• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月09日

10年。・・・とも言っていられなくなった(泣)

明日からお盆休み。



1. お盆休み前の最終出勤日の今日、

車移動での出張。

あまりに暑すぎて、myフィットのホンダセンシングのカメラが音を上げた。



まぁ、自分が安全運転すればいいのです。


が、カメラ部分が何度になっていたのか?と思う。

いくら直射日光を受けるフロントガラス上部と言っても。

基本的に車載部品は105℃対応、125℃対応、150℃対応とかになってるけど、カメラのイメージセンサはそこまで持たないのかも?
などという、しょーもないことを考える。



2. 出張先からの帰り、片側1車線の国道で、車線の真ん中に鎮座したフェラーリ様にびっくりする。

綺麗な白の360モデナ。

特にぶつかった様子もなく、湯気も出てないし、バッテリー上がりかな。

高級車の救援は私には無理なので、残念だけど、お馬さんと途方に暮れた様子のオーナーさんの横を素通りするだけ。

ちゃんと救援来たかなー



3. それから長男を学童に迎えに行き、フィットに乗せて次男のいる保育園に向かうも、

長男が車内で眠ってしまった。

保育園の駐車場で、炎天下の車内に長男を残すわけにいかないので、小1長男を抱っこして園舎に向かう。

20kgは重い!

しかも金曜日だから次男の昼寝布団を持ち帰らねばならず、

小学生を抱っこして保育室に入るのであった。


長男も3月に卒園したばかりだから、園児の多くは顔見知り。

みんなが心配して寄ってきてくれるのだけど、長男を抱っこしながら次男の昼寝布団を抱えるのは、何というキツさだろう・・・

母は疲れたよ・・・

でも、次男だって甘えたいだろうに、私がお兄ちゃんを抱っこしているのだから気を遣って、布団以外は自分で持ち、自分の足で歩いてくれたので助かった。



4. 今日は、8月9日。

10年前の今日は、当時の職場の後輩君と、お互い独身恋人なしの友達な感じで、夕方一緒に本屋に行って、ご飯食べて帰ってきた。

そこからお盆休みで1週間後まで顔を合わせないので、

清水の舞台から飛び降りるつもりで、

後輩君に告白。

まさかのOKをもらって付き合い始めた後輩君が、今の旦那です。


今でも、あれが人生の一大決心だった。

10年前の、甘酸っぱい思い出。



5. そんなわけで、今朝、旦那と「もう10年か~」と話していた。

それで、帰りにアイスクリーム買ってきたけど、



長男がまだ寝てるから、皆で食べられず。



6. さっき、母から電話があって、私の父方の伯父が、今日亡くなったそうだ。

まだ70になってなかったのに。

私が子供の頃、遠路遥々バイクに乗って家まで来てくれて、バイクに乗せてくれたっけなぁ。。。

人生、いつ何があるか分からない。

私がちょっと生き急いでるのも、そういうこと。
(わざわざ子育て中の今のタイミングでS15買ったのも。)

自分の親世代が亡くなっていくの、正直、精神的に堪える。。
もうそういう歳ではあるけれど。



7. 結局、次男がアイスクリーム食べたがったので、私と次男でアイスを食べることに。

私は伯父のことが頭から離れずボーッとしてしまうのだけど、

次男が無邪気に「アイスクリーム、おいしくってうまい!」と言うのが救いです。




まとまらなくなってしまったので、この辺で。。。m(__)m


ブログ一覧 | 雑多なこと、いろいろ | 日記
Posted at 2019/08/09 22:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

フィアット デュカト
パパンダさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2019年8月9日 22:14
イイね 押さないケド、

全力疾走してるあおさんに元気をもらってます。

((父は56才で他界の私))
コメントへの返答
2019年8月10日 10:54
シーさん、ありがとうございます。

なんとか、自分でもなるべく後悔しないように生きようとしてます。

(56歳はずいぶんお若いですね。。。悲しみは相当なものだったのでしょう)
2019年8月9日 22:34
こんばんは。
旦那さんは後輩君だったのですね(笑)

正直人生は何があってもおかしく有りません!
極論すれば明日死んでしまうかもしれません。

だから悔いのない人生を送りたいと思っています♪

蒼さんがS15を買う事も私は大賛成ですよ☆彡
コメントへの返答
2019年8月10日 11:03
まっさかさん、こんにちは。

はい、年上の後輩君です(笑)

そうですよね~、急に死んでしまうかもしれないし、急に大きな病気が分かることもあるし。
(私、今の半分以下の年齢で、死んでもおかしくない病気しました)

人生、チャレンジしないで後悔したくないですよね(^^)
2019年8月9日 22:46
こんばんは( ^_^)ノ
今日も一日、お疲れ様でしたm(_ _)m

旦那様とは、クルマの話では意気投合したり出来る間柄ではないようですが…
たとえモノの好みで共感出来る部分が少なくても、もっと深いところの「人間性とか」で通じ合うものがあって、それで今でも一緒に居られているのなら…
自分は、そっちの方での「絆」の方が強く、長く続くんじゃないかな❓と思っています。
比較対象にするのはちょっと恐縮ですが…自分にとっての、一番の親友軍団との間柄は、そんな感じですので(´・∀・`)

幼い頃、自分の事を可愛がってくれた親戚の誰かが亡くなるのは…やはり寂しいものです(´・ω・`)
けれども蒼さんの場合は、きちんと「生命」を新しい世代に受け継がせて、確実に育て上げておられる。
昔は小さかったお子さんが大きくなって、段々母の力じゃ抱っこしたりおんぶしたりするのがムリになっていくのは、紛れもなくお子さんの成長の証。
いずれは母親である蒼さんより大きくなって、今度は逆に蒼さんを助けてくれる存在になってくれるものと、自分は勝手に思っていますヽ(*´ー`*)

おりしも、もうすぐお盆の時期に入りますね…
蒼さんのご先祖様の皆様が、これからも変わらず、蒼さんご一家を見護り続けてくれる事を、
勝手ながら、信じて祈り続けたいと思います…( ˘ω˘ )

すみません、知った風な事を長々と…(´・∀・`)ゞ
この辺で、失礼させて頂きます…m(_ _)m
コメントへの返答
2019年8月10日 16:52
種蒔☆武道さん、こんにちは。

いろいろありがとうございますm(__)m
ちょっと、救われた気がします(^_^)

そうなんです、旦那とは表面的には趣味合わないけど、根本的な価値観は合うので一緒にいる感じです。
伯父とは家が遠いので年1回くらいしか会わなかったけど、それでも大学の頃までは会ってて、共通の話題が多かった私は結構可愛がってもらってたと思います。昨日今日はそんな思い出を、いろいろと思い浮かべてました。
子供・・・そうですね~、小学生の子を抱っこするとは思わなかったけど、大きくなったなぁと思います。今じゃ、出先で弟を連れて私が入れない男子トイレに行ってきてくれます(^^)
そのうち力も強くなって、もっと頼もしくなってくれるかな。

ちょうどお盆ですね。去年亡くなった親戚の新盆でもあるので、しっかりお墓参りしてこようかと。
2019年8月9日 22:47
蒼さん、こんばんは♬

全然イイねではないけど、ボタン押してしまったf^_^;)

人生や、人の一生って深いですよね〜蒼さんの思いめっちゃ分かります(*^_^*)

自分の話なので、なが〜くなるので、スルー可能です。
自分と奥さんは子供の頃、家庭環境すごく悪くて、必死に耐えて、大人になりました。別々の道を歩いてきて似たような境遇のものが出会ったのが11年前の夏。だからこそ自分達で頑張った分は自分達の幸せのために使おうということや、色々なニュースを見ていると、今の世の中、人生の終わりが今日なのか、明日なのか、数年後、数十年後なのかわからないということもあり、子育て世代にもかかわらず、夢を叶えるためにフェラーリも買いました。毎日を最大限に一生懸命生きれる糧としてです。実現出来るのに、理由をつけて実現しない人生は送りたくなかったからです。。。やばい、ひとりで語りすぎてドン引きだぁ〜。。。

まったくまとまりませんが、とにかく、今、S15を手に入れた蒼さんを最大限に応援します(*^_^*)
コメントへの返答
2019年8月10日 17:52
アルティマさん、こんにちは。

アルティマさんも奥様も、たくさん苦労されてきたんですね!
仕事熱心で家族思いのアルティマさんが子育て中にフェラーリ買ったの、これまでも純粋に凄いなぁと思ってたんですが、
アルティマさんがどんな思いでフェラーリを買われたのか知って、本当に尊敬します。
「毎日を最大限に一生懸命生きれる糧」:そうですよね~!家族のために頑張れる、もあるけど、家族とは別に自分自身が本当に好きで努力して手に入れたもの。それと家族と、両方があるから最大限頑張れると思います(^_^)

応援:ありがとうございます(^_^) 私もアルティマさんのこと、心の中ですが、応援させていただきます!
2019年8月10日 3:25
お疲れ様でしたm(_ _)m

俺は、娘とは本当に直ぐに別れたので…

姪っ子が娘代わりでした…(笑)

姉の子供ですけど…(*^^*)

良くなついてくれて…(笑)

育児の大変さは姉を見て分かってる積もりでしたけど…

二人は又、大変ですねぇー…😂


あらら…

素敵な後輩君が…

旦那さんですかー(^-^)

10年おめでとうございますm(_ _)m

叔父さん…

俺も、両親元気なのはありがたい事ですけど…

叔父さん…

大分亡くなりましたねぇー…(>_<)

一緒に飲みたかった叔父さんも居ましたので…😂


人生色々です…

俺は…
人生折り返しましたけど…(笑)

生き急いでは居ませんヨォー…(笑)

あれっ…

俺も何言いたいのか分からなくなった…(爆)


とにかく、ゆっくり休んで下さいm(_ _)m


因みに…

俺も職場の後輩との結婚でしたけど…(笑)

婿は辛かったー…😅
コメントへの返答
2019年8月10日 18:19
ナーさん、こんにちは。

お婿さんというのもいろいろ苦労がありそうですね。
娘さんと別れてしまったのはお辛かったことでしょうけど・・・
ちょうど、姪っ子さんにとってもナーさんがお父さん代わりの頼りになる叔父さんなんでしょうね。

子供2人は、喧嘩も多いですよ~(^_^;)
男の子2人のパワーは凄いので、元気をもらうときもありますが。。。

旦那は後輩だけど1つ年上なので、私よりしっかりしてます f(^_^;

親戚亡くなると悲しいですよね(;_;)
うちも伯母に続いて今回は伯父なので。。。
伯父とはそれなりに思い出もあったし。。。
残念ながら葬儀に行けないので、伯父との思い出に浸ってお祈りしてきました。

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール塗装剥離ネオリバー160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:09:18
HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation