• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月13日

NMAXのステムベアリング終了のお知らせ

20,000キロにして段つき!早くないか。
どんな風になっているのか見ないと分からないけど、凹が後ろ側だけでレースの真ん中でないなら与圧不足だろうね。
締めると重くなるのはアンギュラには滑りがあるから当たり前なのだ、重くなるから緩めて良いのではない。笑える。
重くなるのが嫌ならテーパーローラーにしろ。


フレームスタンド(っていうのか?)がないから自分でやろうか迷っているが、このアンギュラベアリングのレース圧入と与圧調整を並の整備士にやらせるとまた同じことが起きるので。与圧調整はレースの平行度とか座面の平滑度にも左右されるので難しいのだ。よく言われるトルクでの締め付けは大抵失敗する。状態が良ければ別だが、ほぼ与圧不足になる。
抜くときに座面を傷つけたりしてはならない。凸は削り落とすこと。
ブログ一覧 | 機械 | クルマ
Posted at 2020/06/13 07:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

UNIQLO父の日に有名な3父さん ...
伯父貴さん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そらブローするよ http://cvw.jp/b/2843750/47773005/
何シテル?   06/10 00:56
KZNRです。 電気ならそこそこ分かります。電気は嫌いです。 音響は専門外ですがある程度は分かります。 自称プロとか、自称ハイアマチュアには負けません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレナC25 ハイフラ抵抗のレス化(BCM改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:51:38

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
感想 加速悪い、3列目不便、そこそこ広い。 車高の高さがちょうどいいので乗り降りしやす ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤用に買いました。乗りやすくて楽ちん。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転しやすくて楽で速くて最高の車でした。燃費も意外と良い。 フロントのロアアームブッシュ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
趣味から道具になりましたが、やっぱり車は楽しいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation