• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川優子のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

ムーンウォッチ 月に行った時計(その1)

ムーンウォッチ 月に行った時計(その1)
私は一応~、腕時計好きです。
超~末席の末席ですが。(笑)

私の所有している数少ない時計の中に、月に行った時計があります。

私の時計の事の前に、月に行った腕時計の事を。
こんな時計があるんだ。くらいに思って頂ければと思います。



月に行った腕時計は、通称「ムーンウォッチ」なんて呼ばれてます。
どこの何ていう時計かというと、
オメガの「スピードマスタープロフェッショナル」という、
手巻きの機械式クロノグラフ時計です。


スピードマスタープロフェッショナルは、
少しずつ仕様変更しながらも、基本的なデザインはそのままで、
現在も販売されています。
バリエーションや派生モデルも一杯あります。




こんな感じの時計です。


どうしてこの時計がムーンウォッチの称号を得られたかというと、
オメガ、ロレックス、ロンジン、などからNASAに提供された時計の中で、
NASAの過酷な審査に合格して採用され、月に行ったからです。


あと、スピードマスタープロフェッショナルで興味深いのが、
風防(文字盤の上の透明の部分)が、プラスチックであることです。
現在は、サファイアクリスタルガラス風防のモデルもありますが、
プラ風防のものも存続しています。
どうしてプラスチックかというと、宇宙で使用するにあたり、
風防が割れた際、ガラスだと割れたガラスが飛散して危険だからです。
プラ風防なら、ヒビは入っても飛散しにくい、ということらしいです。

実際、地球を飛び出したスピードマスターはすべてプラ風防モデルだそうで、
理由は、プラ風防以外はNASAの認定を受けていないからだそうです。


今から購入しようと思う方にとっては、
プラ風防の、月に行った時計に近いモデルを選ぶか、
実用性を重視して、傷が付きにくいサファイアクリスタル風防にするか、
風防素材の選択が悩ましい所ですね。



私が月に思い入れがあるせいなのかもしれませんが、
月に行った時計。とても魅力的です。



ここまで読んでくださった方、
長々と戯言にお付き合いいただき、ありがとうございました。


Posted at 2022/05/15 23:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

妻の腕時計の電池交換

妻の腕時計の電池交換
先日、妻の腕時計を電池交換に出しました。

作りが簡単な時計なら自分でも出来ますし、
依頼するにしても、ホームセンターなど色んなところで簡単にできます。

今回止まってしまった時計は、海外ブランドの時計。
といっても、時計ブランドではなくファッションブランドですが。(笑)

結構しっかりした時計なので、この時計の時は、
時計店に依頼することにしてます。


ネットで近場の時計店を適当に検索。
今回は、最寄り駅の駅前の商業施設に入ってる、
チェーンの時計店に持ち込みました。

当日引き取りも可能でしたが、別の用事があったので、
翌日引き取りにして、翌日取りに行きました。

家に帰って袋を開けて見みると、
診断カードという、作業の詳細が記載された、
小さい紙が入っていました。





内容を見ると、外観の状態や、電圧・電流など、
細かい項目が記載されていました。

引き取った際も、
磁気帯びしてたので、磁気抜きしておきました。
パッキンは再使用可能な状態だったので、
当初の金額から引いておきますね。
などと、丁寧に説明してくれました。

こんなに丁寧な応対は初めてだったので、
気になって、そのお店のホームページをよく見たら、
全店舗に時計技師が常駐しているとのこと。
なるほど、ちゃんとしている訳だと納得がいきました。


思いがけずイイお店に出会えて良かったです。


Posted at 2022/05/12 21:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

ゴールデンウイーク終了

ゴールデンウイーク終了
人によって違いますが、
私の場合は、今日でゴールデンウイークが終了します。

明日からまた、辛い日々が始まるかと思うと憂鬱です。


でも、どんなに辛く惨めでも、生きるためには仕方ありません。

生きることを諦めるわけにはいかない。
前向いて、生きます。


Posted at 2022/05/08 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

夏タイヤへ交換 折り返し

夏タイヤへ交換 折り返し
超遅くて恥ずかしいのですが、
スタッドレスから夏タイヤへの付け替は、
ゴールデンウイークやることにしてます。(笑)


先日、ノートの付け替えは終了。後は、妻車です。


昨日は、コロナワクチン3回目接種の副反応で1日ダウン。

今日、だるさは残っているものの少しは動けたので、
無理しないよう気を付けながら、作業を進めました。



今日の作業は、
外したノートのスタッドレスと、
これから付ける妻車の夏タイヤを洗いました。






明日、妻車の夏タイヤを付け替えます。


他にも、ゴールデンウイークに、って後回しにしていることがあって、
それも半分くらい消化したって感じです。


色んな意味で、やっと折り返しって感じです。


Posted at 2022/05/04 23:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

コロナワクチン3回目接種終了

コロナワクチン3回目接種終了
本日、コロナワクチンの3回目接種をしてきました。


先月には接種できたのですが、
2回目の時、副反応で大変な思いをしたので、
仕事が忙しく、副反応が出るとまずいので、
ゴールデンウイークしかないと思い、
定演参戦後の、本日になりました。

ちょっとビビッてたってのもありますが。(笑)


今のところ何故か、これまでで一番なんともないです。
問題は、明日(接種翌日)です。

はてさて、どうなることやらです。(笑)



Posted at 2022/05/02 22:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グランドセイコー(SBGN029)電池交換 http://cvw.jp/b/2825811/48682853/
何シテル?   09/28 17:01
♪♪♪♪ デカリボンパイセンこと吉川優子です。 娘が中学に上がり吹奏楽部に入部。思春期の娘との会話のきっかけになればと思い、 アニメ「響け!ユーフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4567
891011 121314
15 16 1718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER デカリボン号 (日産 ノート e-POWER)
日産 ノートeパワー X 「デカリボン号」に乗っています。 <メーカーオプション> イ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
昔乗っていた車です。 通称ゴルフ3。第三代目のゴルフです。 この車のお陰で、車イジリの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation