• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月11日

燃費わるっ 笑

さっきmyシルビアに給油してきて、

燃費わるっ!www





だいたい週1給油だけど、



今回は〜

走行距離も少ないし、

峠走ってないし、

朝の通勤渋滞で暖房使ってるし、

っていうと、燃費悪くなる要素たくさん(^_^;)





やっぱり走行距離少ないと燃費悪い傾向あるよね?

なんでかな〜

これだけは不思議。

何かの誤差が大きく出る?



まぁでも他の人の燃費記録見ててもだいたい私よりいいよね(笑)

私の場合、

通勤距離はあまりないくせに渋滞で時間かかるし、

街乗りで3000rpm以上回すし、

気分によっては低いギアで5000は回すし 爆



それにしてもリッター6km台前半はさすがにびっくり(・・;)

ドリフトより通勤渋滞のほうが燃費悪いんじゃん↓↓





ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2020/12/11 19:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2020年12月11日 19:35
こんばんは☺️
エアコンってA/C点けてますか?
ご存知でしたらすみませんが、暖房はA/Cは点けなくてもエンジンの排熱で暖められますよ。
なので冬場のエアコン使用率は0%です!😊
コメントへの返答
2020年12月12日 13:01
BLUE.さん、こんにちは♪

暖房でもA/CはONです。OFFにしちゃうとなんとなく空気の質が気になって(^_^;)
ちゃんと調べたことないんですけど、OFFにするとフィルター通らないのかな?
2020年12月11日 19:52
こんばんは✨
その数字は叩き出せないです……笑っ
まず、リッター10いかない事がないので……笑っ
私のシルビアは一番良くて16.5km/㍑のエコカーです……笑っ
コメントへの返答
2020年12月12日 13:13
strawberry☆knightさん、こんにちは♪

最低でもリッター10って、かなりいいですね〜!
1回の距離が長いほうが燃費伸びますよね(^^)

って、たぶん私はエンジン回しすぎてるだけな気が(笑)
2020年12月11日 19:53
確かにチョイ乗りは燃費悪くなりますねぇー…!


俺も、冬も乗ってた頃は、それ位でしたー…(笑)
コメントへの返答
2020年12月12日 13:23
ナーさん、こんにちは♪

冬のチョイ乗りってシビアですよね(^_^;)
でもシルビアでの通勤は、仕事のやる気充填に必要です 爆
2020年12月11日 19:56
上と一緒だが、
暖房では燃費は落ちない。
差は、ACのON。

お、ハンドルは切らない方がスピードに乗る(=燃費が良い!?#爆)
コメントへの返答
2020年12月12日 15:45
シーさん、こんにちは♪

なんか、A/C OFFの暖房の空気が苦手です(^_^;)
昔のストーブの周りの空気っていう感じ。
ONにしたほうが空気がキレイに感じます。

ふと思ったんですけど、ドリフトのとき、メーターの走行距離ってどう出るんだろう、と。
リアタイヤが空転していれば、メーターの走行距離は実際の移動距離より進む?
すると、メーターの走行距離を計算に使うと、燃費は実際より良く出るのかな?と。
2020年12月11日 22:02
えー?ウチの180SXサーキット全開でも
6km/Lくらいですけど(笑)

街乗りで…氷点下にならなければ
私は真冬でもA/CはONですね。
機械は使わないのがイチバン傷むので
(コンプレッサーやレシーバーなど)
真夏しかA/C使わない人の車のほうが
エアコンは故障率高いです(笑)
コメントへの返答
2020年12月12日 16:14
てるさん、こんにちは♪

サーキットで6km/Lですか〜φ(..)メモメモ
いかにエアコンつけての渋滞が効率悪いか・ですね(笑)

A/C ONにはそういう理由もあるんですね(^_^)
確かめるエアコン壊れたら結構困る(^_^;)
2020年12月12日 14:30
一般的に熱を起こす(暖房)は、簡単で、
温度を下げる事は難しい。
暖房は、エンジンの冷却水の熱を使うので、タダと言うか馬力も燃費も食わない。
AC ON OFFで経路もそう変わらない。フィルターは通る。
ONで、冷媒を圧縮する。熱交換(除湿)の為に。その圧縮に仕事量が必要で、馬力も燃費も食う。
コメントへの返答
2020年12月12日 16:19
解説ありがとうございます(^_^)

フィルターは通るなら、あの空気の質の違いは何だろう・・・
コンプレッサーで除湿・・・
A/C ONのほうが潤いがある気がするんですが何でだろうf(^_^;)
2020年12月12日 17:25
お答えします。
距離はリアデフ(ファイナル)の回転数センサーで測定してます。
スピードメーターの速度のソースもこれ。
ECUで演算してます。
パワードリフトすると対地距離より多くでますね。
これがファイナル4.8入れると車速が狂う原因ですね。
コメントへの返答
2020年12月12日 18:37
たださん、こんばんは♪

分かりやすい説明ありがとうございます(^_^)
ファイナルのところが一番実際に即してますもんね(^^)
でもパワードリフトだとやっぱり対地距離より多く出ますか・・・
ファイナル4.1を想定してECUが計算してるんですかね?
2020年12月12日 21:43
エンジン掛けて最初の1kmは3km/Lです。
燃焼ガスの温度をシリンダーやピストンヘッドを温めるのに取られて、温度が下がってピストン押す力が減る。
普通に走ると言うことは、たくさん燃料吹いていると言うことです。

ということで、エンジンが冷えてる時はしょぼしょぼパワーを出さずに走ると燃費に良いです。
足回りの暖機にも良いですし。

これからの季節は、走り始めは、ぼやぼや走るのお薦めです。
コメントへの返答
2020年12月12日 22:09
XGさん、こんばんは♪

あ、もしかして、私が走り始めから高回転まで回してると思いました?
まさか、そんなことしませんよ(^_^;)
走り始めはアイドリング1500rpmなのに上限2000rpmで走ります。結構気を遣います(笑)
渋滞でストップ&ゴーで足回り暖機です 爆
2020年12月13日 0:25
蒼さん
フィットは瞬間燃費計がついてませんか?
瞬間燃費計をみてると、解りますが、
燃費を稼ぐには三速までは
パパッと小気味良く加速し、
はやめに巡航モードにする
走り方が良い気がします。
因みに、うちの29歳は、
通勤含め、買い物他、
フルオートエアコン付けっ放しで、
8〜8.5、郊外ドライブで
9〜10、高速で12ぐらい。
コメントへの返答
2020年12月13日 8:33
kakkyさん、おはようございます♪

フィットは瞬間燃費計ありますよ(^_^)
ちょっとしたアクセルON/OFFでもメーター動くし、エンブレ効かせて燃料カットとかもmaxまで行って面白いですよね♪

そういうのも見てるので、もちろんエコ運転は、やろうと思えばできますよー(^^)
シルビアの場合、というか、フィットもかな、あえて高回転まで引っ張ったりします。
それだけ回せるエンジンで、フィーリングがいいから 爆
フィットより前に乗っていたパルサーやアクセラは大してエンジン回らなかったのでエコ運転、
95年式パルサーで10〜11
2005年式アクセラで12〜14

今の私の環境だと通勤渋滞が燃費悪化の主因で、そこにエアコン使用だとか、時々高回転まで回すとかが加わって今の燃費になってますf(^_^;)

実は、通勤と街乗りだけより、峠でたくさんエンジン回してきたほうが燃費は良いです。
先週はシルビアで峠に行かなかったので燃費悪いのです(^_^;)
2020年12月13日 23:10
S15、NAとはいえオーテックだからなのか意外と燃費悪くてビックリです…

昔私が乗ってた180SXやFCより燃費悪いですよ(笑)
コメントへの返答
2020年12月13日 23:16
移民さん、こんばんは♪

オーテックだからではないと思いますよ。みん友さん達のオーテックは10km/Lくらいいきますので。。。
私の場合は通勤で使っていて、渋滞がひどいので、それが原因ですね(^_^;)
峠ばっかり走っていれば、高回転まで回そうが、こんなに悪くないです(笑)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation