• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

初 下り at 裏榛名

初 下り at 裏榛名 今日は、次男に昼寝ドライブを拒否されてしまいました。

もう3歳後半だから、仕方ないんでしょうけど。


旦那は私のことをよく分かってるので、「好きなだけ運転してくれば」と。

まぁ、その代わり、買い物のミッションはありますが。



今日のドライブは、天神峠を上り~の、榛名湖で休憩。

湖面凍結は、先週より少なくなってました。

それと、榛名湖、風花舞ってました。
(風花って、群馬だけ??東京の人に言っても伝わらなかった)



そこから

榛名のダウンヒル、

ではなくて、

裏榛名を初めて下ってみました。


高速コースの裏榛名、これまでは上るだけだったけど、下りも試したくなったので。

同じく高速コースの碓氷バイパスは、上りは快適ながら、下りは怖いですが、

裏榛名は下りもいい感じです(^_^)

交通量も少ない(煽られない)し、碓氷バイパスほどスピード出ないので、程よい感じ。

下りでもコーナーは2速、コーナー間は3速、ができるので、H&Tの成功率も高くて快適でした。

ちなみに路面に雪はなかったです。



ところで、

好きなクルマのボディタイプ。



お気付きだと思いますが、




私は、断然、クーペが好きです。


それも、5ナンバーサイズで4人乗り。



クーペが、最も美しいと思う。
(姉のR32の影響アリ)


そして、フェラーリとかランボルギーニとかも美しいと思うし、好きですが、



S15が一番美しいと思ってます。

本気で。



5ナンバーサイズの引き締まったボディ、

さりげない美人顔、

すっきりした流線型のフォルム。



「スーパーカーに憧れてるけどS15で妥協する」のではない。

本気でS15が一番。

それ以外の車を買ったら後悔する。



あと、ボディの話からずれるけど、

マイカーとしてFRに乗るのは、私の人生でやっておかなければいけない課題なんです。

この時代に何を今更、なのかもしれない。

けど、

「アクセルで曲がる」を実践で理解したい。


馬鹿だよねー。


でもやらなきゃ後悔する。



というわけで、あと2ヶ月したら、S15探しに動き出します。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/02/23 18:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 18:21
わかります!
好きこそものの上手なれ!でしたっけ?
僕の車人生はS15乗るまで、ほぼ2名乗車でした…。
(おもちゃの車のほう。ファミリーカーは別枠)
コメントへの返答
2019年2月23日 21:49
tada0finalistさん、こんばんは♪

共感していただき、ありがとうございます(^_^)
習得できるかはわからないけど、まず入口に立ってみたいです。
ハチロク、リアシート外してあったんですか!?かっこいい(*^_^*)
2019年2月23日 18:35
イイね!
旦那の理解もイイね!

クーペ S15Aがんばりましょ!

(R32は5人乗り とか
 言ってみよ)
コメントへの返答
2019年2月23日 21:57
シーさん、こんばんは♪

旦那も文句言いながらも理解してくれるので、助かってます(^^)

何とかして、S15A見つけようと思います!

R32は5人乗りだったのか~、どおりで、リアシート狭くないはずだ(笑)
(姉の運転、父が助手席、私が後席で群馬~神奈川往復してました)
2019年2月23日 19:05
もう今後5ナンバーのクーペは出ないでしょうし、S15は希少価値がこれから出て来るかもしれませんね!

良い出会いがありますように♪
コメントへの返答
2019年2月23日 22:18
一枚刃さん、こんばんは♪

S15は、既に希少価値が出始めているみたいで、数年前より値段上がってきています(^_^;)
なので、早く買いたいところですが・・・引っ越し等々が落ち着かないと、なので、2ヶ月後が待ち遠しいです(^^)
2019年2月23日 19:24
私は過去に、S13、S15、FDと乗ったんですが、S15とFDのフォルムが大好きでした!(≧▽≦)
人生で、乗らなければ後悔してしまいそうな好きな車ってありますよね。
そんな車に出会えるって幸せなことだと思います。
私は、S15には、事情があって長い期間乗れなかったので、蒼さんが運命のS15に出会えたらいいなと思ってます(^-^)
コメントへの返答
2019年2月23日 22:26
miki1029さん、こんばんは(^_^)

素晴らしい車歴ですね!憧れます(*^_^*)
車は見た目だけではない、けど、見た目も含めて大好きな車、乗らなければ後悔してしまう・・・
手が届きそうな車、今なら買って維持できそうな車で良かったと思ってます(^^)

ありがとうございます!
S15ももう20年近く前の車だから、長く乗っていける、コンディションの良い1台が見つかるといいなと思います(^_^)
2019年2月23日 19:43
こんばんは😃🌃

碓井は楽しそうですねぇー…(^-^)

水面好きには榛名胡は羨ましいです(^-^)

元PS13K.S乗りから言わせて頂きます…(爆)

CAのターボ、前の仕事で乗った事あります(^-^)

13SR20DEも乗った事あります(^-^)v

14も両方乗った事あります(^-^)

15は残念ながらマイオーテックバージョンしか乗った事無いです…(笑)

正直、S14のNAは十分楽しく乗れました(^-^)

が…

今年19年目になります愛車15オーテックバージョンが、一番好きです(^-^)

俺の下手な運転でも楽しいし、ボディも良くなりました\(^^)/

ブレーキも、4ポットキャリパーのフロントは頼もしいです(^-^)


メーカーチューンのNAしか買えない人には最高のクルマですねぇー(*^^*)

チームブルー作りますかー❔

(笑)

シルビアGET楽しみにしてます(^-^)v
コメントへの返答
2019年2月24日 11:36
NA好きさん、こんにちは♪

碓氷も榛名も快適な走りスポットです(^^)
湖好きなら榛名のほうがオススメです♪
(もし群馬に来る機会があれば)

S13から乗ってきたNA好きさんも15オーテックがおすすめということは、安心して15オーテック買えますね(*^^*)

チームブルー、いいですね~!
オーテックの青が買えたら入りたいです(^^)
問題は、15オーテック自体が台数少ないので、青があるかどうか(^_^;)
2019年2月23日 20:32
めちゃくちゃ分かります(((o(*゚∀゚*)o)))

自分もどんなスーパーカーよりS15のボディデザインが一番好きです✨

S15の特徴でもありますが、フロントフェンダーから流れてリアクウォーターパネルを抜け、そのままテールランプの外形線を創る曲線美が堪りません…(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2019年2月24日 14:31
BLUE.さん、こんにちは♪

ずっと眺めてられますよね(*^^*)
曲線美、うんうんと頷いてしまいました!
そのうちの1台をこれから買うんだと思うと、妄想が止まりません(笑)
2019年2月23日 21:20
私は断然S13です。 デザインだったら。
だけど、NA/100ps/Lのエンジンは絶対です。

S15のオーテックなら、弟子継続です(笑)。
コメントへの返答
2019年2月24日 14:41
XG先生、こんにちはm(__)m

S13、人気ありましたもんね。

100ps/LのS15オーテックにするので、弟子継続させてくださいm(__)m
2019年2月24日 7:39
蒼さん、おはようございます♬

榛名好きなアルティマは、蒼さんが榛名に行くたびに羨ましい〜ってなってますo(^o^)o蒼さんいいなぁ〜って♬
春から始まる蒼さんのS15オーテック日記が今からめっちゃ楽しみです(*^_^*)
自分の知人だけで3人S15乗りがいますのでS15はめっちゃ親近感あり、自分も好きなクルマなので、蒼さんが良い車に出会えることを願っておりますp(^_^)q


榛名、道って完全ドライでした?
コメントへの返答
2019年2月24日 17:40
アルティマさん、こんばんは♪

昨日は伊香保側のいわゆるダウンヒルコースは行かなかったので、そこは分からないんですが、
榛名神社側から上っていく道は、車線内は完全ドライ、
榛名湖周辺と裏榛名は一部セミウェット、車線内に雪・氷なしでした。
凍結心配なら、気温の高い午後がいいかもです(^^)

S15乗り、そんなにいるんですか~!?
もしかして朝いつも安中方面から来る青のスペックSはアルティマさんのお知り合いだったりして!?(笑)
2019年2月25日 23:06
風花…聞いたことありませんでした。
調べたら、群馬、静岡でよく見られるそうです!

見てみたくなりました(^^)


15に出会える日が待ち遠しですね♪
コメントへの返答
2019年2月26日 18:22
ちえさん、こんばんは♪

群馬、静岡なんですね!群馬は浅間山から、静岡は富士山からの雪が舞ってくるのかな~。

風花は、晴れてるのに小雪がちらつくような、天気雪?みたいな感じです。
群馬の平地でも、風のある日に見られますよ(^^)

15、早く買いたいです♪

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation