• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

血圧計を買いました

血圧計を買いました
先日、健康診断を受けました。
詳しい診断結果は後日ですが、
血圧を測った際、ちょっと高いと言われました。

その後も、問診の先生や、
最後に検査漏れがないかチェックしてくれた、
看護師さんにも言われました。

皆、こういう所で測ると、高く出ることがあるので、
って言ってくれましたが、
年齢的に、家で測る習慣をつけても良いかもしれないとのこと。




あと数年で還暦なので、
この歳なら、多少血圧が高くてもしょうがないとも思います。

自分と同じ年齢で、
とっくに血圧を下げる薬を飲んでいる方も多い事でしょう。


でも、何か気になってしまいました。



先日、ヨドバシで腕時計の電池交換をした際、
作業を待っている間に、血圧計の売り場に行って、
試してみました。


手首に巻いて測るもの、二の腕に巻いて測るもの、
二の腕に腕を通すものと、様々ありました。

試した結果、
よく公共の場などに置いてある、二の腕を通すものが、
一番楽だと感じました。
ただその分、少し場所を取るのがネックです。

あと、買っても使い続けられるか、
三日坊主で終わってしまう心配もあります。



妻にも相談し、数日考えた結果、
思い切って購入することにしました。


最終的に選んだのは、
オムロンのHCR-1901T2にしました。

折り畳むと、比較的コンパクトで、
測る時は、テーブルに出して使う事にしました。

腕を通してボタンを押すだけの簡単測定で、
アプリに測定結果が記録されて便利です。





数日使ってみましたが、
日によって、またはタイミングによって、
結構バラツキがありました。

でも、概ね高いようです。

もうしばらく使って、様子を見ながら、
対策を考えたいと思います。


Posted at 2025/07/03 19:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにドレスシューズを履きました 凄くイイ感じ http://cvw.jp/b/2825811/48567481/
何シテル?   07/27 20:37
♪♪♪♪ デカリボンパイセンこと吉川優子です。 娘が中学に上がり吹奏楽部に入部。思春期の娘との会話のきっかけになればと思い、 アニメ「響け!ユーフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13 14151617 1819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
昔乗っていた車です。 通称ゴルフ3。第三代目のゴルフです。 この車のお陰で、車イジリの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation