• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月09日

行くまでが大変だった土坂峠

行くまでが大変だった土坂峠 昨日は他の用事も込みですが午後に時間がもらえたので、土坂峠に行ってきました。

県外の峠としては一番近いかな、と思って。
(埼玉の峠として紹介されているけど、某漫画Dのコースは県境のトンネルから群馬側だけ。なので、実際は県内ですが)

自宅のあたりは薄曇りだったのに、峠は小雨でした。


土坂峠に行くまでに、普通に国道を通って行けばいいんだけど、

思いつきで御荷鉾山を抜ける峠を通っていくことにしたら、これが大変でした。

実質、ほぼ林道だった!

しかも、バイクとさえすれ違えない道幅の。

まあ、そのぶん、数十メートルごとに待避所が設けられているけれど。

実際、バイクとご対面して、明らかに私の数m後ろの待避所が一番近かったので、バックしました(^_^;)

こんな道で30分以上運転していると、峠好きでもさすがに嫌になります。(林道好きではない)

次に土坂峠に来ることがあったら、国道462号経由で来よう。。。
(国道は、ノロノロ運転の車がいなければ快適)



土坂峠はDにも書いてあるように、下のほうが高速セクション、中盤~上が道幅も狭くコーナーの多い低速セクション。

コースの全長は4kmちょっとと短いほうですが、コーナーのバリエーションが多くて楽しい道でした。


土坂峠の、私のお気に入りポイント:
榛名よりRの大きいヘアピンコーナーの下り。

スピードレンジが榛名より高く、アンダーステアを利用して抜けるのが楽しい。
(たぶんFF専用?)




コースの一番上の土坂トンネルのところ。

Dの描写そっくりです。











ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2018/10/09 21:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2018年10月10日 15:09
自分も蒼さんの気持ちわかります😊
林道、道も狭くてさらに道路に小枝が落ちてて、通れなかったり踏まないと行けなかったりするとローダウン号のBMWだとかなり半泣き状態になります(*^_^*)💦💦
コメントへの返答
2018年10月11日 13:07
ローダウンだと余計厳しいですよね💦

地図で良さそうなワインディングを見つけて行くのですが、Googleマップの航空写真とかGoogleアースとかもチェックしたほうがいいかな~と思いました(^_^;)
2018年10月10日 19:22
お楽しみですねー
落ちないよーに

(林道 通って土坂峠・・・・・オイル撒いて来た?
と意地悪 書いとこー)
コメントへの返答
2018年10月11日 13:11
排気ガスは撒いてきたけど、オイルはないですね~(^_^;)
器物損壊とかで御用になっちゃいますから(笑)

あっ、でも、その橋は見てきましたよ♪


プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation