• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

プチ作業やらテストドライブやら

先週末のちょこちょこ作業。


子供がmyシルビアのシートレールのラベルを剥がしちゃうので

破れる前に修理補強。



これがないと車検通らないんだった気が、、、確か。



3連メーターの配線。

メーター1つにつき、電源ハーネスとセンサーハーネスの2本。
計6本あると、雑然としてる感じ。



かといって、ダッシュボードに穴を開けるのは嫌なので、

これらをコルゲートチューブでまとめて



多少すっきりしたかな。



それと、myシルビアのセキュリティを追加したので〜
○瀬にてテストドライブ。



路面のブラックマークつけたのは私じゃないですよ(笑)

先週末はそんな感じ。



今日は買い出しの合間に、久々に隠しコースに戻ってきた。



塩カルなさそうな感じ。

他車少なくて走りやすかったな〜。

同じ区間を何往復かしているうちに、上りも下りもすれ違う車がいると、

全然知らない人なのに、走り屋いたー!って思って嬉しくなる。

スポーツカーだと尚更。

走り込みに来てる。ある意味自分と同類だよねって思うとゾクゾクする(笑)

(だからって何もしないけど。)

今日は途中から180SXとすれ違うようになって、

その180SXとすれ違わなくなるまでコース往復してから帰った。

走り込みの回数で勝った! 

ま、他人がどうとかじゃなくて、自分で走り込みに満足するか時間制限で切り上げるかですけどね(笑)


で、

タイヤが・・・



もうすぐ終わりそう。



まだ3ヶ月しか使ってないよ?

トレッドウェアからして8,000kmくらい持つと期待してたのに、3,500kmでこれかい。。。

次のタイヤはもっとライフの長いもので、銘柄だいたい決めてあるものの、

普段履き(街乗り+峠)とドリフト練習のフロント履きを兼ねるのが難しくなってきた感が・・・

でも買って履いてみないことには自分にとってどうなのか結局分からないから、近いうちに、もう買っちゃうか。

いつ注文しようかなぁ。



おまけ:今夜の月と木星と金星(上から順に)
※スマホ撮影






ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2023/02/23 21:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2023年2月23日 21:21
ほースマホで キレイに写るんだね 星空

カッコ良いな 峠の白15A

タイヤは、内~外までキレイに減ってる感じなのなら、しょーがないねー減っても笑

そっか、ラベルが大切 なのか
コルゲート良い感じ
コメントへの返答
2023年2月24日 12:38
シーさん、こんにちは♪

スマホで、マニュアルモード撮影+トリミングでこんな感じです(笑)
月が実際より太って写ります(^^ゞ

やっぱり峠いいですよね〜
良い写真を撮る腕前はないけど、少しずつ峠でのS15Aの写真撮り溜めて満足してます(*^^*)

タイヤの減りは均等なので、なんでこんなに減るんだろうって(汗)
同じメーカーのタイヤでTW280がTW240の半分しかもたないのはおかしい気がf(^_^;)

ラベルは車検でチェックされるはずです。
社外品だと、このラベルと、新品に付いてくるメーカーの証明書と、合っているか見るので。
その辺の管理がめんどくさい人は車検のときだけ純正戻しをするみたいです(笑)

コルゲートチューブはやって良かったなと思います(^^)
2023年2月23日 21:45
そうそう、ラベルがないとあかんらしいです。
僕もタイヤホイール1セット買っちゃいました。2年くらいもってほしいです。置き場が悩ましい…。
コメントへの返答
2023年2月24日 17:12
たださん、こんにちは♪

ラベル:やっぱり必要ですよね〜
前回車検のときはまだ純正だったから、社外品は次回が初ですが(^^ゞ

タイヤ2年もったら理想的ですね(^^)
うちはほぼ毎日乗ってるので普段履きでも1年もたない感じですが、せめて半年はもってほしいところです。。
そのほかにスポーツ走行用が必要だから、保管場所も悩みますよね(^_^;)
2023年2月23日 23:15
車検は、ユーザー車検じゃないんですね?

いろんな意味で、ユーザー車検、お勧めですけど....

もはや、隠しコースではないようですね!(笑)
コメントへの返答
2023年2月24日 18:20
RZ50さん、こんばんは♪

敢えてユーザー車検にしていないのです(^^ゞ

有給休暇は自分の健康に関わることとか、子供の用事とかで結構使っちゃうので、
お金払えばプロに代行してもらえる車検はプロに頼みます。
時間をお金で買います。

車への興味とか知識とか以前の問題でして。。。

あっ、走行会は有給使うけど 爆
(自分で行かないと意味がないですから〜)

もはや隠しコースではないとは、どういう意味でしょう??
2023年2月24日 6:29
蒼さん、おはようございます♬

まさに昨日、同じ月と木星、金星見てましたぁ〜(*^_^*)♬♬

撮影はしなかったけど、綺麗だなぁ〜って、数分見とれていましたo(^▽^)o
コメントへの返答
2023年2月24日 19:02
アルティマさん、こんばんは♪

昨日の月と木星と金星の並び、綺麗でしたよね〜(^^)
今日はもう月が結構離れちゃった感じで、やっぱり昨日良かったんだなぁと。

星が良く見える晴れた夜空はつい見惚れちゃいますね(*^^*)♪
2023年2月24日 9:36
おはようございます♪

シール
補強良いですね😊
子供はそういう事しがちですから😅

ケーブル
見た目全然違います!GOODですね👍

○瀬
気に入ってますね😁
180SXに走り込みに勝つとか笑いましたよ🤣
久々に私も走りたくなりました😆

タイヤ🛞
3,500kmでその減りは早いですかね🤔
そして、次に検討してるタイヤが気になります!!
コメントへの返答
2023年2月24日 20:53
インギーさん、こんばんは♪

シール補強
そうなんですよ、わざとじゃないにしても、靴でなんとなく触ってたりするんですよね〜、子供って(^_^;)

ケーブル
ありがとうございます(^^)
やっぱりこのほうが整ってますよね♪

○瀬はあれから結構行ってます(笑)
意外と気持ち良く走れるもので・・・(^^)

知らない他人と走り込みの量を比べてもしょうがないのは分かってるのに、自分のほうがストイックであることに自己満足っていうか(爆)
それも、S15Aで走るのが楽しいからですね♪

タイヤ
やっぱり減るの早いですよね!?
次の第一候補はシバタイヤのTW380で考えてるんですけど、グリップはだいぶ落ちそうなので微妙に決めきれないでいますf(^_^;)
2023年2月24日 18:23
すでに走り屋が来ているようなら
もう知れ渡っているのかと

隠しコースとは、そういう意味ではなかったですか?
コメントへの返答
2023年2月24日 21:00
そういう意味でしたか(^^)

知っている人は知っているコースですね〜
主に走り屋が。
知れ渡るほどではないです。

隠しコースは、私が敢えてどこであるかネット上では教えない、マイナーな峠道です。

走り屋がいてもストレスにはならないのです。
お互い邪魔しないから。
むしろ一般の人達に教えたくないですね。
ペースカーになりそうな、なんちゃってドライブ好きとかには教えないです 爆

たぶん、そこに走りに来ているような走り屋は私と同じくあまり他人には教えないでしょうね。
2023年2月25日 22:29
保安基準やら法律やら、あとから遡って適用するのはダメだと思うんですよね。
20年以上前にレカロシートにブリッドのレールでベストポジション取ったので…
バカな連中のせいで規制が厳しくなる自業自得ですけど
今更新品時の証明書だシートとレールのメーカー符合だとか、無理だってば…

走り込み、ご自分が納得できるまで。正解♪
コメントへの返答
2023年2月26日 10:33
てるさん、おはようございます♪

保安基準とか
ほんと、遡るのは勘弁してほしいですよね~(^_^;)
ある年式以降とかなら納得できるけど。

走り込み
やっと真冬が終わって走れる季節になってきたかな〜と(^^)
冬に走れなかった分も取り戻す勢いです(笑)

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation