• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

避暑と考え事

今日は買い物のミッションがたっぷりあったので、その合間を縫って避暑地へ。



途中、ドリフトしながら下りてくる対向車にヒヤッとしながらも、無事に上りきりました。




榛名湖、今日は景色に恵まれました。

涼しいー♪

こんなときこそ、子供連れて来たかったなぁ。


えっ?

先週、もうS15納車まで榛名に来ないって言ってたじゃん、って?


そうなんだけど、納車延びちゃったし。

避暑したかったし。

f(^_^;



帰りは伊香保側のダウンヒル。

86GRとR32(フロントだけGT-R風の5ナンバー=FR)のすぐあとになったので、この2台についていきました。

が、コーナリングスピードが速い。

なんであのスピードで曲がれるの?

フィットじゃ滑りそうで怖くてもっとスピード落とさないと危ないんだけど。

前にロードスターについていったときも同じことを思ったのよね。

単純に私が下手なのか?

フィットの重心が高いのか?

タイヤ(エコピア)のグリップが足りない?



私が下手なのは間違いないんだと思うけど、

それにしても最近、フィットのタイヤのグリップに心許なさを感じていて、街乗りなら問題ないけど峠に行くと何か不満。


myフィットのタイヤサイズ 185/60R15だとエコタイヤしかないけど、

ホイールサイズそのままで55扁平にすれば、195/55R15で
ADVAN FLEVA

DIREZZA DZ102
が視野に入る。


S15が来る前に買っちゃう?

それとも、峠はもうS15だけにする?



S15が来てもフィットを単なる街乗り車にしちゃうのももったいないし、

かと言って、2台ともに存分にお金をかけてあげるだけの資金もないし。
(フィットのタイヤをハイグリップにしたら、サスもブレーキパッドも替えるか、となりそうで怖い)

S15のメンテ優先かなー。


S15で峠に行くことは確定だけど、まだ2台の分担は悩み中です。
(通勤/子供の送迎/買い物/峠/高速道路:当初の予定では全ステージを2台どちらでも走れるように考えてたけど)



そういえば、↑に書いたR32、溝落としコーナリングやってましたよ。結構何度も。
初めて見た(笑)
FRでリアの片輪落とすのって怖くないのかな??

ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2019/08/04 20:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年8月4日 20:37
交通量の多そうな昼間にドリフトしている危ないのは論外ですね。。。

個人的には、S15はまずはまずは乗りながら一通りメンテして攻める仕様へ、Fitは快適仕様(攻めないとは言ってない)という感じにしたいですね。
55扁平にすれば、選択肢増えそうですけど、そうするとインチアップしたくなるのは辛いところ。
コメントへの返答
2019年8月5日 12:18
ののはらさん、こんにちは♪

センターライン割りは珍しくないけど(これも問題と思う)、ドリフトはさすがに唖然としました。

「S15は乗りながらメンテして峠仕様」やっぱりこれが最優先ですよね~(^_^)
(でないと、何のためにS15買ったのか、という話だし)
「フィットは快適仕様」あっ、なるほど。峠仕様のS15は普段乗りには快適じゃないかも?っていう視点を忘れてました。

そうすると、S15が来てメンテとセットアップ済んでからフィットの変更箇所考えたほうが良さそうですね。
2019年8月4日 20:57
榛名って意外とマナー悪い車多いですよね…

観光といか聖地というか全国から色々な人が来るから勘違いしてる人の確率も増えますし…

せっかくS15、そんな輩に巻き込まれないよう気をつけて走ってくださいね♪
コメントへの返答
2019年8月5日 12:26
粉さん、こんにちは♪

榛名も妙義も似たようなものかと思ってました(^_^;)
普段は、「周りが見えてない系」が多いですね。後ろに渋滞作ってるのに登坂車線に行かないとか、登坂車線と走行車線に跨がって走るとか。

白昼ドリフトは初めて見たけど、さすがにひどすぎです(>_<)
ほんと、巻き込まれないように気をつけるしかないですね(^_^;)
2019年8月4日 21:00
タイヤねー
タイヤ幅とグリップに関係性が有るか?は
アチコチで 未決に書かれてる。

つまり、式で書くとμと荷重の関数。
コメントへの返答
2019年8月5日 12:29
シーさん、こんにちは♪

グリップを摩擦力と考えれば面積関係ないですよねー。

荷重:フィットは荷重足りないのかなー。
軽量ホイールにしてるので(ただ青いんじゃないんです、実は 笑)
2019年8月4日 21:25
晴れの榛名山ありがとうございますm(_ _)m

んー…

フィットにお金掛けるとシルビアにお金掛けれなくなりますヨォー…😂

とりあえず減るまで我慢して…(笑)

それから考えましょう(^-^)

とりあえず、車種関係なく、チューニングの差で付いて行けないのだと思いますー…😂


確かにECOタイヤでは…😂

いくら軽いフィットでも…(>_<)



でも…

蒼さんかなり負けず嫌いじゃないですかー❔

(笑)
コメントへの返答
2019年8月5日 19:05
ナーさん、こんばんは♪

やっと夏晴れの榛名をお見せできました(^^)

そうですよね~、資金は有限だからf(^_^;

フィットはエコタイヤだから、あと2~3年は持つと思います。
その頃にはシルビアのほうは落ち着いてるかも(はたまた新しい不具合が出てくるかもだけど)。

まずはシルビアですよね~(^_^)

チューニングの差か~、峠に走りに来るクーペ、いじってないわけないか(笑)
フィットのライトチューン(笑)なんてチューニングのうちに入らないくらい(^_^;A

負けず嫌い・・・やっぱりそう見えます?
20代まではめちゃくちゃ負けず嫌いでしたけど、30過ぎて疲れちゃって、だいぶマイペースにまったり過ごすようになったと思ってたんですが・・・f(^_^;
2019年8月4日 23:42
蒼さん、こんばんは♬

晴れの榛名、最高ですね〜(*^_^*)♬
明日はイロイロ用事があり、たぶん赤い車には乗れなそうなのでもう一週間我慢ですf^_^;)

土日の昼榛名は、近県各地から、走りに来るだけにマナー違反も多いんですね〜他車との安全マージンとって楽しく走りたいものですね〜(*^_^*)

蒼さん、ハイグリップタイヤ欲しそ〜う o(^o^)o
コメントへの返答
2019年8月5日 19:40
アルティマさん、こんばんは♪

今日は用事ありでしたか~、残念でしたね(^_^;)
ぜひ来週は夏の榛名を満喫してくださいね~(^_^)
(晴れるといいですね♪私が行けるかは未定)

土日の昼の榛名はほんとにいろんな車が来ますからね~f(^_^;
ドリフトは論外としても・・・
登坂車線によけてくれた車を追い越そうとしたら、その車が登坂車線から幅寄せしてきましたからね(>_<)
訳わからん、と思いました(;^_^A

S15買ってなかったら、たぶんもうフィットにハイグリップタイヤ買ってたと思います(笑)
あ、その前にサスも替えてたかも。
2019年8月5日 14:03
こんにちは( ^_^)ノ
暑中お見舞い申し上げますm(_ _)m

自分が何度か行ってる東京の奥多摩も、外部からの観光客が多い場所なんですが…
地元在住のみん友さんが、そのヨソ者の一部のマナーの悪さに、お怒りになっていた事がありました…(´・ω・`)
◯◯◯Dの聖地なだけに…勘違いしてるヒャッホィ状態になってるニワカ者が多そうですよね…(´・Д・)」
一方で、ガチ速の地元スペシャリティな方も、実際に居るみたいですね(゚∀゚)❗️

夏が終わっても、冬本番になるまでは榛名山近辺は観光客が多く訪れる事と思います。
そうなると…往々にしてマナー失格な輩が来る率も上がってしまうのかと…(´-ω-`)
ロクデナシな輩のフザケた運転の巻き添いで、大事なシルビアにキズがつかぬよう、
どうか、充分にお気をつけて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2019年8月5日 20:05
種蒔☆武道さん、こんばんは♪

ホントに毎日暑いですね~(^_^;)

奥多摩もですか~、運転好きばかりが通るわけじゃない公道というのは分かるけど、マナー問題いろいろありますよね(^_^;)
勘違い系もいれば、周りが見えてない系も結構多い。

実は、榛名は冬も気が抜けないんですよf(^_^;
12月は榛名湖イルミネーションがあるし、年が明けて榛名湖が凍ればワカサギ釣りができるし、で、意外と観光客が途切れず。。。
観光客を避けるなら、やっぱり朝早く行くしかないですね(^_^;)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation