• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

ミッションコンプリート!みたいな

ミッションコンプリート!みたいなコママ号のミッション完成しますた~~♪

クスコのリングギア固定ボルト、コレ、部品番号無いんだってー。
「K12/13マーチのリングギア固定用のボルト」って注文すんだってサー。
1本1000円以上するんだぜー。

注文は近所のイエローハットでお願いしたんだけど…
ボルト待ちで作業が止まっちゃっててサ、修理工場のリフト占有しちゃってるから、入荷次第ソッコーで電話してね!絶対だよ!マジ絶対だよ!!って念を押しておいたんだけど…

結局何日もシカトされちゃって、今日オレが「まだかよ!?」って店に行ったら「来てますけど?」だって!こういうトコだね。。。ホント。


で、遅れを取り戻すべくチャチャチャと仕上げましたよ。
デフのイニシャルトルクは6.2~6.4㎏、ケース内はしっかり洗浄、各ギアチェックしてバシッと組み上げたよ。オレの作業はココまで^^

コママさーん!お待たせしましたー!
Posted at 2017/10/30 22:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・作業 | クルマ
2017年10月21日 イイね!

マーチのLSDオーバーホールしてます。

マーチのLSDオーバーホールしてます。コママ団長のK13、以前K12のコマーチで使ってたノンスリをK13に移植したんだけど…

そろそろオーバーホール時期(10万キロ近く使ったからね)、作業を頼まれてたんでフリクションディスクとか用意しておいたんだよ^^

そしたら丁度(?)ドラシャのトラブルもあって、近所の修理工場に入庫したんだ。

ミッション下ろしとクラッチ回り交換、ドラシャ交換は工場のお仕事。
オレはミッションとデフのオーバーホール要員でつ^^

このミッション自体は5万キロ位、毎日通勤で酷使されてるってワリには各ギアの状態はとっても良いね。流石コママさん普段の運転もウマいんだね^^

デフも至ってフツーの状態、各ディスクも均一に摩耗してる。摩耗は各々およそ0.03~5㎜位?もう誤差の範囲じゃね?って位。両面削れるワケだからそれだけなら耐久性もスゴク良いよね♪
気になるイニシャルは…組付け時7.5~7.8㎏にセットしたけど、残念ながら4㎏以下までオチちゃってた。
それでもクスコ推奨値は4~5㎏だって言うから、10万キロ走ったにしちゃ出木杉君だよね~♪

ま、今回用意した新品ディスク&オレの手持ちディスク、コンマ1ミリのステン板があるからイニシャルはお好みで仕上げられますよん♪
※ちなみにノーチは20㎏弱で組んであるんだよ^^

気になるトコは、リングギア固定のボルトね。
ノビノビ&ツブレがあるから新品にしましょ。
※でもクスコの品番が判らんのだ…うーん。


Posted at 2017/10/21 22:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・メンテナンス | クルマ
2017年10月12日 イイね!

初シブイチはウェラ

初シブイチはウェラそよかぜインジェクション化、すっかり忘れてましたがそんな計画もあったんです。
思い出したから今日は室内側からエンジンルームへハーネス引き。
いやー・・・バルクヘッドに大穴開けるまではノリノリだったんだけどねぇ。
覚悟はしてたけどマジ大変。
オレはハルテックのハーネスキットを買ったんでお手軽なんだけどコレ、ユニバーサルなモンでね、不必要な線もチョロチョロしててしっかり考えながら配線しないとこんがらがっちゃう^^;
更になんて言うか海外製のハーネスだからかな?オレンジと茶色の違いがビミョーでねぇ老眼には辛いよ。ま、あんま焦んないでノンビリやろっと(後からヤリ直すの最強に面倒臭そうだモン)。

ハーネスは後回しにしながらーのスロットルボディ側のインジェクター固定、シリコンホースを突っ込んでインジェクターねじ込むつもりだったけど(やっぱ見た目がカッコ悪いからねぇ)アルミパイプを加工してうまい事固定出来るようにしたんだ♪
アチコチ穴径がビミョーでなかなか合わなかったんだけど、コンマ数ミリ単位であーだこーだと加工してね、仕上げたよ^^
見た目もカッコ良いし、2次エア吸い込むのもかなり軽減出来んじゃないかな~?なんて思ってんだ。
後はインジェクターのOリングを新品に交換したら本組みしちゃうよ♪
※でもOリング、バックオーダーですって^^;


そんで話は表題のシブイチ。
1/4インチ工具のコトなんだけどねズーーーッと前から欲しいなーって思ってて、それでも買うに至る前に色々理屈をつけて結局買わず仕舞いだったのね。
先日、仕事仲間とシブイチ談義が盛り上がってどうしても今買わなきゃ!みたいな気分になってね^^;
内掛けのベアリングプーラーも欲しかったからワールドインポートツールでお取り寄せしたんだ、それが今日届いたんだけど…
どぅどぅ?カッチョ良くない♪ウェラのヤツでね、鬼ビットがセットになってるんだ^^
ちっちゃーいドライバにエクステもね、ホルダーがまた凝っててねぇ。フフフ~ン♪
いやー初めてのシブイチは想像以上に嬉しくて大事にしよ~って感動したよ、更にワールドインポートツールさんからの粋なプレゼントがカッチョ良くてサ。

コレコレ!
3/8のラチェットなんだけど、ヒエーー^^
こんなカッチョエーの使えんよ。でも嬉しいネー。25周年のアニバーサリー仕様だよ。
25年かぁ~…オレはWITさんトコで工具買うようになって22年目かな?アレ?23年かな??
昔のちっちゃい店舗んトキ初めて買ったのはスナッポンのドライバーセット。昨日もモンキーのハブベアリング交換するのに使ったよ、コレからも大事に使うよ^^

なんか良いね、ホントに嬉しい。
ヘヘッ、今度は直接お店に行って買おうっと。
Posted at 2017/10/13 01:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・道具・計測器 | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation