• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月08日

1ヶ月ぶりの榛名、十数年ぶりの◯◯◯

1ヶ月ぶりの榛名、十数年ぶりの◯◯◯ 今日は旦那から時間をもらって、出掛けてきました。

(まぁ、例によって買い物のミッション付きですが)


今日は少し暖かかったし、

みん友さんが何日か前に榛名に行ってたこともあり、

路面は大丈夫だろうということで、

久しぶりに榛名に行ってきました( *・ω・)ノ



車線内はオールドライ、路肩に雪と塩カル。

塩カル踏まないように走ってきました。
(写真にはないけど、ところどころ車線内の端20cmくらい塩カルあり)







榛名湖。

岸に近いところだけ凍ってました。





そんなだからワカサギ釣りもなく、

土曜日の昼間なのに、




誰もいないf(^_^;





榛名湖の駐車場を独り占めしてボーッと休んでました。



そしたら、なかなかに良いエンジンサウンドが。



音源を見てもCセグくらいのハッチバックなのだけど。



myシルビアから少し離れたところに停まり、

その車から出てきたオーナーさんが話しかけてくれました。

その人のクルマは3.5L V6積んでるって。そんなコンパクトカーがあるとはびっくりでした!



暫らく話したあとはお別れして、

久々に榛名のダウンヒルを堪能。


それから、ある車を見に行きました。


(スマホの写真なので歪んでますが・・・たぶん純正メーターと思います。単位が×100mmHgなことに注意。×100kPaではなく)

運転もさせてもらえたのですが、

私が運転すると、ある程度回転数上げても正圧まで行かず、負圧のまま。

2500rpm、3000rpmだとブーストかからないのー?
(私は十数年間NA専門なので分かりませんf(^_^;  )


ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2020/02/08 20:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年2月8日 20:17
オレも、正圧に行かない。
アクセル開度の問題です。

開度が低いと、高rpmでブン回しても
正圧に行かない。
コメントへの返答
2020年2月8日 20:21
シーさん、こんばんは♪

やっぱりアクセル開度なんですね~f(^_^;
30%くらい(一般道にしては強め)にアクセル踏んだけど、タービンも前置きインタークーラーもついてるのに負圧じゃはっきり言ってNAです(爆)

220psターボのはずが・・・S15Aと大差なくw

ターボの人はもっとドカンと踏むんですかねぇ。
2020年2月8日 20:25
榛名走れて良かったですねぇー(^-^)

画像ありがとうございますm(_ _)m

このクルマもしかしてスーパーチャージャー❔


蒼さんのニスモリアスポイラーは、見慣れて来ると俺のにも欲しくなります…(笑)

コメントへの返答
2020年2月8日 20:34
ナーさん、こんばんは♪

久々に榛名走れて癒されました~(*^^*)

運転したクルマ、正真正銘のターボ車ですよ(^^)
純正タービン、社外インタークーラー。
ナーさんも知ってる車。

リアスポ、お揃いにしますー?(笑)
2020年2月8日 20:40
ターボなら…

踏めばブーストかかりますヨォー(^-^)

子パジェロ君も直ぐにタービン音がします…

(⌒‐⌒)


逆にNA乗りの方がアクセル踏むでしょう…❔


俺はシルビアならバリバリ踏んでますけど…(爆)



リアスポイラーお揃いにしたいけど…(笑)

穴の位置とか違うので…😅

ベタ付けのままで…(笑)

コメントへの返答
2020年2月8日 23:01
NAのほうが踏みますか~

なんでブーストかからないんだろうσ(^_^;)?
アクセル踏むとブースト計がマイナスから0に近づくけど、プラスの値にならないのです(;^_^A
不思議。
2020年2月8日 20:55
(スマイリ-酒#号より
じゃじゃ馬だろーね
3.5L)
コメントへの返答
2020年2月8日 23:07
(たぶん。

FFで3.5L V6積んで1450kg、めちゃめちゃフロントヘビーで、峠の下りコーナーでどアンダーらしいですよ。
NAで280ps
足周り、ブレーキが全然追いつかないらしい)
2020年2月8日 21:26
こんばんは
昼間なら榛名湖まで行けそうですね♪
私もお正月以来行って無いので榛名に行きたいですね☆彡
コメントへの返答
2020年2月8日 23:12
まっさかさん、こんばんは♪

カプチーノなら、昼間の榛名は余裕だと思います(^^)
(幅の広い車だと塩カル踏んじゃうかもだけど)
2020年2月8日 21:52
蒼いさん
榛名ひとり占め…最高ですね꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡
コメントへの返答
2020年2月8日 23:22
阿弥丸さん、こんばんは♪

まさか週末に独り占めできるとは思ってませんでした(笑)
寒かったけど、癒されました♪
2020年2月8日 23:06
アクセルをもっと踏んでブーストかけるのですヨォー…(^-^)

て言うか、ターボの二次加速来ると思いますけどねぇー(⌒‐⌒)

そこでアクセル緩めるのはいけません(笑)


コメントへの返答
2020年2月8日 23:27
もっとアクセル踏むんですね~

負圧のうちでもS15A並みに加速するのでブーストかかる前に先行車に追いついてしまいましたf(^_^;

公道走ってて、ブーストかかる場面って少ないんでしょうか?
2020年2月9日 7:01
おはようございます😃☀

運良く夏タイヤのままでも、久しぶりに榛名山を走れたのはラッキーでしたね( ^ω^ )♪


うちのシルビアにも純正ブースト計が付いてますが…普段乗りでゆったり走ってるかぎりでは、基本負圧側の中を行ったり来たりしてるだけに留まってますよ(´・∀・`)
低回転からすこし深めにアクセル踏んで、一気に加速かけた時にほんのちょっと目盛りが0位置を超えるとか…そんな具合です。

あんまり自分みたいな乗り方のニンゲソには…「ターボは意味無し」と言われても、真っ向からは否定出来ない…(^_^;)
そんな実情もあったりしてますσ(^_^;)
コメントへの返答
2020年2月9日 10:31
種蒔☆武道さん、おはようございます♪

榛名は今朝は雪積もったらしいので、その前に行けてラッキーでした(^_^)

普段からターボ車に乗っている種蒔さんでも負圧側のことが多いんですね~!
私がちょっと乗ったくらいでブーストかけられるものじゃなさそうですねf(^_^;
2020年2月9日 7:21
蒼さん、おはようございます♬

久々の榛名、満喫できたみたいですね〜♬しかも土曜日なのにほぼ貸切状態とは(*^_^*)♬♬

きっと蒼さんも榛名行きたい病にかかっている頃だからと、路面調査も兼ねて行ってきましたのでお役に立てて良かったです(*^_^*)
これで蒼さん行けると思ってたら、早速、昨日とはさすがですo(^o^)o

3.5を積んだコンパクトカーは、トヨタブレイドマスターしか思い浮かばないf^_^;)

そして、このメーターの感じは日産ですね?S14かR32あたりですかね〜?
コメントへの返答
2020年2月9日 10:51
アルティマさん、こんにちは♪

前回の榛名レポートありがとうございました~!
おかげさまで、無事、S15で榛名ドライブ楽しめました♪♪
しかも昨日あのあと雪が降ったらしく、今朝の榛名は真っ白だったみたいです。

3.5L
まさに、ブレイドって言ってました!すごい魔改造マシンかと思ったら、これで純正って、、、凄いですよね。

ブーストメーターだけの写真で分かるとは、さすがです(^_^)
答えはS14です~♪

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation