッドレスに変えているし、ってことで、
そのまま装着してもらいました。


が、言われるとなんか気になってしまい、緊急調査を開始。(笑)

2015年に妻車を、2017年にノートを新車で購入しているので、
このところ夏タイヤを購入することが無かったため、
まずどんなタイヤがあるのか?からスタートしました。

各社が様々な銘柄のタイヤを出していてキリがないので、
ブリヂストンとヨコハマに絞り調査しました。
今履いている新車装着タイヤがECOPIA(165/55R15)なので、
同等かそれ以上のものってことで、
ブリヂストンのREGNO GR-Leggera、Playz PX-C、ECOPIA NH100C、
ヨコハマのADVAN dB V552、BluEarth-GT AE51、を候補にしました。

あとは、価格です。
価格は、大手チェーンのフ〇・コーポレーションを参考にしました。
このお店は、今まで何度か購入したことがありますが、
他店より安い場合が多くネットで価格を公開してるので目安になります。
ただ私の経験では、どの店舗でも店員の接客態度が…だったので、
私の中で、 “買いたくない店”のナンバーワンでもあります。(笑)
まあ、たまたま、私が行った時の店員さんが、毎回たまたま…、
そう、たまたまです。それが、たまたま毎回続いただけ…。
事実、2015年の秋にスタッドレスタイヤを購入した時は、
3店舗目で、普通の店員さんに出会うことが出来て、気持ちよく購入できました。
頑張って何店舗も回れば、普通の店員さんに会えるので、たまたまなのです。

さて、タイヤ本体の価格は大体分かりましたが、
エアバルブ代や処分料など、それ以外の料金を含めた総額が気になります。
“買いたくない店”はネットではその他の費用が分からなかったので、
実際の店舗何件かに問い合わせをして確認しました。
今回も何店舗か問い合わせをしたら、めでたく普通の店員さんに会えました。

これで、各銘柄ごとの総額の目安が分かりましたので、
いよいよオートバックスやタイヤ館などへの聞き込み捜査です。(笑)

結果、やはりというか、
“買いたくない店”の価格を下回ることはありませんでした。_| ̄|○

諦めかけていたところ、
タイヤ交換してもらったスタンドで、エコピアなら4万ジャスト位ですよ、
と、“買いたくない店”よりはるかに安い値段を言ってたことを思い出し、
ダメもとで見積を出してもらうと、
ブリヂストンに限ってはどの銘柄も、何と最安値でした。ビックリ!
さすがに、エコピアが4万ジャストというのは間違いでしたが、
ブリヂストンに限っては頑張れますってことでのお値段でした。

これで、ブリヂストンに決定です。
最後に銘柄ですが、
レグノ>プレイズ>エコピアと価格差があっても、
軽自動車でタイヤが小さいこともあってか、
レグノとエコピアで1万円位の差しかありませんでした。
だったらと!思い切って、レグノにしちゃいました。

まさか、ガソリンスタンドでタイヤを買うとは思いもしませんでした。
初めての経験ですが、勉強になりました。スタンド恐るべし!!
“買いたくない店”で買わないで済んで超嬉しい!!!

20年以上?ぶりにブリヂストンのタイヤを購入。しかも、20年以上?ぶりのレグノ。
洗車と点検に持ち込む時位しか乗らないのですが、高級タイヤを堪能したいと思います。

装着直後の印象ですが、走り出してすぐに、違いが分かりました。
あたりが柔らかいのにグニャとはしてない、何と言うか、
しっとり~、なめらか~、な感じで、なるほど高級タイヤって感じです。
もうちょっと軽快感があっても良かったかな、とも感じますが、
軽自動車用コンフォート系タイヤの中では最高の部類のものだと思います。

今回、急な出費で大変でしたが、思いもかけずイイ買い物ができて嬉しいです。


このタイヤの良さを果たして妻は分かるのか?
大いに疑問ではありますが!それは良しとします。
が、頼むからまたやらかさないでくれ~~!と切に願います。

(長々と書きましたが、備忘録的な意味ということで、どうかお許しください)


私的には一押しの一品です。

Posted at 2019/05/03 01:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スコッチグレインのモーモーを入手 http://cvw.jp/b/2825811/47758237/
何シテル?   06/02 15:42
(クソ)デカリボンちゃんこと吉川優子です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation