• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月09日

マフラー磨き失敗

一昨日、昨日と、題名に「失敗」がつくブログを2連続でアップしたとなれば、
今日「失敗シリーズ」第3弾をアップせなあかん、ってことで(嘘)



いや、別に最初から失敗を狙ったわけじゃないんですが(笑)


myシルビアには、オーテックバージョンの純正マフラーがついてるのはいいんですが(買うとき社外マフラーのは避けた)、



白くなってるんですよね。


これ、綺麗にしたいなーと思って、

1ヶ月くらい前にメッキクリーナー試したけど全然ダメで、

今日はちゃんとした金属磨きの「ピカール」買ってきて試したけどやっぱりほとんど綺麗にならない (;^_^A

ピカールでダメっていうと、

マフラー磨きは無理かなぁ。





エキマニも、年式&走行距離のわりには綺麗だけど、もう少し綺麗にしたい。

今日は走行後だったので作業できなかったけど、

ピカールで綺麗にできるんかなぁ。

まぁ、自己満足ですけどねf(^_^;





↑前オーナーがグローブボックスの中に残していったもの。

ネジとかクリップとか、あと何だろう?

テールランプの配線?

自分には何だか分かっていないものが多いです。



ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2019/10/09 20:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

雨色の残像
きリぎリすさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年10月9日 20:27
お疲れ様ですm(_ _)m

俺はコンパウンドでマフラーは磨きます(笑)

タイコだけ2個目です❕

タコ足は磨いた事無いです…(爆)
コメントへの返答
2019年10月9日 20:35
ナーさん、こんばんは♪

コンパウンドでマフラー磨くんですね~!
普通の、ボディ塗装補修とかに使うやつですか?
(粗めとか、細かいのとか・・・どのくらいの?)
2019年10月9日 20:34
これ 探してた
(リアナンバー灯と)
荷室のクリップだよーーー
コメントへの返答
2019年10月9日 20:43
シーさん、こんばんは♪

クリップ、やっぱり荷室のなんですね。
見た瞬間、あっ!?と思いましたf(^_^;

ナンバー灯ってこれなのか~。
部品入らなくて車検が遅れた原因は。
(写真に写ってるナンバー灯がちゃんと点くかは分からないけど)

グローブボックスに何か入ってたな、とは思ってたけど、見たのが遅かった(;^_^A
2019年10月9日 20:39
そうです、まぁ細目のヤツで地道にやりました…(笑)

ちなみに、子パジェロ君2号機のHKSリーガルマフラーもです(^-^)
コメントへの返答
2019年10月9日 21:08
細目ので地道に、なんですね(^^)
ありがとうございます!

ナーさんのHKSリーガルマフラー、ピカピカですよね✨
そのくらいの綺麗さを目指してやってみます♪
2019年10月9日 20:43
こんばんは(^_^;)

ここんとこ「失敗」シリーズが多いな( ̄▽ ̄;)
…と思っていたら、狙っていたんですね( ̄▽ ̄;)笑

オーテック純正マフラーは自分が知る限りではオークションにも出てきた事ないし、それ以外の場所でも売りに出ているトコ見た事ないですから、装備している物件を選んで正解だったと思います(゚∀゚)❗️
後から欲しい‼️と思っても、ちょっとやそっとで手に入れられる物でもなさそうですからね(°▽°)❗️

マフラーエンド…ピカールでもダメでしたか(´・Д・)」

もし今度オーテック号をメンテナンスに出す時が来たら…ショップに頼んでみるのもひとつの手かも知れませんね(´・Д・)❓
コメントへの返答
2019年10月9日 21:28
種蒔☆武道さん、こんばんは♪

「失敗」シリーズ、狙ったつもりはなかったんですが、たまたま失敗が3日続いたので揃えちゃいました(笑)
あと、せっかくなら3つで落とさないと!(落ちてないけど 爆)

オーテックバージョンを買うのに、エンジンと駆動系と吸気・排気系はオーテック純正が最低限の条件でした(^^)
買ってから、クラッチだけは社外品に替えちゃったけど(笑)
オーテック純正マフラーの音も気に入ってます♪

ピカールなら!と思ったけど、ダメでした~(;^_^A
ピカール自体は他にも使いどころがあるのでいいんですけどねf(^_^;

マフラー磨き、もし自分でできなそうだな~となったら、ショップに聞いてみようかと思います(^_^)
2019年10月9日 21:28
こんばんは😌

マフラー出口はピカールで布が真っ黒になっも何度も何度も磨いていけば、綺麗になりそうなんですけどダメですかね?

エキマニも同じくですが入り組んでるので大変そうです💦

前オーナーさんが残したものは仰る通りテールランプのハーネス(片側のみ)と、トランク内のクリップと、ナンバー灯の防水カバーですね~(*´ω`)

コメントへの返答
2019年10月10日 22:08
BLUE.さん、こんばんは♪

マフラーはピカールで20分くらい磨いても、綺麗になりそうな気配が感じられませんでした (;^_^A
もう少し頑張ってみるか。。。
エキマニは今朝少し磨いたら、ちょっとだけマシになったような気がしました(^^)

白い大きいのは防水カバーなんですね~!
ナンバー灯のあたり、カバーついてないっぽいので、これつけたほうがいいのかなぁ。
2019年10月10日 7:19
蒼さん、おはようございます♬

ピカール最強かなって思ってたけど、簡単には綺麗にならなかったんですね〜(>_<)
ピカールも市販コンパウンドもあまり変わらないので、あとは時間かもしれないですf^_^;)

片側半日、もう片側半日ぐらい磨いたらピカピカになりそうですが、その時間あったらドライブ行きたくなりますよね〜(*^_^*)ゞ悩みますね〜(*^_^*)
コメントへの返答
2019年10月11日 6:02
アルティマさん、おはようございます♪

ピカール、最強のイメージありますよね(笑)
長い年月をかけて汚れがこびりついているのかもです(;^_^A
片側半日か~、ガレージがあれば雨の日にでも磨きたいくらいです(*^^*)
雨でなかったらドライブ行っちゃいますね、きっと(笑)
2019年10月10日 8:15
おはようございます♪
アルティマさんがコメントしていますが、わたしもピカール最強と思っている一人です(笑)
ピカールを拭くとき布ではなく、サランラップを使用してみて下さい。
布だと粒子が生地に入ってしまうので時間掛ります。
試してみて下さいませ!
以下、Mカメの経験談です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/588414/blog/39180265/
コメントへの返答
2019年10月11日 6:06
Mカメさん、おはようございます♪

サランラップのほうが効果的なんですね!
解説記事もありがとうございます(^_^)
台風通り過ぎたら、試してみます♪

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation