• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月26日

まだ微妙な紅葉

今日の午前中は子供の付き添いで出掛けて、お昼には旦那にバトンタッチ。

午後は自由時間でした。


旦那が子供達を連れて出掛けた=セレナがいないのをいいことに、シルビアの運転席のドアを全開にして(笑)、

クラッチペダル付近のお掃除~♪

みん友さんのアドバイスでクラッチペダルのブラケット、スプリングのあたりの磨耗をチェックしてたんだけど、

あまりにも綿埃がたくさんこびりついていてショックを受け、取り除く作業をしておりました。

(可動部分の潤滑用のグリスに綿埃がくっついていくことが判明)

奥のほうまで取りきれていないけど、まあまあ綺麗になりました(^^)





そのあとは、榛名湖へ。

駐車場があまり空いてなくて、



場違い感がすごい(笑)(笑)


紅葉もいまいち。





今年は遅めかな~。



それから榛名から下りてきたとき、いかにもサーキット行ってそうなドリ車な感じのS15と2台連続ですれ違ったんですが、
2台ともドライバーが若い女性でした!

スポーツカーって女性が少ない分野だから、若い女性が頑張ってるの見ると、同性としてなんか嬉しいんですよね~(^^)

(私はただ峠ドライブしてるだけのアラフォーなので、何も頑張ってないくせに 笑)



そういえば、別の場所ですが、

my S15、初めて7000rpm回してみました。

フィットは6000rpmが出力ピーク、6500rpmからレッドゾーンなので、6000rpmはときどき回しますが・・・

車が何であれ、7000rpmは未体験ゾーンでした。

でもさすが、チューンドNA、ちゃんと回りますね!

オーテックバージョンは7200rpmが出力ピーク、7500rpmからレッドゾーンなので、

ピーク以降のマージンが少ないから、怖くて7200rpm回せませんf(^_^;

でも7000rpmでも充分爽快ヽ(*´▽)ノ♪

SRの低音好きですが、高音もいいですね(*^^*)

ま、あまり調子に乗らないことにします(笑)



ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2019/10/26 21:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2019年10月26日 22:26
こんばんは。
クラッチ周辺のお掃除、お疲れさまでした!
綺麗になりましたね♪
榛名湖の紅葉は今年は遅くなりそうですね。
今日は知り合いのツーリングに参加して秩父から群馬の上野村に行って、お蕎麦を食べて不二洞という鍾乳洞をみんまで探検して来ました。
明日は修理が終わった紺リミで榛名湖朝練に行きますね☆彡
コメントへの返答
2019年10月27日 16:59
まっさかさん、こんにちは♪

掃除して自分の車が綺麗になると嬉しいですね。
手間をかけた分、愛おしくなります(*^^*)

紅葉は、楽しみが先に延びましたねf(^_^;
まぁ焦らずにということで。

紺リミ、無事に直ってきてよかったですね(^^)
2019年10月26日 22:57
俺のも汚れてるかもー…❔

遠慮無くレッドゾーンまで回して下さいm(_ _)m

そこが一番楽しいし良い音します(^-^)

コメントへの返答
2019年10月27日 17:02
ナーさん、こんにちは♪

気になったら、確認してみてください(^^)
結構ノーマークな場所ですよねf(^_^;

レッドまで回します!?
リミッター何rpmなんだろう!?
だんだんにレッドまで近づけていこうかな~。
2019年10月27日 2:58
そうそう、遠慮なくリミッターあててください。
それが電子制御のいいところです。
コメントへの返答
2019年10月27日 21:58
たださん、こんばんは♪

リミッター当てちゃいますか!?
ロッカーアームストッパーは入れてるけど、ブローしないか心配で(;^_^A

燃料カットは知ってるけど、物理的に回転数がリミッター以上に上がらないように出来てるんでしょうか?
2019年10月27日 4:37
イイね
ホントそこ汚れるのよねーーーー

幸せなS15A!
良い子に育つでしょーーー

(・・・摩耗とやらはOK??)
コメントへの返答
2019年10月27日 22:00
シーさん、こんばんは♪

シーさんも気になります?
そういえば、ブレーキペダルの根元を見てましたよね(^_^)

磨耗は見たところ大丈夫そうです(^^)
2019年10月27日 6:43
蒼さん、おはようございます♬

駐車場一般車両ばかりですね〜たしかに蒼さんのS15Aだけジャンル違いですね〜(*^_^*)さすが紅葉シーズンの休日の榛名ですね〜😊

ダウンヒルでS15にすれ違ったんですね〜しかも女性オーナー✨
自分の中では、S15とロードスターは女性オーナーさん多いイメージ(*^_^*)
すれ違うとカッコいいと思って好きになっちゃいますf^_^;)

あっ!
蒼さんの今日の悩み、スーパーの駐車場を借りると解決出来ますf^_^;)
コメントへの返答
2019年10月27日 22:05
アルティマさん、こんばんは♪

榛名、GWと紅葉シーズンは一般車多いですよね~f(^_^;

S15は女性オーナー多いですか!?知らなかった~f(^_^;
でも嬉しいですけどね(^^)

悩み解決案、ありがとうございます✨
素晴らしい案だな~と思って実行しようとしたんですが・・・
旦那に阻止されました(;_;)
あとで結果をアップしますね。
2019年10月27日 18:03
今度暇になったら覗いてみます(笑)

リミッターは7600で直ぐに来ます(爆)確か…(笑)
コメントへの返答
2019年10月27日 22:24
ナーさん、こんばんは♪

7600以上は物理的に回らないということですか?

7500で燃料がカットされるのは分かるんですが・・・
2019年10月27日 18:17
こんばんは。
ご両親へのシルビアカミングアウトは平穏に済んだでしょうか…? (^_^;)

そろそろ紅葉🍁目当てに榛名山へ行く人も増えてくる頃合いなんでしょうか(´・∀・`)?
11月入ると本格的に色づき始める感じでしょうかねー(´∀`*)

諸々後が怖いので…自分は未だ自分のクルマでレッド手前までブチ回した事は無いです…確か(^_^;)
コメントへの返答
2019年10月27日 22:31
種蒔☆武道さん、こんばんは♪

一応平穏に済みました。母が何を思ってるのか分からないけど・・・(;^_^A

榛名は例年だともう紅葉がいい感じの時期で、平日でも見に来る人が多い頃です。
今年は11月に入ってからでしょうね~(^^)

エンジンブローするかもとか考えると(特にSRは)、レッドまで回すの勇気いりますよね~f(^_^;
スペックRだとレッド(7200rpm)より早く7000rpmで燃料カットのはずで、少しマージンがあるんですよね。
オーテックはレッドと同じ7500rpmで燃料カットなので、結構不安になります(;^_^A
2019年10月28日 2:56
物理的なものはないですね。それ、考え付いたら特許とれへんかな?!
高回転は苦しいので燃料入れなかったらすぐに回転落ちると思います。点火のリミッターは危険そうですけどね。多分自動車メーカーはそんな危険なものを使わないかと。
メーカーの設計、ほんとによくできているし、1速2速なら負荷もそんなにないから、1速で秒単位でリミッターあてるなんてことしない限り大丈夫と思いますよ。
エンジンブローはやっぱりターボ車に多いと思います。
あと、シフトダウンのオーバーレブは物理的に回されちゃうから危険ですね。
コメントへの返答
2019年10月28日 13:07
たださん、解説ありがとうございます(^_^)

物理的に回転を抑えるのではないけど、高回転だから燃料カットで強烈なエンブレの状態になるんですね。

シフトダウンのオーバーレブはやばそうですが・・・
加速でちょっとリミッター当たるくらいなら大丈夫なんですね(^^)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation