• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月11日

バレた。困ったもんだ

近いうちに出張があるんですが・・・

それも、車で片道3~4時間の。

部署から6人行くので、てっきり社用車で行くものと思ってました。



そしたら、どうも、誰かが車を出して、乗り合いで行くんだって。

でも誰も大きい車を持ってなくて、3人ずつに分かれて行こうということに。


私と同じグループになった同僚A、Bとの会話。

A:「誰が車出します?」
B:「じゃんけんかな?」
私:「私が車出してもいいですけど」
A:「保険とか大丈夫?運転代わったりしても」
私:「家族以外もOKなので大丈夫ですよ。まぁ、私がずっと運転でも全然構わないですし」

これを聞いていた部下が「あぁ、蒼さんの車って・・・」と言いかける。

そこに上司が「蒼さん、目がキラキラしてるよね。蒼さんの車なら2時間ちょっとで着くんじゃない?(笑)」

えっ、どんな偏見ですか!?
目、輝いてなんかないし(笑)
すごいフラットに会話してるんですけど。

A:「まあ、安全運転で・・・」
私:「そんなスピード出しませんから。安全運転で行きますよ」
A:「疲れたら運転代わるんで」
B:「蒼さんの車って何でしたっけ?」
私:「フィット」
部下:「のMTですよね」
B:「えっ、運転代われない。。。」
私:「限定免許?」
B:「いやぁ、MTで取ったけど、全然運転してないんで」
私:「Aさんは?」
A:「私も免許はMTだけど、もう運転できないです」
私:「私がずっと運転でも構わないけど」

上司、苦笑い。

っていうか、「フィット」で止めておけばいいものを。。。
わざわざそこでMTって言わなければ誰もフィットがMTだなんて思わないだろうに。。。

myフィットがMTなこととカスタムされていることは職場では微妙に秘密なんで、都合のいいときだけ車種を隠れ蓑にしてみる(笑)


まぁ、結局社用車を確保できたので、myフィットを出さなくて良くなったのですが。


補足:
本音を言うと、自分のMT車なら8時間運転だろうが構わないし、私がずっと運転すれば他の2人は楽できるのでいいかな、と思ってたわけです。
AさんもBさんもそんなに運転が好きでもなさそうなので。
これがAさんかBさんの個人所有のAT車を交替で運転するなんていうのは、私には怖いわけで(^_^;)
社用車もATだけど、まぁ社用車だし、これなら3人交替でちょうどいいかな、と。3分の1でも2~3時間は運転だし。

ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2018/09/11 21:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

はじめから?!
shinD5さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2018年9月12日 7:49
蒼さん、おはようございます♬

最近では車好き以外は免許は持っててもMT乗れなかったり、自分達より若い世代は男の子ですら最初からAT限定免許だったりしますからねっ💦

自分の身近でMT乗れる女性は蒼さんだけですねっ♬あっ、うちの奥さんもMT好きでした(*^_^*)今は子育てのためイヤイヤ国産ミニバンですが、昔は180sx乗りでしたのでf^_^;)
コメントへの返答
2018年9月12日 12:44
こんにちは😃

奥さん、180SX乗りだったなんて、カッコよすぎます✨

今はMT運転できる人、少ないですよね~。
もう10年くらい前ですが、新入社員(工業高校卒の男子)の部下を持ったときに、その人がAT限定ですごくびっくりしたのを覚えてます。パワハラになるといけないので「男なのに?」とは言わなかったけど(^_^;)
2018年9月12日 19:32
それくらい オープン の方が、居心地良い と思いますよー
コメントへの返答
2018年9月12日 22:42
こんばんは(^^)

そうですね~。
昔は職場でももっとバカ話もできたんですが、子供を産んで育休から復帰してからは周りの「母親なんだから」っていう視線が気になって、殻に閉じこもってました(^_^;)


2018年9月15日 9:46
蒼[MT仕様]さん、羨ましいシチュエーションですね。うちでは絶対なさそうですので。
私ももしそうなったら自分の車出すって言うと思います。

確かに『フィットです』って言って、
MTを想像する方はいないでしょうね。たまに購入店以外のディーラーに行っても、

「あっ、これマニュアルなんですね」
と車移動時にびっくりされる事が多いくらいですし

基本運転は楽しいですのでMTだろうとATだろうと良いのかな?とは思うものの、

慣れだからか長時間になると… MTの方が楽しいですね♪
コメントへの返答
2018年9月15日 16:20
こんなんさん、こんにちは(^^)

うちの職場でも珍しいシチュエーションでした。出張は電車が多いので。。

ATでもMTでも運転を楽しめるなんて、素晴らしいですね♪
私はどうもクラッチ操作がないと退屈になってしまうタイプで、ATだとかえって漫然としてしまって危なくて(^_^;)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation