• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

点検と母の日と車内整理

昨日ブログをアップする直前に寝落ちしましたf(^_^;)


昨日は母の日でしたが・・・



1. 午前中は、フィットの点検で、ディーラーに行ってきました。

ディーラーのキッズスペースを楽しみにしている息子達を連れて。

点検では、異常なし。

整備手帳にもアップしましたが、ついでに枝傷の補修も。

浅い傷だったので、メンテナンス剤?を塗ってもらっただけで直りました。
よかったよかった。



2. お昼は、母の日ということで、家族4人で榛名のイタリアンレストランへ。

たまにある旦那と2人きりになれるときのプチデートでは、このお店によく行くのですが、子供を連れていったことがない。

旦那と結婚前から2人で行っているお店なので、シェフも旦那と私をセットで覚えてます。

で、前回2人で行ったとき、シェフと話してて初めて子供の話をしたらびっくりされ、

もう6歳と3歳と話したら、今度連れてきて、な話になり、

今日は初めて4人で行きました。

キッズメニューはないので、子供は大人の取り分けだけど。

ここのお店は、夏場の冷製パスタが美味しいんです。
毎年楽しみにしてます。

フレッシュトマトとツナとバジルの冷製スパゲッティ。


今年も堪能できました♪



3. それからガーデンショップへ。

旦那が私の好きなハーブの苗と鉢と土を買ってプレゼントしてくれました。
(ということで、プレゼントは車のパーツではありません 笑)



家に帰って大きめの鉢に植え替え♪

庭に地植えできるサイズまで、鉢で大きくしようかと。



4. 植え替え後は、

フィットのトランクの荷物整理。

トランクに入っていたエアクリの外箱(無限とかHKSとか)やら純正マフラーやら取り出して運んでいたら、

お隣のご主人に目撃され、

旦那が「車いじるの好きなんですか?」って聞かれてた。

旦那が「車をいじるのは妻のほう」と話し、隣のご主人にびっくりされる。

パーツを運んでるのが私でも、普通は旦那が車をいじると思われる?(笑)

早速、私が車好きなのがお隣にバレてしまいました f(^_^;)

まぁ、S15買えばもっと明確にバレるんですが。



5. ところで、myフィットのトランクには、ブースターケーブルが入ってます。

が、錆びてるんです(^_^;



もう、マイカーがパルサーの頃から、16年間、トランクに入れてあります。
(パルサーからアクセラに移り、それからフィットへ)

これって、パーツクリーナーとかで復活する?
それとも、買い替えるべき?
父からもらったのが16年前で、その時点で新品ではなかったので、どのくらい前のものなのかも分かりません。


話が逸れましたが、フィットのトランクからいろいろなメンテナンス用品など出したので、だいぶすっきりしました。



6. 余談。

今日見かけたクルマ。

ER34 (2door)がルーフボックスつけて走ってた。

サイズ的にサーフボードっぽい。

クーペでそうできるなら、もっと若い頃にS15にスノーボード積んで雪山行けば良かったなぁ。
(10年前、雪山に行くためにS15諦めてアクセラにした私 (^_^;
)

今更ですが(笑)



以上ですが、くだらない日記にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m




ブログ一覧 | 雑多なこと、いろいろ | 日記
Posted at 2019/05/13 06:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

21世紀美術館
THE TALLさん

ガレ⑦。
.ξさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 7:40
一人で行くならトランクスルー機能をもつ15で十分かと思います😁。それこそ昔は後輪駆動しかなかったわけだし。
接点の接触抵抗については蒼さん専門家では?始動時は80Aオーダー流れるから多少の錆びはアークにより絶縁破壊されるのでは、と。コンタクトZで磨いとく、に一票❗
コメントへの返答
2019年5月13日 12:34
たださん、こんにちは♪

当時、FRで雪山は無理!と決めつけた自分が悔やまれます(^_^;

ケーブルの件、アドバイスありがとうございます(^_^)
絶縁破壊はたぶんそうだろうとも思いつつ、私の専門は弱電なので強電の実際のところが分からず。。。たださんにアドバイス頂けて助かります。
80Aか~、普段実験するのが10A未満ばかりなので怖々です(笑)
2019年5月13日 12:30
3.ガーデニングプレゼントおめでと。

5.ブースターケーブルは、24V用だかの太い方の新調 に一票・・・かける3台分????

(イジワル言ってみよ:2.「たまにある旦那と2人きりになれるときの」・・「たまに ”ある旦那” と2人きりになれるときの」マジボケた私 笑)
コメントへの返答
2019年5月13日 12:45
シーさん、こんにちは♪

3. ありがとうございます(^^)
庭のほうもぼちぼちと・・・♪

5. せっかく24Vいくなら48Vマイルドハイブリッド対応まで行っちゃったりして!?
太さに関係するのは電流と思うので、100Aとか。。
新品の値段見てみます(^_^)

(え~~、そういう解釈もありか~!?
日本語って難しい。。。
他人様の旦那様に手出ししませんよー。
あ、仕事では他人様の旦那様と出張なんてしょっちゅうですが・・・9割が男性の業界なので)
2019年5月13日 12:35
こんにちは。
充実した母の日でしたね🎵
ハーブの苗が母の日のプレゼントで良かったですね。
私はみん友さん6台で榛名山→おぎのや→妙義山→こんにゃくパークというゆる〜いツーリングを楽しんで来ましたよ🍀
コメントへの返答
2019年5月13日 18:07
まっさかさん、こんばんは♪

母の日は無難なところに落ち着きました(^^)

まっさかさんも途中渋滞あったみたいですがツーリング楽しめたようで、よかったですね♪
2019年5月13日 18:39
素敵な母の日の1日だったみたいですね( ^ω^ )♬
前回のブログもそうでしたが、拝見していてほっこりとした気持ちにさせて頂きました( ´ ▽ ` )

自分がみんカラで交流頂いている方で、S15でスノーボードに実際に行っていた方がいましたよ∑(゚Д゚)❗️
現地の駐車場では、どーやってこの車で来たんだ⁉️みたいな視線を浴びていたみたいでした(^_^;)

昨日、うちでは親戚の結婚式がありまして…
母を東京駅すぐそばの会場まで、シルビアで送迎して来たところでした(´・∀・`)
諸々あって、出席が母ひとりになっていたところだったんですが…混んだ電車とかじゃなく、クルマでゆったり行って帰って来られた分、だいぶラクだったと、さっきも言われたところです…(´・∀・`)ゞ
式当日、少しでも母の助けになれたなら…それが母の日のプレゼント🎁っていう事にも出来るかな(´・∀・`)❓と、ご都合解釈をしてみた次第です(´・∀・`)ゞ
コメントへの返答
2019年5月13日 21:53
種蒔☆武道さん、こんばんは♪

親戚の方のご結婚おめでとうございます!
そしてお母様の送迎もされて、直接親孝行されていて素晴らしいです(^_^)
うちは同居していないのもありますが、普段は週1で母に電話するくらい f(^_^;)

私のブログでほっこりして頂けたなんて・・・武力ながら穏やかなひとときを過ごすお手伝いができてよかったです(^^)

S15で本当に雪山へ!?
S15がゲレンデの駐車場に停まってたら、みんなびっくりするでしょうね。
32のGT-Rはたまにいましたけど、それでも驚いたくらい・・・さらにFRとなれば、びっくり仰天です(笑)
2019年5月13日 19:38
おっ❕

隣の奥さんヤバいヨォー…

ってならなければ良いですねぇー…(笑)

ブースターケーブルは、コードが傷んで無ければ、錆び取り剤で…(^-^)v


スノボにシルビアだったら…

はい(^-^)

雪遊びも出来て一石二鳥でしたねぇー\(^^)/



コメントへの返答
2019年5月13日 22:06
ナーさん、こんばんは♪

お隣さんに「走り屋ですか?」って聞かれたので、「ただの運転好きです」と否定しておきました(笑)

ブースターケーブルの件、ありがとうございます(^^)
コードは見た目では大丈夫そうです。
錆取り剤使ってから導通確認ですかね(^_^)

シルビアで雪遊び・・・今はみんカラ見てるからそれもありと思うけど、昔は選択肢になかったです(^_^;
勤務地が榛名だった頃、雪の積もった朝は会社の前の上り坂にFR車ばかりが何台もスタックしてましたから(>_<)
2019年5月13日 21:44
蒼さん、こんばんは♬

榛名のイタリアンレストラン?気になりますね〜めっちゃ美味しそう(*^_^*)

一般的には車の部品の箱運んでるとそうなるかもですね〜蒼さんのようにみんカラの中の女子ではごくごく普通なんですけどね〜(*^_^*)
コメントへの返答
2019年5月13日 22:22
アルティマさん、こんばんは♪

榛名のイタリアンは、406沿いのベルベデーレというお店です(^^)
こぢんまりしたお店で穴場的スポットです。パスタも鶏肉料理も、どちらも美味しいので、機会があったらぜひ行ってみてください♪

まぁ普通は旦那の車いじりに付き合わされてると見るんでしょうね(笑)
お隣も趣味は車ではないけどアクティブな夫婦なので、そこまで変に見られないで済むかな~という気がしてます(^_^;
2019年5月13日 22:14
こんばんは😃🌃

そうですかー…

雪国でずっとFR乗りの俺からしたら…

もったいないですー…(笑)

当然オーテックバージョンでも雪遊びしましたので…(^-^)v

とりあえず13K.Sよりトラクションも良くてかなり、やんちゃもしましたねぇー…(爆)

四駆煽るわ抜くわ…(笑)

あっ…

時効だから内緒ねぇー…(笑)


コメントへの返答
2019年5月13日 23:11
えー!四駆に勝てるなんてすごいです!!

10年早くナーさんにみんカラで会ってたらなぁ~、雪に負けずとっくにS15買ってたかも・・・(*^^*)

って、そんなに前にはお互いみんカラ始めてませんね f(^_^;)
2019年5月15日 23:05
こんばんはー🌙😃❗

いやいや、四駆の人がトロイから抜いただけですので…(笑)

仕事に遅刻出来ないので…(爆)



でも…

歴代愛車では、一番雪も飛ばせましたー\(^^)/
コメントへの返答
2019年5月15日 23:22
こんばんは♪

いくら遅くても雪道で追い越す勇気ないです~(^_^;
自分がスピンしそう・・・

私、ナーさんに追い越されると思います(笑)

意外とS15安定してるんですね!?
ヘリカルLSD入ってるから?
2019年5月15日 23:26
はい(^-^)

後はタイヤですけど(笑)

コメントへの返答
2019年5月16日 22:21
オーテック専用ハイグリップタイヤ?
じゃなくてスタッドレスのほうですよね。
2019年5月16日 22:24
ハイ(^ー^)

コメントへの返答
2019年5月16日 22:30
(いいな~♪早くも買うの楽しみです)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation