• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月12日

朝顔

小学校がもうすぐ夏休みなので、今日は学校に長男の朝顔を取りに行く日でした。

少し前のお便りに「1年生は朝顔を自分で持って帰るのが大変なので、保護者の方が学校に取りに来てください」と。



えーっ!?びっくり。

私が子供の頃は親に手伝ってもらうなんて考えもしなかったし、自分で持ち帰ったけど!?



で、夕方学校に取りに行ったら、




高さ90cmくらいある。


こりゃ、確かに子供が自分で持って、歩いて帰れないわ。



フィットには積めましたが~



9月になったら、親がまた学校に持っていくんだって。

その頃にはシルビア買えてるかもしれないけど、

シルビアに積めるかな?

フィットじゃなきゃダメ?




ブログ一覧 | 雑多なこと、いろいろ | 日記
Posted at 2019/07/12 23:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年7月13日 0:10
こんばんは。
たぶんフィットの方が安心ですね♪
やっと先週土曜日のブログを書きましたよ☆彡
コメントへの返答
2019年7月15日 0:59
まっさかさん、こんばんは♪

そうですよね~、リスクを冒さなくても・・・なんでしょうけどf(^_^;

ブログやっと今日見に行けました!遅くなってすみません(^_^;)
2019年7月13日 0:17
時代ですねー(´Д` )
自分が小1の頃も、自力で家まで持って帰るのが当たり前でしたよ…(´・ω・)
周りのみんなもそうしてましたけどねー(´・∀・`)

新学期までには花は咲かなくなり、代わりに種がざくざく採れるようになってましたねー(´・∀・`)
そのアサガオの種…とりあえずビンに入れて保管してましたけど、いつの間にかカビ生えちゃったりしてて、
ほぼ全部捨てちゃってたような記憶があります…(^_^;)

シルビアはあぁ見えて、結構積載能力は侮れないもんがありますよ❗️ヽ(´・∀・`)
ただツルが伸びまくったアサガオの鉢となると…横倒しにする訳にもいかないですから、
ちょっと難しいかも知れませんね〜(´・ω・`)
コメントへの返答
2019年7月15日 8:53
種蒔☆武道さん、おはようございます♪

私達の頃は(同年代ですね(^^) )、やっぱり持ち帰りは自力ででしたよね。

種取ってビンに・・・そうですよね~、何の容器に入れるかなんて、入れられれば何でもOKみたいな感じだったけど、
今は学校から「紙の封筒などに入れておいて」って指定されてます。
種蒔☆武道さんのような経験をした子がたくさんいたのかもしれませんね(^^)

シルビアに真っ直ぐにして積めるかですよね(^_^;)
9月になってシルビア買えてたら、レポートします(^_^)/
2019年7月13日 2:27
(9月に
 なったら


 種   爆)
コメントへの返答
2019年7月15日 8:55
シーさん、おはようございます♪

種が散らばってくる!?

全部取ってから車載ですね~(笑)
2019年7月13日 7:08
蒼さん、おはようございます♬

小学校、親がやる事多すぎですよね〜f^_^;)時代なんですかね〜f^_^;)
そのうち蒼さんも遭遇するかもですが、37.3度くらいの熱で、学校から迎えに来てくださいと電話ありますよ〜うちの奥さん、仕事中なので、自分で歩いて帰って来させろ!と先生とバトルしたみたいですf^_^;)

自分も奥さんもどんなに熱があろうが、這ってでも会社に行き仕事をするぐらいの根性で毎日過ごしてますので、今の教育現場の対応は、感覚が違いすぎて、あきれてしまいます笑

そういえば、自分も奥さんも蒼さんも同学年ですね〜(*^_^*)♬
コメントへの返答
2019年7月15日 9:12
アルティマさん、おはようございます♪

保育園と違って小学校は(母)親が働いてるかなんて関係なしですもんね f(^_^;
37.3℃は微妙ですよね、保育園なら呼び出さないレベルの熱だし。
休みづらい職場だと大変ですよね(>_<) でも奥様さすがです!
誰かがそう言わないと学校も変わらないですし。

うちは朝の旗振りが当番表がなく前日に旗が回ってきて当番日がわかるシステムだったので、「事前に日程が分からないと対応できない」と言って、当番表制にしてもらいましたf(^_^;

アルティマさんだけでなく奥様も同学年なんですね~!うちは旦那が1つ上です(^^)
2019年7月13日 7:24
なんか早くも育ってますね。

朝顔、異常に育つ人と速攻枯れる人居ましたよね。

私は後者だったので徒歩通学ですが夏休み明けは軽かったです(笑)
コメントへの返答
2019年7月16日 7:41
粉さん、おはようございます♪

夏休み明けは差が大きいですよね(^^)

そうか~、確かに・・・枯れちゃうと残念だけど、持ってくのは楽ですね(笑)
2019年7月13日 7:58
フィットしか_

いや…セレナにしか積めなくなるかもー(笑)
コメントへの返答
2019年7月16日 7:44
ナーさん、おはようございます♪

セレナにしか・・・じゃ大変だ(^_^;)

あまり育ちすぎませんように(笑)
2019年7月14日 22:28
もうすぐ夏休みですね!

保護者が取りに行くのは初めて聞きました。


シルビアだったら
少し曲げて積む感じになりそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2019年7月16日 8:05
ちえさん、おはようございます♪

先輩ママに聞いても親が持ち帰るみたいで、最近そんな感じらしいです。

やっぱりシルビアには真っ直ぐは入らないですかねーf(^_^;
2019年7月15日 17:48
振袖の女性を乗せてドライブした事はありますが、朝顔は無いなぁ。助手席全開前に出して、足元に置けばギリ行けるかな。。。
トランクは思ったより広いんですけどねー。
コメントへの返答
2019年7月16日 8:08
ののはらさん、おはようございます♪

振袖の女性はエスコート必須ですね(^^)

助手席前に出して足元:なるほど~、一番積めそうですね!
これで積めなかったら、諦めてフィットで運びます(笑)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation