• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月28日

ドラレコやら、おもちゃやら

1. 

先日、長男と一緒に、工具雑貨屋さんに行ってみました。



もう、お店の車からして衝撃的なんですけどね(^^ゞ

中にはガレージに置きたくなるような雑貨やら、作業着やら、あと、ちゃんとした工具もいろいろ。

一般の人も楽しめるし職人さんも不足なく利用できそうな感じのお店。

工具好きの長男、ピカピカの工具類や、頑丈そうな工具入れなど見て楽しそうでした。

私もこういうの見るとワクワクしちゃうので、まぁ、親子で似てるのでしょうね(^^ゞ


で、結果的に買ってきたのは、こんなの。



ツールキーチェーン(工具キーホルダー)。

右側のロボットのが、長男に買ってあげたもの。ロボットの頭にあるLED2個は点灯できます。

左側の戦車のは、私が自分用に買いました(笑)


ちゃんと、ビットをはめて、工具として使えます(笑)




もちろん、



NOT A TOY
おもちゃではありません!



2. 

整備手帳もアップしたけど、

myシルビアにドラレコ付けました。

たぶん、世間一般の反応は「えっ、今更?」な感じでしょうね。。

シルビア買って何年経ってるんだよ、って(笑)


まぁ、ドリ車だしなぁ~と思って、付けてなかったんですよね(^^ゞ




でも、少し前に貰い事故になりそうだった出来事があり(回避した)、やっぱりドラレコ重要だよね、と。


普段乗り兼用の車でドリフトやってる人達に聞いて、

皆さん、ドリフトしてもドラレコ落っこちたりしないという話だったので、

myシルビアにも付けることにしました。



3. 

それで、ドラレコと、別売の車両電源直結コードを買ってきて、自分で取り付け。



旦那は、せっかくカー用品店で買ったならプロに作業してもらえば楽なのに、って思うらしい。

まぁ、「楽」かもしれないけど「楽しく」ないよね〜

もちろん、自分で作業することでの失敗リスクはあるけど、

そこが呑み込めるのであれば、

自分で作業するメリットはたくさん!


①作業に対する自分の知識、技術、経験値の向上

②成功したときの達成感

③工賃不要でその分のお金をタイヤ代やガソリン代に回せる

④単純に愛車弄りが楽しい

⑤自己満足

⑥愛車への愛着の増加

⑦後で何かあったときトラブルシューティングがしやすい

⑧作業したところの周辺で新たに問題を発見したら対処方法を考えられる

⑨新たに必要になって買った工具とか眺めて自己満足

⑩自己満足(爆)


ん、何かオカシイデスカ?(笑)





(何の変哲もない小パーツなのだけど、美しく見える)



4. 

まぁ、そんなことを職場の同僚に話してたら、

「完全におもちゃじゃないですか(笑)」
と言われちゃいました(^^ゞ

シルビア、おもちゃにしては高額だけどね(笑)


あと、仕事で必要な高速科学計算用の数十万円のGPUとかも、ちゃんと稟議通して買ったのに、

納入されたら、上司が「蒼さんのおもちゃ」って渡してきたし(笑)

(その上司だって稟議承認したくせにー)


私、そんなに高額なおもちゃを持ってるキャラですか!?爆



っていうか



myシルビアは



NOT A TOY
おもちゃではありません 爆





ブログ一覧 | シルビア | 日記
Posted at 2024/06/28 22:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024.11 走行会の余談
蒼with白苺さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
蒼with白苺さん

久々のシルビア系雑誌
蒼with白苺さん

冬休み中のあれこれ(年始その1)
蒼with白苺さん

近況 苺と野菜とシルビアと
蒼with白苺さん

ナットと峠ドライブと今朝の話
蒼with白苺さん

この記事へのコメント

2024年6月28日 23:06
イイね 長男と
うちも そう育てるベキだったか困

エイゴモムズカシイな
NOT A TOY
↑1個じゃない的に強調しようと思ったら……
どんな英語になるんだろ なんて暴走妄想……onlyかな
コメントへの返答
2024年6月29日 12:28
シーさん、こんにちは♪

子供も1人1人違いますからね〜(^^)
たまたま、うちの長男が工具とかも好きだっていうか。次男は全然興味持たないので。
育て方に何かあるとすれば、私が子供の前で工具を単に道具として使うだけじゃなくて、ピカピカの工具とか見て「美しいよね〜」とか戯言を言ってるということかも(笑)

NOT A TOY
1個じゃないのを強調するなら、Aを強調するか、そういう表現ができないならNOT A SINGLE TOYかなぁ
2024年6月28日 23:48
こんばんは♪

ドラレコは私も取り付けてまだ2年😁
①〜⑩まで何もおかしくありません!
私も同じ考えです👍

まぁ、私は簡単な弄りだけですが😂

諸先輩方の整備手帳のおかげで
自分でも少しは弄れるようになりました😊
コメントへの返答
2024年6月29日 12:32
インギーさん、こんにちは♪

私も簡単な弄りのみですけど、
出来る範囲は自分でやりたくなりますよね〜(^^)
共感いただけて嬉しいです✨

周りの反応を見るに、自分の本当に好きな車を持ってる人じゃないと、なかなか理解されない感覚なのかなって思いました(笑)
2024年6月29日 8:44
楽しそうなお店です!
コメントへの返答
2024年6月29日 12:37
kakkyさん、こんにちは♪

工具雑貨屋さんって面白いジャンルだな〜と思いました!
実用的なツールからおしゃれなものまで
車や機械をいじるの好きな人には楽しいと思います(^^)
2024年6月29日 20:22
>ちゃんと、ビットをはめて、工具として使えます(笑)
このお店楽しそうですね。何かに際にはぜひ行ってみたい。。。

>シルビア、おもちゃにしては高額だけどね(笑)
タイヤの空気圧は最初のチューニングだと教えてくれたS130乗りの会社の先輩は、でっかいプラモデルとか言ってましたねー。

>⑩自己満足(爆)
私もできるだけ電装品の追加などは出来るだけ自分でやっています。
例えば、ドアチェックリンク交換はいけるかなお持ったのですが、コネクタ脱着とかで力尽きたのでプロに任せたりします。
工具はちょっとづつ増えてきますが、楽しいですよね、モノ弄り。
コメントへの返答
2024年6月30日 11:00
ののはらさん、こんにちは♪

このお店、群馬のお店ですが、もし榛名方面にお出かけになることがあれば〜
トミデンラボって検索すると出てきます(^^)

でっかいプラモデル
弄るのメインだとそんな感じかもですね~

電装品は比較的自分でやりやすいのが多いですよね(^^)
逆にサスやブレーキ関連とかはなかなかハードル高い(^_^;)
やり方調べて自分に出来そうならやってみるし、リスク高ければプロに頼むの、私も同じです(^^)
2024年7月2日 9:50
おはようございます☀
お久しぶりにコメント📝します(´・∀・`)ゞ

長男くんの気持ち、自分もなんとなく分かりますw
自分も中学位の時はホームセンターの工具🛠️🪛とか自動車向け用品のコーナーとかが居てて楽しかったですw😅💦
んで、当時は小遣いで少年ジャンプとかゲームじゃなく、プラモデル以外ではホムセン商品とかよう分からん物を買ったりしてましたw🤣
実はその頃に買った10本セットのドライバー🪛が未だ現役ですwww🤣🤣🤣


ドラレコ…実はウチも未だ未装着です( ̄▽ ̄;)💦
先日2日がかりで、defiのブーストメーターを装着してたんですが、アンタむしろそんな事してる場合じゃないでしょ‼️って話で(´・ω・`)ゞ💦
一度ミラー型のよく分からんメーカーのを買ったけど売り払って→少し前、ようやく国産メーカーのちゃんとした奴を買ったところです😅💦
近々何とか自力で取り付けちゃいたい所ではありますが…どうなるかはまだ未知数な現在です(´・ω・`)💦
コメントへの返答
2024年7月2日 22:27
種蒔☆武道さん、こんばんは♪
調子はいかがですか?

ホームセンター楽しいですよね(^^)
中学生の頃に買ったドライバーを今でも使われてるとは凄い!
私は引っ越しで工具含めてほとんどのものを処分しちゃったので、子供時代から残ってるものはあまりなくて(^_^;)
でも工具って大切に使えば本当はそうそう壊れないし長持ちですよね(^^)
ちなみに私は中学、高校の頃はホームセンターの材木売り場によく行ってて、ちょこちょこ買ってきては細工してました(笑)

ドラレコまだだったんですね〜
きっと種蒔さんなりのタイミングがあるのでしょう(^^)
私もやっと自分で納得して取り付けたので。
ブーストメーター、Defiからいくつかのシリーズ出てるけど、どれもかっこいいですよねぇ(^^)
(いつかお会いできたら拝見できると嬉しいです(^^))
自分で取り付けたとなれば、なおさら愛着湧きますね♪

プロフィール

蒼(あお)と申します。 MTがマイカー選びの最優先事項。 現在、マイカーはシルビア(6MT)とフィット(5MT)の2台体制です。(夫の車を除く。) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード Mシリーズ LEDヘッドライト 49600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:36:47
AACバルブ/FICDソレノイド清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:34:08
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:13:39

愛車一覧

日産 シルビア 白苺 (日産 シルビア)
S15シルビア オーテックバージョン。 純正チューンドNAを活かしつつ、普段乗りからス ...
ホンダ フィット 蒼号 (ホンダ フィット)
GK3後期型の5MT。私の3台目のMT車です。 初めて新車で購入。通勤+峠+高速仕様です ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白猫 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
私の2台目のMT車です。2009年8月に中古で購入。 買ってから8年の付き合いのあと、2 ...
日産 パルサーセリエ パルサー 5MT (日産 パルサーセリエ)
私が所有した初めてのMT車です。 1995年式のX1。同じ年式の同型のREZZO 4AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation