今月二十歳になる娘へ、記念にネックレスを贈りました。
とはいえ、予算は10万円前後ですが。(笑)
その際、知識ゼロから、せっかく色々調べたので、(笑)
備忘録と言うか今後の思い出のために、
候補にしたのもを紹介したいと思います。
候補①
STAR JEWELRY(スタージュエリー) MOON SETTING(ムーンセッティング)
一粒ダイヤモンドのネックレスです。
ダイヤを中心からずらして、地金部分で月を表現している、
MOON SETTINGというものらしいです。
ダイヤの大きさや、素材(イエローゴールド、ローズゴールド、プラチナ)の違いで、
バリエーションがあります。
娘の名前に「月」が入っているので、月をモチーフにしている所が気に入りました。
候補②
TIFFANY(ティファニー) バイザヤード
ティファニーのバイザヤードは、
ティファニーの一粒ダイヤモンドネックレスの代表作のようです。
こちらも、ダイヤの大きさや、素材の違いで、バリエーションがあります。
見た感じ可愛い雰囲気だし、ティファニーだし、なかなかイイ感じです。
ただ調べると、バイザヤードは、女性自身が自分へのご褒美的な感じで、
その時々、自分の身の丈に合ったものを、自分で選んで買うって感じみたいです。
そのために、豊富なバリエーション展開をしている感じです。
また、自分で買うと恋が叶うというジンクス?都市伝説?があるみたいで、
買ってあげるのはどうなの?とも思いました。
候補③
TIFFANY(ティファニー) Tスマイル
一粒ダイヤモンドネックレスではありませんが、人気みたいです。
ダイヤ付のものもありますが、ダイヤ付の物は予算的に無理でした。(笑)
可愛らしいデザインで、人気なのも分かります。なかなかイイですが、
流行ってる分、数年後に昔流行ってたアレね、的な感じにならないか、
ちょっと気になる所です。
候補④
Cartier(カルティエ) DIAMANTS LÉGERS(ディアマン レジェ)
一粒ダイヤモンドネックレスというと、
ティファニーのバイザヤードと、このカルティエのディアマンレジェが、
2大定番のようです。
余談ですが、昔は「カルチェ」って呼んでたと思うのですが、
いつの間にか「カルティエ」って言うようになってたんですね。(笑)
こちらも、ダイヤの大きさや、素材の違いで、バリエーションがあります。
ティファニーよりも大人っぽい雰囲気です。
チェーン部分にも違いがあり、
ティファニーは、丸アズキというあまり光らないスタンダードなチェーンに対し、
ディアマンレジェは、カットアズキという、
チェーン自体もキラキラ光るものが使われているらしいです。
見た感じ高級感があってイイかなと。
ただ、娘にはちょっと大人っぽ過ぎるかなとも思いました。
以上、ネットで調べて選んだのかこの4点です。
このそれぞれに、バリエーションがあるので、
実物を見ないと決められなくなってしまいました。
結局、この候補の中から、実物を見て、
娘が最終的に決めることにしました。
結果です。
候補①のスタージュエリーは眼中になし。(笑)
私的には「月」がらみで一押しだったのですが、
ティファニーやカルティエのブランド力には敵わないって感じでした。
ブランド恐るべしです。(笑)
候補②ティファニー バイザヤード
娘が食いつきました。(笑)
ティファニーというブランドにダイヤ、目の色が違いました。(笑)
あとは、チェーンの素材と大きさです。
試着させてもらって、雰囲気がつかめました。イイ感じです。
決めても良かったのですが、まだ候補があるので次へ。
候補③ティファニー Tスマイル
娘には刺さりませんでした。ダイヤが無いのが要因かも。
候補④カルティエ ディアマン レジェ
娘が更に食いつきました。(笑)
その気持ち、良く分かりました。
あくまで個人の感想ですが、私から見ても、
チェーンの部分のキラキラ感や高級感が、
バイザヤードより圧倒的に良かったです。
ということでバイザヤードに決定。後は、素材と大きさです。
大きさは、小さい順から、XS、SM、LMの3種。
一番大きいLMは、予算の都合で候補外です。(笑)
素材は、イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドの3種。
大きさ2種に素材3種、6種類の中から選ぶことになりました。
大きさ的には、娘は身長が140センチ台と小さく、
見た目もまだ幼い感じなので、
一番小さく細いXSがジャストフィットって感じでしたが、
これから大人っぽくなっていくであろうことを考え、
サイズはSMに、素材は無難なイエローゴールドに決めました。
予算的には少しオーバーしてしまいましたが、
高級感があって、選んで良かったと思います。
今回候補にした品、どれも実物は、
これで10万円以上するのか~って思う程、細くて小さく華奢です。
ジュエリーって高い!ですね。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/08/12 19:08:27