• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

シルビア 納車から半年

シルビア 納車から半年 今日で、シルビアの納車から半年経ちました。

もう半年!?

納車時(2019.08.25) 187,320km
本日 (2020.02.25) 195,122km
→差分:7,802km

距離を見ても、半年経っただけのことはありますね。あまり実感ないけど(笑)

今年の夏には20万kmいきそうです。



my S15は修理前提で安く買ったので、買ってすぐ多少手を入れたけど、あとは定期的な整備と補機類のリフレッシュがメインになるかと。

点火系はリフレッシュ済み。直近のリフレッシュ予定はゴムダクトが劣化した吸気系。エアダクト発注済で入荷&交換待ち。
そのあと燃料系かな。

これらはショップと相談して計画してやってるけど、他に気になっているのが足回り。

3ヶ月くらい前から車高調の減衰力を最弱にしてますが、
最近、路面の段差での突き上げが気になって仕方ない。

さすがに15年前の車高調だし、足回りのブッシュ類も新車からのままかもしれないし、
足回りのリフレッシュも考えないと。


DIY予定は、
・フォグカバー固定
・カーナビ交換(ちょうどいい中古が見つかれば)


こうやってあれこれ考えられるのも、自分の20年近いカーライフの中で、シルビアだけ。

見て良し、乗って良し、弄って良しで、愉しいクルマです(^^)

個人的希望としてはあと10年は乗りたいですが、まずはあと半年(買ってから1年後)までの間に出来る限りのリフレッシュをしたいと思います。





余談。
↓買っちゃいました。S15の新型車解説書。



オーテックバージョンの整備要領書を読んでいると、基本的にはスペックSとの差分しか載っていないため、すぐ「詳しくはS15シルビア標準車の新型車解説書をご覧ください」になるわけで。

探し続けてやっと入手しました。

全部で290ページくらい。

設計思想について書いてあるので面白いです。



ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2020/02/25 23:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残業してました😅
takeshi.oさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

口直し
アーモンドカステラさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2020年2月26日 0:11
相当ハマってますねぇー…(笑)

俺も維持にしかお金が足りませんけど…(笑)

とりあえずまだ不調はありません(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2020年2月26日 12:59
ナーさん、こんにちは♪

みんカラでいろいろ影響受けてますからね〜、触発されます(笑)

部品が出るうちに予防交換するのも、この先長く乗るための方法のひとつと考えてます(^^)
2020年2月26日 5:34
マニアだわー 惚褒
コメントへの返答
2020年2月26日 13:06
シーさん、こんにちは♪

新型車解説書買うのはさすがにマニアックですかね(笑)

旧車を維持するのに、ヒントは多いほうがいいかなと。
部品が廃盤なっても上位概念が分かってれば代替品探しのヒントに・・・ならないかσ(^_^;)
2020年2月26日 7:58
おはようございます♪
半年で7000キロ強は走っている方ですね。
カプチーノもそうですがゴム類な純正部品が有る内に交換した方がいいですね。
足回りは乗り心地や走りに影響するので早めに換えられたらいいですね。
新型車説明書なんて有るのですね!
初めて知りましたよ(^。^)
コメントへの返答
2020年2月26日 20:24
まっさかさん、こんばんは♪

距離乗ってるほうですよね(^^)通勤にも使ってるから、地味に距離が伸びます(笑)
純正部品が廃盤になる前に交換しちゃうのがいいですよね〜。純正が残っていればそれで、なければnismoかな〜と。
新型車解説書は、ディーラーや整備工場向けなので、普通は一般消費者が見かけることはなかなかないかもですf(^_^;) カプチーノのは検索しても出てこなかったけど、新車で出てた当時にはあったはずですよ♪
2020年2月26日 9:25
設計思想のページ、見た~い!
20万キロの記念に大規模オーバーホールなどいかがでしょう?60万~70万くらい見とけば出来るんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2020年2月26日 20:34
たださん、こんばんは♪

ほとんどが設計思想について書かれてるから、膨大な量になりますよ〜!(各部についても、どう考えてこういう設計なのか書かれてるので)
やっぱり一番見たいのは全体の概説ですかね?

大規模OH、個人的にはやってしまいたいところです。
旦那の了解を取るのが一番のハードルですf(^_^;)
2020年2月26日 20:22
納車半年、おめでとうございます。

車高調はガス抜がけて、突き上げが厳しくなっているかもですね。OHも視野に入れてみては?OHすると別物と思うほど変わりますよ♪

20万kmという距離はすごいですね。

私もエンジンOH時期に優先事項一票ですね。
コメントへの返答
2020年2月26日 20:42
丹沢男さん、こんばんは♪

ありがとうございます(^_^)
車高調、交換じゃなくてOHするというのもあるんですね!そのほうが安く済むのかな〜。いつものチューニングショップで相談してみます(^^)

やっぱり20万kmというとエンジンOH考える時期なんですね。
ショップでは、圧縮測って落ちてたらOH考えればとのことだったので、圧縮みてもらって、その結果次第ですかね〜。
2020年2月27日 7:09
蒼さん、おはようございます♬

あっという間に半年ですね〜しかも距離も良いペースで走ってますね〜(*^_^*)♬

自分もさすがにその本は知らなかったf^_^;)
あいかわらずマニアックな蒼さん(*^_^*)もちろん褒めてます♬♬
コメントへの返答
2020年2月27日 20:54
アルティマさん、こんばんは♪

自分でもびっくりなペースです(笑)

えー、アルティマさんなら知ってると思ってました!
私の場合はスポーツカー初心者なので、こういうのを使ってでも勉強しないと皆さんに追いつけなそうでf(^_^;)

(来週からいろいろ大変そうですよね(^_^;) )

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation